marishimoさん

サグラダ・ファミリアの予約やバルセロナ観光について

  • 観光
  • グルメ
  • ファッション
  • カフェ
  • レストラン

marishimoさん

こんにちは
先日はありがとうございました。
幾つかご質問です。

①12月2日にサグラダ・ファミリアに行きたいのですが
各社のサイトでも、サグラダ・ファミリア+エレベーター付のチケットがなく(日本語ガイダンスや半日等がついても、ついていなくても)
直接、公式サイトから購入したほうがよいのでしょうか。
買い方もわからず、何か良いアドバイスいただけますでしょうか。

②カフェやバル、ホテルでのチップの目安を教えていただけますと嬉しいです。

③バルセロナで絶対ここは観とくべき!食べるべき!買うべき!等の
ロコの皆様ならではのオススメがありましたら
差し支えない限りで問題ないので教えてください。

よろしくお願いいたします。

2023年11月15日 18時23分

とむちゃんさんの回答

バルセロナ在住のロコ、とむちゃんさん

①12月2日にサグラダ・ファミリアに行きたいのですが
各社のサイトでも、サグラダ・ファミリア+エレベーター付のチケットがなく(日本語ガイダンスや半日等がついても、ついていなくても)直接、公式サイトから購入したほうがよいのでしょうか。
買い方もわからず、何か良いアドバイスいただけますでしょうか。

→英語が読めるのでしたら、公式サイトで購入すると良いです!まだチケット販売してました。
もしあれでしたら、1件あたり代行で500円でお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。

②カフェやバル、ホテルでのチップの目安を教えていただけますと嬉しいです。

→基本的にカフェやバルではチップはなくても大丈夫です。気持ちでおきたい場合は小銭1人あたり1、2ユーロくらいでいいと思います。
少し高級なレストランに行った場合は食事の5〜10%くらいはおいてもいいかもしれません。

③バルセロナで絶対ここは観とくべき!食べるべき!買うべき!等の
ロコの皆様ならではのオススメがありましたら差し支えない限りで問題ないので教えてください。

→ザ、観光地は見ておくといいです。また外見だけでも十分楽しめますが、カサバトリョがテクノロジーを使って現代化してるので、そう言ったのが好きなのであればおすすめです。

クリスマスシーズンなのでバルセロナカテドラルのマーケットをいるのもいいと思います。

スペイン料理だけじゃなく、カタルーニャ料理もあるのでぜひ食べてみてください。煮込みけいが多く、油もそんなに使ってないので胃が重たくなったらおすすめです!

2023年11月15日 19時24分

この回答への評価

marishimoさん
★★★★★

とむちゃんさま
ご回答ありがとうございます!

①代行もあるのですね。その際はご相談させてくださいませ!  

②毎回、旅に出る際の悩みが解決できました。
ガイドブックだけですと生の声ではないので実際地元の方はどうされているのか知ることができました!

③今回初のバルセロナですのでしっかり見てみます!
バルセロナのクリスマスマーケットもあるのですか!?中々情報が調べきれず嬉しい情報ありがとうございます!

カタルーニャ料理!こちらも余り詳しくなくやはりご相談して大正解でした!

ありがとうございます!

2023年11月15日 21時6分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

marishimoさん

サグラダ・ファミリアの予約やバルセロナ観光について

marishimoさんのQ&A

すべての回答をみる