たこさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

浦東空港 4時間20分で市街地観光出来ますか?

トランジット時間4時間20分で、できることなら少しだけ上海の街を自分の目で見てみたいのですが、可能でしょうか?
空港から出るのに1時間かかって2時間前に空港に戻ってくるとして1時間半で外滩に行って帰ってくることは出来ますか?地下鉄を使うと速いかと思うのですが、全く中国語がわからない状態では難易度は高すぎますか?

4:50浦東空港着 9:10浦東空港発
どちらも吉祥航空です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

まず、その時間だと公共交通機関が始まるのが6時になのでタクシー移動になり、道も空いてるので1時間あれば十分着くかなと思います。おそらく3000円くらいかなと。 戻る時、6時半とか7時過ぎる...

まず、その時間だと公共交通機関が始まるのが6時になのでタクシー移動になり、道も空いてるので1時間あれば十分着くかなと思います。おそらく3000円くらいかなと。

戻る時、6時半とか7時過ぎると、通勤ラッシュが始まります。
反対方向だからそこまでかもしれませんが、地下鉄でもタクシーでも、早めに戻ることをおすすめします。

一個秘策があるとしたら、2号線で空港に戻る途中の龙阳路駅でリニアに乗り換えると、45分かかる所を6分で戻れます!(20分1本なので、タイミングミスるとすごい待つ)
日本のリニア、いつになったら乗れるのかわからないので、これは良い体験と思います。

ackeeleiさん

★★★★★
この回答のお礼

たこ様
ありがとうございます。
具体的なプランもあげていただき参考になりました。リニア!!!魅力的です!!
家族と相談してみます。迅速な回答に心から感謝致します。ありがとうございました。

すべて読む

チケット取得の代行をしてくださる方を募集いたします

下記に添付しております、11月末〜12月頭に行われるイベントの参加チケットをご購入いただきたいです。
どのような流れで取得できるものかも分かっておらず、かかる費用や受け渡しについてもご教示くださいますと幸いです。

また、もしかしたらこのイベント参加期間の前後の日程で、上海の案内をお願いしたり、ホテルや交通についてご相談する可能性もありますので、そちらも後々ご相談にのっていただける方ですと嬉しいです。

女2人旅に、私はほぼ初めての海外遠征のため分からないことだらけなので有識者の方から、色々ご教示いただけますと幸いです。

http://www.fanfaniagf.com/News/NewsDetail?ID=c5e4b761-2deb-4316-8e6f-d9fa985d8773&&xinwenzx=one

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

こんにちは。 清水たこと申します。 こちらはビリビリと言う動画アプリの中でチケットを買う事ができます。 チケットは大体の場合は、qrコードが発行されるので、それを会場でスキャンして入るので...

こんにちは。
清水たこと申します。
こちらはビリビリと言う動画アプリの中でチケットを買う事ができます。
チケットは大体の場合は、qrコードが発行されるので、それを会場でスキャンして入るのですが、外国人は個人認証が必要なので、会場の入り口で、パスポートを出してスタッフさんに声をかけて端っこの入り口から入る事が多いです。
新しい会場ですと、パスポートそのものをスキャンして入ったりします。

チケットは普通が2000円ちょっと、VIPが4000円ちょっとで、一時間早く入れるようです。
中で何か映画が演劇かなんかかな、イベントが見れるチケットは、9000円弱くらいのようです。

チケットの取得もできますし(チケット取得は手数料2人でしたら5000円)私も女性ですし、自家用車があって送迎(送迎は空港から市内ホテルまで6000円)もアテンドもやってるので、もしよろしければご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

タクシーの配車アプリを教えてください。

こんにちは

上海で乗り換えの時間があり、ディズニーに行こうと思っています。上海ではUberのような配車アプリはありますか?安全面は大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

アリペイの中に、didiと言う配車アプリが入ってるのでそれで呼べばよいかなと思います。 道順の地図が出るので、悪い事考えて遠回りされても、あとでアリペイのカスタマにクレームも入れられるので、私...

アリペイの中に、didiと言う配車アプリが入ってるのでそれで呼べばよいかなと思います。
道順の地図が出るので、悪い事考えて遠回りされても、あとでアリペイのカスタマにクレームも入れられるので、私はこちらが一番安心してます。

空港にいるタクシーは安心と聞いてましたが、深夜に乗った女友達が、明らかにぼったくられた(中国に住んでるのでいくらかかるか、もちろん知ってる)ので、個人的には最近はおすすめしないようにしてます。

すべて読む

中国へ語学留学中の収入について

来年から1年ほど語学留学をする予定で、Xビザを取得する予定です
現在は会社員をしながら個人事業主として副業を月40時間ほどしていて、それ以外に合資会社一つ持ってます
会社は退職予定ですが、副業の方は続けて欲しいと言われているのと、合資会社の役員報酬が月8万ほどあります

1. 日本の取引先と仕事をして日本の口座にお金が振り込まれても問題ないか
2. 日本の銀行口座に役員報酬が振り込まれても問題ないでしょうか

こちら分かる方がいらっしゃったら教えてほしいです
よろしくお願いします

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

こんにちは。 私は日本でアマゾンとかでお店をやってまして、法人と個人事業主をやってて収入は完全に日本の所得になります。 それぞれ決算と青色申告を毎年やってますが、何にも問題ないです。 日本...

こんにちは。
私は日本でアマゾンとかでお店をやってまして、法人と個人事業主をやってて収入は完全に日本の所得になります。
それぞれ決算と青色申告を毎年やってますが、何にも問題ないです。
日本と中国は全く別物ですので。
ただ個人事業主は、住民票置いてる所に登記してるので、住民票抜いてこちらにいらっしゃるのであれば、本当は廃業しないといけないようです。
役員報酬は、海外在住でも問題ないのですが、だいぶ前に年金事務所で聞いたら、役員報酬もらうのであれば、日本の年金だか社会保険だかは支払う義務があると言われました。
ちょっと不明瞭な所があるのですが、住民票を抜かなければ、日本に住んでるのと同じ感じなので、全く支障ないですよ。

横浜在住のロコ、ユエさん

★★★★★
この回答のお礼

返信おそくなってしまって、ごめんなさい
住民票はのこしておくので、たこさんと状況似た感じかなぁと思います
とても参考になりました、ありがとうございました!

すべて読む

上海オススメの、中華料理店 

hongta hotel 周辺の、オススメごはん屋さん、教えて頂けませんか。
子供と行きますので、辛いの苦手な子供でも楽しめる店、
気になるところで、予約必要な場合、予約依頼も考えています。

せっかく行くので、食事の値段は気にしません。
ぶらっと入っておいしいお店、
予約して行くほうが良い人気店、色々教えて頂きたく。
漠然とした依頼で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

世紀広場というショッピングモールの地下に、昔の上海を再現した、テーマパーク兼フードコートがあります。 ワクワクします。 上海1922美食街って呼ばれてるんですけど、お子様連れならここが予約な...

世紀広場というショッピングモールの地下に、昔の上海を再現した、テーマパーク兼フードコートがあります。
ワクワクします。
上海1922美食街って呼ばれてるんですけど、お子様連れならここが予約なくて近くて楽しいと思います。
しかも意外とうまい。
バエルし、とりあえずここはおすすめてす。
あと、中国の子供はしつけができてない子がほとんどなので、お子さんが走り回ってても全然普通なので、
たまには放ったらかしでレストランでお食事してください。
これはほんとです。

kumakiti825さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、ホテルからも近そうですし。必ず行くと思います!

すべて読む

成都でのお勧めホテル

成都でお勧めのホテルはありますか?
女性一人でも安心して泊まれるホテルを探しています。
1番ベストなのは空港送迎があるホテルがいいのですけど、そこは別で予約も可能なので問題なしです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

ここは上海に住んでる日本人への質問コーナーなので、地域を成都に設定してご質問されたら、地元の方がお答えできると思いますよ☺️

ここは上海に住んでる日本人への質問コーナーなので、地域を成都に設定してご質問されたら、地元の方がお答えできると思いますよ☺️

すべて読む

上海のフィギュア・漫画・アニメ・ゲームなどのお店の情報が知りたいです

今度上海に行く予定です
人民広場の商業ビルと南京歩行街でいくつか日本アニメやフィギュアの店があるのは去年訪問時に確認しているのですが、それ以外でフィギュア・アニメ・ゲーム・漫画のお店がないか気になっています
地元のアニメ・フィギュア好きが集まる名所的なビルや街、もしくは集合地でなくても名店などはありますでしょうか?
特に孔子廟近くにあったフィギュアのお店がまとめて消えてしまった後、代替となるような街やビルは存在するのかが気になっています

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

人民広場の隣の駅の大悦城と言うショッピングモールは、ビルの上の方の階全体が、オタクの聖地みたいな感じで、何でもあります。 行くだけでワックワック。 上海で一番ホットなアニメやフィギュア好きが...

人民広場の隣の駅の大悦城と言うショッピングモールは、ビルの上の方の階全体が、オタクの聖地みたいな感じで、何でもあります。
行くだけでワックワック。
上海で一番ホットなアニメやフィギュア好きがあつまる所。
夏休みとかは田舎からもここ目指して来る感じです。
日本のアニメ好きな若者ばかりだから、日本人にも親切

moonshadeさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ぜひそちらのモール訪問したいと思います!

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの追記

アニメイトcafeとか他のコラボcafeとかもあって、代購で何度も行ってるんですけど、北座(北棟)の確か6階とか7階のワンフロア全体がヲタ階です。南座にもちらほら。
フィギアに特化してるわけではないけど、ちょこちょこ見ました。
人民広場から8号線で一駅目の、曲阜路と言う駅にあります。
駅と完全直結なので迷わないと思うけど、すごい大きいショッピングモールなので、中で迷うかも笑
楽しんでください^^

すべて読む

檀健次ファングッズ購入代行

https://weibo.com/3717605120/5075708800142039
上記サイトのファングッズの1部を購入したいのですが、代行可能でしょうか?
ただ期限が20日までなのでギリギリではあるのでその辺が少し気がかりではあります。10/3から南京に行く予定なのでできれば現地受取が希望です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

こんばんは。 対応可能でございますが、南京で手渡しはできませんので、ホテルなどに郵送でも大丈夫てすか? 手数料は3500円です。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。

こんばんは。
対応可能でございますが、南京で手渡しはできませんので、ホテルなどに郵送でも大丈夫てすか?
手数料は3500円です。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

naoko19さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
別の方の回答で売り切れとの事でしたので諦めます。
ありがとうございました。

すべて読む

周浦小上海步行街と宿泊エリアについて質問です

初めまして、ユカと申します
来月10月にトランジットで上海に一泊する予定です(17:00に上海虹橋に着いて翌日14:30浦東から出発します)
そこで、昔の上海を思わせるような場所に行きたい
一人なのでレストランよりも屋台の食べ歩きがしたいと思い「周浦小上海步行街」へ行こうと思いました
そこで質問ですが平日も土日祝日も屋台は出るのでしょうか?
また宿泊するならどの辺りが移動等、便利でしょうか?宿はドミトリーでも構いません
どうぞ宜しくお願いします

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

近くに住んでおります👍 日本の方をこの辺で見たことありません 屋台は毎日出てます。 いらっしゃる時が国慶節だと、閉まってるとこも多いと思います。 最寄りは徒歩でいけるのは、18号線の周浦...

近くに住んでおります👍
日本の方をこの辺で見たことありません
屋台は毎日出てます。
いらっしゃる時が国慶節だと、閉まってるとこも多いと思います。
最寄りは徒歩でいけるのは、18号線の周浦だけです。駅から小上海までは10分くらいかな。
虹橋着いたら2回乗り換えありますし、どちらの空港からも結構不便かな。(18号線周浦→龙阳路20分くらい。2号線龙阳路→空港40分くらい)
結構ボロボロだし規模はわざわざ来るには小さい。。と正直思います。

昔の街並みに行かれたいなら、浦東空港から4駅くらいかな、手前の川沙駅の川沙古镇おすすめします。
屋台じゃないけど、ローカルの上海の小食(マーラタンとか中国バーベキューとか)の店小さい店がたくさんあるし、ホテルもたくさんあるし、空港行くの便利だし。

y_u_k_aさん

★★★★★
この回答のお礼

たこさん様
早速のご回答をありがとうございます
10月2日なので国慶節と重なり少々ふあんです
そして周浦小上海步行街は地図でみると近そうに感じましたが結構移動に時間がかかるんですね
お薦めいただいた川沙古镇を検索してみようと思います
ありがとうございました

すべて読む

リニア片道と地下鉄一日券のセット料金について

はじめまして。10月中旬に上海浦東空港で乗り継ぎをする予定です。乗り継ぎの時間が8時間以上あります(16時頃空港に到着予定、翌1:20頃空港を出発予定)ので、外難や豫園などに出かけて短時間ですが上海の観光を楽しみたいと考えています。

そこで片道のリニア乗車券と地下鉄一日券のセットを購入して利用したいと考えていますが、ネットで料金を調べても最新の料金を上手く調べることができず、数年前の情報しかわかりません。(数年前の情報では計55元と書かれています)
2024年現在の料金を知りたいのですが、現在でも55元でしょうか?それとも料金は変わっているでしょうか?

また、リニア(龍陽路駅発)と地下鉄(南京東路駅)の最終列車時刻も教えていただけたらと思います。

現地の情報にお詳しい方、上記について教えていただけましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、たこさん

たこさんの回答

こんにちは。 清水と申します。 一昨日ちょうどアテンドでのってまいりました😄 確かに壁に55元て書いてありました。 南京東路から空港に向かう場合は夜10時半終電ですので、結構早いです。 ...

こんにちは。
清水と申します。
一昨日ちょうどアテンドでのってまいりました😄
確かに壁に55元て書いてありました。
南京東路から空港に向かう場合は夜10時半終電ですので、結構早いです。
リニアはもっと早くて、9時20分です。
なので、戻りはタクシーか、1時間以上かけて地下鉄かなと思います。
あ、あと30元くらいで空港行きバスもあります。

シャンハイ(上海)在住のロコ、norinori_193さん

★★★★★
この回答のお礼

たこさん、早速の情報をありがとうございます。
終電は意外と早いのですね。乗り遅れないよう気をつけないといけませんね。

短い滞在時間の予定をたててみようと思います。

すべて読む