月さんが回答したバンコクの質問

王宮地区のホテルGW期間について

王宮地区のホテル(ワットアルンの対岸あたりのホテル)を5月3~5日で予約してしまいました。タクシーで遠出しようとしたら、戴冠式があり、その期間は、迎えに行けないと言われてしまいました。日本のタイ観光庁事務所に聞いても、船も運航するかわからないし、通行止めもギリギリにならないと範囲がわからないとのことでした。一応、シーロムに宿をおさえましたが、王宮地区のホテルはキャンセル料100パーセントなので、事情を話して、予約したサイトの担当の方が交渉してくれているところです。アクセス的になんとか行けるのなら、4日に遠出した後でも、1泊だけはしに行ってみようかなあとも考えますが、すごい状態で身動きがとれないとも聞きます。約70年ぶりだそうですが、みなさんならどうしますか?詳しい方教えてください。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

ワットアルンの対岸という事は、ワットポーの近くですよね。 通行止めになる可能性があります。行くのはいいですが、泊まるのは避けた方が良いです。 身動きは取れますが、車両は通行止めでしょう。 ...

ワットアルンの対岸という事は、ワットポーの近くですよね。
通行止めになる可能性があります。行くのはいいですが、泊まるのは避けた方が良いです。
身動きは取れますが、車両は通行止めでしょう。
4月6日のチャクリー王朝記念日にタクシーで国会議事堂・王宮近くを通りましたが、
私の目的地へは問題ありませんでしたが、憲兵が道の半分を封鎖してました。

私ならシーロムのホテルに3日間泊まります。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね。主人とも話し合い、シーロムに泊まることにしました。もし、時間があって、船やBTSも使えそうだったら、予約してあるレストランくらいは行きたいなと思っていますが、無理は禁物ですね。ありがとうございます。

すべて読む

5月に旅行します。5月の天気はどんな感じでしょうか?

皆さんはじめまして、5月1日から4日まで友人とバンコクに旅行することになりました。そこで質問なのですが、タイの5月は雨季だと一般的に言われています。

本当に雨季でスコールが頻繁にあるものでしょうか?
以前プーケットに住んでいた友人はプーケットの5月は結構雨が降ったがバンコクはまったくわからないと言います。

実際どのような感じでしょうか?

余談ですが友人曰くスコールという言葉は日本独特のもので海外の人はスコールという言葉を知らないし、そもそもスコールというのは雨のことでですら無くて日本人が勝手に夕立のことをスコールと呼んでいるだけだと笑われました。「じゃあなんと言うの」と聞くと「日本人なら夕立と言えばいいでしょ、昼間ならにわか雨、なんでスコールってわざわざ英語を使う必要がある?」言われてしまいました。実際タイ人の方はスコールという言葉を知らないのでしょうか?

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

5月1日から4日ならもし降ったとしても、20分ザーと降るだけです。

5月1日から4日ならもし降ったとしても、20分ザーと降るだけです。

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

★★★★★
この回答のお礼

説明ありがとうございました。

すべて読む

トラディショナルバンブークラフトに行きたいのですが

5月15日ー18日の間で1日表題の場所に行きたいのですが、案内頂ける方はおられますでしょうか?

場所もどのように行くのかもまったくわかりません。
車とガイド料金がおいくらくらいになるかもお知らせください。
時間は朝10時から17時くらいの間でお願いします。
時間に余裕があれば付近の観光地などもご紹介ください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

5月18日(土)でしたら ご案内できます。 車とガイド料金コミコミで2万7千円で対応できます。

5月18日(土)でしたら
ご案内できます。
車とガイド料金コミコミで2万7千円で対応できます。

iryuoさん

★★★★★
この回答のお礼

連絡を頂いたのに返事をせず申し訳ありませんでした。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの追記

りょうさん
ご連絡ありがとうございます。
私も随分前の事で忘れてました。

すべて読む

ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで

夫40才代の夫婦で、初めてのバンコクです。送迎を現地ツアー等に申しむか、ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで、タクシーを使おうと思っていますが、4/29の19:00位着便です。配車アプリなどを使っても、かかってきた電話で、タイ語がわからないと依頼できませんよね。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

バンコク現地の日本人が関わっている空港送迎を申し込んだ方が安全です。

バンコク現地の日本人が関わっている空港送迎を申し込んだ方が安全です。

tomotatuさん

★★★★
この回答のお礼

送迎の夫と検討してみます。

すべて読む

バンコク観光でカオサンに行こうと思うのですが

はじめまして、今回バンコクに行くことになったのですが、カオサンにも行ってみようかと思いました。

人づてに聞いたのですが、カオサンは昔のような感じではなく観光客が買い物に来るところらしいのですが、古き良き時代のカオサンはまったくないのでしょうか?

また父親からホアランポーン駅の近くにあるジュライホテルは営業してないがまだ取り壊されずに残っているから外観の写真を撮って来い、あと楽宮ホテルとその近くにあった北京飯店がどうなってるか見て来いと言われました。
日本語がわかるおばさんがいてすごく美味しかったそうです。

何でもバックパッカーという言葉も無かった1970年代にそのあたりを定宿にしていたタニコウセイさんという作家と仲良くなりよくご飯を食べに行ったそうです。

どんな感じかよくわからないのですが、今でも残っているでしょうか?
また父親は逆にカオサンのことをまったく知りません。
自分がタイに行ってた70年代にはそんなところは無かった貧乏旅行者はジュライや中華街の旅社?に泊まっていたと言います。

あと父よりはるかに年上の叔父はそれよりさらに10年以上前のバンコクに行った時には中華街に路面電車が走っていたらしいです。(本当か嘘かまったくわかりません)

現在のカオサンについて何かご存知でしたら教えてください。

父親に昔のタイの写真を見せられましたが、魅力ある街ですね。
皆さんにもご覧にいれたいです。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

今のカオサンですが、 カオサン通りはタイ人の金持ち若者をターゲットにして、 安宿はほとんどなく、クラブや大音量のパブが軒を連ねてます。 カオサン通り脇の警察署近くのお寺周辺には安宿が少...

今のカオサンですが、
カオサン通りはタイ人の金持ち若者をターゲットにして、
安宿はほとんどなく、クラブや大音量のパブが軒を連ねてます。

カオサン通り脇の警察署近くのお寺周辺には安宿が少しばかり残ってます。

チカさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。

すべて読む

バンコクでの服飾品購入について

バンコクに観光で数日間行きます。基本的には、スクンビット周辺でゆっくり散策をする予定ですが、同行する母が裁縫が趣味なもので、パフラット市場など服飾品があるところに足を延ばそうと思っています。生地やボタンなどの小物を購入する場合は、タイ語が話せる通訳の方にご一緒した方が良いのか悩んでおります。英語とスペイン語は少し話せるますが、タイ語はさっぱりなのと、海外はヨーロッパしか知らないため、ぼったくりなども若干警戒しておりまして、悩んでおります。トラベロコを使用するのも初めてなので、質問が不適切かもしれませんが、ご回答いただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

絶対にタイの事情が分かり、タイ語は話せる人でないと相手に思いとおりにされます。 でも少量でしたら、パフラット市場でしたらそんなひどいボッタクリはありません。 しかもインド人街ですので、英語も...

絶対にタイの事情が分かり、タイ語は話せる人でないと相手に思いとおりにされます。
でも少量でしたら、パフラット市場でしたらそんなひどいボッタクリはありません。
しかもインド人街ですので、英語も通じやすいと思います。
私もスーツの仕立屋はインド人ですので、英語で話をしてます。

boblogさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
問屋街の様子も教えて頂き大変助かります。

すべて読む

バンコクで求職活動を考えています。

ロコの皆さまこんにちは
現在私はタイで働くことを検討しております。

英語はオーストラリアとカナダにワーキングホリデーで2年おりましので会話問題ありません。
TOEICは790です。タイ語はまったく話せません。

工業系の大学卒でゼネコンの下受けで現場監督をしておりました。

バンコクで働くにはどのような資格があると有利でしょうか?
また日本人が建築関係の仕事に就くことは可能でしょうか?

収入はどの程度なのかも少々気になります。
バンコクでアパートを買って賃貸に出して家賃収入を得ることも検討しております。
その際、手続きや支払いで気をつけなければいけないことはなんでしょうか?
ちなみに支払いは日本から送金して現金で購入するつもりです。

事情に詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

バンコクで働くにはどのような資格があると有利でしょうか? ⇒建物系のCAD-3Dやレーザースキャナの技術があれば良いかと思います。 またタイで働くには多少のタイ語が必要です。 トップがタ...

バンコクで働くにはどのような資格があると有利でしょうか?
⇒建物系のCAD-3Dやレーザースキャナの技術があれば良いかと思います。
またタイで働くには多少のタイ語が必要です。
トップがタイ語が話せるか話せないかで、会社の業績は変わって来ますので。

また日本人が建築関係の仕事に就くことは可能でしょうか?
⇒可能です。私の建築関係ですので。

バンコクでアパートを買って賃貸に出して家賃収入を得ることも検討しております。
その際、手続きや支払いで気をつけなければいけないことはなんでしょうか?
⇒その管理するタイ人レセプションが借主だまして、余分なお金を巻き上げる事もあります。

すべて読む

バンコクで効き目に定評のある育毛剤

皆さん、こんにちは

近々バンコクに旅行をすることになったのですが、
バンコクには様々なコスメや医薬品があると聞きましたので
父へのお土産に育毛剤を購入したいと思っています。

定評のある医薬品として認定されているものでお薦めのものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

はるな愛さんが購入している育毛剤が良いと聞きました。 アソークの日系薬局にあります。

はるな愛さんが購入している育毛剤が良いと聞きました。
アソークの日系薬局にあります。

バンコク在住のロコ、マリアさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

すべて読む

バンコクの日本式ラーメン店

来月バンコクに1週間行くことになりました。
バンコクはラーメン激戦区で日本のラーメンが席巻していると聞きました。
ロコの皆さんがお勧めする日本のラーメン店はどれでしょうか?

タイのラーメンを食べたことはありますが、イマイチ美味しいと思わなかったのであまり興味はありません。
日本人が作っていなくても構いません。タイラーメンと日本ラーメン、どちらにしてもタイ人が作っているのであれば日本では遠くて行けない店のものも食べたいと思います。

どうかよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

プロンポン駅チカのMクオーティーの「みそや」 サイアムパラゴンの「ばんから」

プロンポン駅チカのMクオーティーの「みそや」
サイアムパラゴンの「ばんから」

すべて読む