ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

MAILLEの生マスタード購入希望

Bd de la Woluwe 28, 1150 Woluwe-Saint-PierreにあるRob The Gourmets' Marketに行ってみましたがMAILLEの生マスタードを購入できませんでした。今はベルギー国内ではやっていないのでしょうか?よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

mapupu2024様 お問い合わせ有難うございます。 Mailleのマスタードについて、私自身は詳しくはありませんが、ベルギーの大手スーパー(例えば Delheizeなど)で見かけ...

mapupu2024様

お問い合わせ有難うございます。

Mailleのマスタードについて、私自身は詳しくはありませんが、ベルギーの大手スーパー(例えば Delheizeなど)で見かけたことがありますので、一般のスーパーに行く機会があれば、探してみてください。

たまたまRobで品切れだった場合も考えられるので、機会があればもう一度Robにたちよるのもいいかもしれません。

その他、アマゾンなどのネットでも取り扱っています。

ご期待通りのお応えではありませんが、Rob以外でも上記のように購入できる可能性がありますので、ご検討ください。

ベルギー案内人

mapupu2024さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。瓶詰MAILLEマスタードではなく、サーバーから直接入れてもらうMAILLEマスタードが欲しかったのです。こちらのサイトではRobでそのサービスがあるという記事を読んだのですが、なかったのです。

すべて読む

ブリュッセルの治安はどうでしょうか

年始にブリュッセルへ観光予定の者です。

最近のブリュッセル中央駅周辺の観光地の治安は
どのような雰囲気でしょうか?

夜9時頃にはあまり人は歩いていないでしょうか?

どなたか情報頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

はなまるこ様 お問い合わせ有難うございます。 12月はクリスマスや冬休みなのでブリュッセルの街なかも 賑やかですが、1月2日からは通常通りに仕事も始まるので、 静かになります。 ...

はなまるこ様

お問い合わせ有難うございます。

12月はクリスマスや冬休みなのでブリュッセルの街なかも
賑やかですが、1月2日からは通常通りに仕事も始まるので、
静かになります。
しかしながらグランプラスが近い中央駅周辺は21時くらいでも人通りはあります。 治安に関しても特に問題はありませんが、人通りの少ない道は避けたほうが無難です。
加えてスリ、置き引きは昼夜を問わず時期に関係なく発生するので、
貴重品の管理だけは気をつけましょう。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

はなまるこさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました!

すべて読む

アントワープでの生活について

アントワープに1年ほど留学予定です。(学生ビザではなくワークビザを取得予定です)
住居や現地での生活の具体的なこと(住民カード?IDカード?の取得や、銀行口座の開設(必要なのか含め)、税金など)について教えてくれる方やサポートいただけるエージェントを探しています。
よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

1994maho様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 ワークビザということであれば雇用主側でビザ取得の手続きがなされると思います。在日本ベルギー大使館にて就労ビザを取得して...

1994maho様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

ワークビザということであれば雇用主側でビザ取得の手続きがなされると思います。在日本ベルギー大使館にて就労ビザを取得してからアントワープに来ることになります。

ベルギー到着後、(多分7日以内だったような気がしますが、)住居とした市町村の役所(アントワープ市であればアントワープ市役所の市民課)に行って、IDカード取得の手続き、その住所にIDカードの準備が出来た通知が来て、役所にてIDカードの受領。

被雇用者として所得があれば、所得税は給与から天引きされます。納税や給与をもらう意味でも銀行口座は必要と思います。その銀行口座はIDカードが無ければ開設できません。 IDカードは銀行口座開設、携帯電話契約、社会保障(公的保険/年金など)など全てに必要になります。
(日本から派遣された駐在員などは日本の社会保障を負担している場合は5年を限度にベルギーの社会保障加入を免除される場合があります。)

詳しい情報は在日ベルギー大使館に問い合わせ(多分サイトを紹介してくれると思います
。)されることをお勧めします。

参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

すべて読む

ベルギーにあるファン・エイクの絵を全部見て帰りたいのです。

来年の1~2月にベルギー行きたいなあ、と計画中です。
目的はタイトルのとおり、「ファン・エイクの真筆を一つでも多く見て帰りたい」。
・ヘントの祭壇画…ヘント
・ファン・デルパーレの聖母子…ブルージュ
・泉の聖母…アントワープ
あたりまでは日本語で調べたのですが、間違い・見落としなどありますでしょうか。

ベルギー滞在は5~6日くらいになるかと思います。
ヘント・ブルージュ・アントワープの他に行かなくてはならない場所はあるのか。
日程もお目当ての絵の展示・非展示、休館日などがあるので悩ましいです…。

アドバイスを頂けますと大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

追記:フーケの「ムーランの聖母子」も絶対見たいです!!

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

mmm9様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 アントワープ王立美術館には「泉の聖母」と共にファン アイクのデッサン「聖バルバラ」もあります。小さい作品ですが、ファン アイク...

mmm9様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

アントワープ王立美術館には「泉の聖母」と共にファン アイクのデッサン「聖バルバラ」もあります。小さい作品ですが、ファン アイクファンの方には興味があると思います。

ブルージュではメムリンク美術館(改修工事中 12月15日に再オープンの予定)、
アントワープではルーベンス、ブリュッセルではブリューゲルも観られます。

教会関係は、日曜のミサで午前は閉館、美術館関係は月曜休館などご予定を組むのもいろいろとご苦労があると思いますが、旅行は準備段階から既に始まっています。準備段階も楽しんでください。

ご質問、ご相談等はご遠慮なく。

ベルギー案内人

mmm9さん

★★★★★
この回答のお礼

「聖バルバラ」…もアントワープにある! 見たいです!

休館日や改修・修理は想定内で見てましたが、ミサの時間まではとても頭が回りませんでした。ありがとうございます。

ブリュッセルももちろん行くつもりです。

皆さまに教えていただき、目的地は4か所に絞れそうです。
貴重な情報をありがとうございました。

すべて読む

ブリュッセル南駅での乗り換え時間の過ごし方

ブリュッセル南駅での乗り換え時間が2時間半ほどあります。せっかくですから荷物を預けて地下鉄に飛び乗り、グランプラスを一目見て、近辺でムール貝を食べたいと思っています。これは時間的に可能でしょうか。もし厳しいようなら、南駅の近辺エリアで、おすすめのお店があれば教えていただけると幸いです。ちなみに到着時間は4:00pmで、営業していないレストランもある微妙な時間帯です。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Marumero様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 全てが遅滞なく(例えば迷うことなく、ブリュッセル南駅到着の遅滞なくなど。。。)勧められるとすれば、下記のような行程です...

Marumero様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

全てが遅滞なく(例えば迷うことなく、ブリュッセル南駅到着の遅滞なくなど。。。)勧められるとすれば、下記のような行程です。

16:00 ブリュッセル南駅(MIDI/ZUID)到着
   荷物コインロッカー預け
16:15 地下鉄 路線3番、4番乗車
16:25 Bourse/Grand Place駅下車
16:30-16:40 グランプラス
16:50 小便小僧
17:00 レストラン(シェ レオンであれば食事可能)
18:00 地下鉄 Bourse/Grand Place駅発
18:15 ブリュッセル南駅着
   荷物コインロッカー受け取り
18:30 ブリュッセル南駅発

上記のような行程になりますが、現地日本語アシスタントが同行しても、時間的にはかなり厳しい行程です。 ムール貝で有名なChez Leon(シェ レオン)のキッチンは17:00でも開いて、そのときにお客様が少なければ、ムール貝だけ頼んで1時間以内に出られる可能性はありますが、そうでない場合も有りますので、間に合うかどうか微妙です。 とりあえずグランプラスまで行ってみて、レストランが時間的に厳しければ、

1.グランプラス(又は小便小僧も含めて)を観たあとは、そのままブリュッセル南駅まで戻る。
2.レストランに行く時間は無くともグランプラスで少し時間があれば、立ち食いワッフルやフライドポテトを食べる。

などが考えられます。

グランプラスまでは地下鉄を使わずにベルギー国鉄を利用して隣の駅、中央駅(Central/Centraal)まで行けばグランプラスまで徒歩5分なので、ベルギー国鉄を利用することも可能です。(チケットはブリュッセル市内どの駅で降りても有効なので、南駅ー中央駅間のチケットを再購入する必要なし。)

時間的に難しい場合は引き返すつもりで、チャレンジしてみてもいいと思います。

ブリュッセル南駅 1番線方向の出口前には数軒ビヤカフェ/レストランがあります。 
ムール貝があったかどうか不明ですが、食事をしながらベルギービールを楽しむことも出来ます。

いずれにしても、慌てたり、荷物に注意がいっていないとスリ、置き引きのリスクがりますので、くれぐれも気を付けてください。 また、慌ててコインロッカーに預けた荷物を取り忘れることもありますので、それにも気を付けてください。

楽しいご旅行を。
ベルギー案内人

福岡市在住のロコ、Marumeroさん

★★★★★
この回答のお礼

所要時間を細かく記してくださってありがとうございます!小便小僧は省くつもりですが、やはりギリギリですね。スリや忘れ物の注意までありがとうございました。

すべて読む

スタンダールリエージュの公開練習について

ベルギーのサッカーチーム、スタンダールリエージュは現在公開練習を行っていますか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

モリ様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 嘗てGK川島選手が在籍していた頃、毎試合現地で試合観戦をしておりました。 そのころは公開練習日は月1回ぐらいのベースで実施されて...

モリ様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

嘗てGK川島選手が在籍していた頃、毎試合現地で試合観戦をしておりました。
そのころは公開練習日は月1回ぐらいのベースで実施されていたと思います。

最近は公開練習日が少ないようで、今年の2月に実施されたようです。
公開練習日の告知は、主にスタンダール リエージュの公式サイトの最新ニュース欄に掲載されます。
https://standard.be/fr/news

試合会場のスタジアムではなく、3㎞程はなれた丘の上の練習グランドにて実施されます。

参考になれば、幸いです。

ベルギー案内人

すべて読む

RAIL PASSについての追記

すみません。
今質問したナカですが、年齢や家族どうかでチケットの買い方が、変わるかもしれないので追記で送ってます。
家族4名で61歳と58歳29歳24歳にあと1名58歳の男が追加になるかも ということでGENT、アントワープ、ブルージュ農地の2か所か3か所全て4名か5名で回ります。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

ナカ様 先ほどお送りしたメッセージに追加して、 Standard Multi 10回券 26歳以上 2等96ユーロ 1等143ユーロ。 Youth Multi 10回券 26歳未満...

ナカ様

先ほどお送りしたメッセージに追加して、

Standard Multi 10回券 26歳以上 2等96ユーロ 1等143ユーロ。
Youth Multi 10回券 26歳未満 2等のみ59ユーロ。

Youth Ticket 26歳以下の片道料金 7,10ユーロ どの利用区間でも均一料金

Weekendは通常料金の半額になるWeekendチケットあり。
年末年始は、特別にWeekendチケットが適用になる場合もあり(今年はどうか不明)、また12月は格安チケットを出す場合も有り(今年はあるかどうか不明)。

詳細は、ベルギー国鉄(SNCB)のサイトを参照頂き、シュミレーションしてみてください。

楽しいご旅行を

ベルギー案内人

すべて読む

RAIL PASSについて

2012年と2015年に紙の『RAIL PASS』を使って知人とGENTやブルージュやアントワープを回ったのですが、今でも紙の『RAIL PASS』ってあるのでしょうか? ブルッセル12月28日と29日に南駅の近くのホテルに泊まるのですが、ブルッセル南駅で購入できますか?
また当時は10回乗れて、76ユーロでしたが、今も同じように10回乗れて何ユーロかという感じでしょうか?
他にも何かいい情報があったら教えて下い。
ブリュッセルと上記の都市を12/28と12/29で回って12/30にアムステルダムに行く予定です。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

ナカ様 お問い合わせ頂きまして有難うございます。 「Rail Pass」は現在「Standard Multi」と名前を変えて存在しています。 2等で96ユーロ、1等で146ユーロ。...

ナカ様

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

「Rail Pass」は現在「Standard Multi」と名前を変えて存在しています。
2等で96ユーロ、1等で146ユーロ。
ブリュッセル南駅をはじめ各駅にて購入可能です。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

的確なアドバイス有難うございます。助かります。

すべて読む

元日の飲食店営業について

こんにちは。
2024年1月1日~4日に旅行でブリュッセル滞在予定です。
到着した日からビールや食事を堪能したいと考えているのですが、上記日程は飲食店は通常営業でしょうか?
終日閉店のお店が多い、営業時間が変更になる等教えていただけますと幸いです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

atsuko2o1様 お問い合わせ頂きまして有難うございます。 1月1日のレストラン関係やお店関係は一般的にはお休みですが、ブリュッセルの観光の中心であるグランプラス周辺のカフェ、レ...

atsuko2o1様

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

1月1日のレストラン関係やお店関係は一般的にはお休みですが、ブリュッセルの観光の中心であるグランプラス周辺のカフェ、レストランやお店は営業しているところがあります。

カフェ、レストランによっては昼食をお休みにして夕食から営業するところもあるかもしれません。 お店の選択肢は少なくなるかもしれませんが、どこかで食事は出来ると思います。

美術館、博物館関係は閉館なので、1月1日はブリュッセルのグランプラス周辺でゆっくり過ごすか、ブルージュで街の雰囲気を楽しむ散策をするなど過ごし方もあるでしょう。

1月2日以降は、どこも通常通りの営業、美術館/博物館系も通常通りの開館です。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

atsuko2o1さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
どこかしらで食事はできそうで安心しました。また、二日以降の開館についての情報もありがとうございます。スケジュールの参考にいたします。

すべて読む

ブリュッセル南駅の治安について

11月に友人とベルギー旅行を予定しています。
ベルギーを起点に他国へ日帰り旅行も計画していますが
ユーロスターを利用し、帰りがベルギー南駅に22時から23時辺りに到着予定となり
深夜女性2人の行動になるので不安もあります。
南駅にはタクシー乗り場があるようですが、徒歩10分程度の距離でもタクシー乗車は可能でしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

tukushi0901様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 至近距離のタクシー利用は、ドライバーにとってはあまり好ましくないのは事実だと思います。 「歩いていける距離ですよ。...

tukushi0901様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。
至近距離のタクシー利用は、ドライバーにとってはあまり好ましくないのは事実だと思います。
「歩いていける距離ですよ。」とアドバイス的に行ってくれるドライバーもいます。
しかしながらお願いすれば行ってくれます。

ただし、最低料金を10ユーロにしてくださいと言われることもあります。22時以降だと深夜料金が適用されますので、15ユーロから20ユーロ程になる場合も有ります。

南駅近くのどのホテルにお泊りか? によって状況が変わりますが、防犯上、徒歩でホテルに戻ることを避けたい場合は、迷わずタクシーにしましょう。

ベルギー案内人

tukushi0901さん

★★★★
この回答のお礼

ベルギー案内人さま

丁寧に回答くださりありがとうございます。
近いとタクシーも断られる場合もあるのですね。深夜なので、少し高めのタクシー代になることも想定しておきます。
ありがとうございました。

すべて読む