月さんが回答したバンコクの質問

マッサージ&夜景の素敵な所

6月にバンコクにいきます。おばさんなので毎日マッサージ希望。帰国は夜23時便です。1日何をしたら効率が良いか教えてください。夜景の素敵な所でお酒を1〜2杯楽しみたいと思っています、個人で行くのは???心配です。シーロムエリアのホテルです。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

マッサージは午後に受けて、その後買い物。 夕食後、ホテルのラウンジで夜景を見ながらお酒が良いかと思います。

マッサージは午後に受けて、その後買い物。
夕食後、ホテルのラウンジで夜景を見ながらお酒が良いかと思います。

すべて読む

靴屋さんを探しています

mywarisaと言う靴屋さんを探しています。平日滞在なので、ウィークエンドマーケットには行かれないので、それ以外の店舗を教えてください。よろしくお願いします!

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

サイアムスクエア ソイ2に店舗があります。

サイアムスクエア ソイ2に店舗があります。

すべて読む

タイに関するWeb記事作成の依頼

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

タイの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(バンコク周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度
内容:
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

興味がりますので詳細を知りたいです。

興味がりますので詳細を知りたいです。

すべて読む

タイで一番美味しいと思う食べ物を教えてください!

今度仕事でタイに行く予定があります。
現地で夜に何か美味しいものを食べたいと思っていますが、
おすすめの食べ物ありますでしょうか。
ちなみに、アルコールよりも食べることのほうが好きです。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

一般的ですが、 トムカーカイ(鶏肉のココナッツ煮)と プーパッポンカリー(カニのカレー炒め和え)です。

一般的ですが、
トムカーカイ(鶏肉のココナッツ煮)と
プーパッポンカリー(カニのカレー炒め和え)です。

すべて読む

真夜中にスワンナプーム空港へ到着します

ゴールデンウイークに東京から20代の娘と初めてタイへ行きます。申し込んだツアーが午前1時55分にスワンナプーム空港へ到着するのでそのあとホテルまでの交通手段で迷っています。
鉄道はとっくにない時間なので、タクシーかリムジンしかないと思うのですが。
ホテルはシーロム駅から徒歩10分くらいのところとのことでタイの中心部だと思います。どの方法がいいのか、どなたかアドバイスお願いします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

タクシーが良いかと思います。 一般メーターとリムジンタクシーがありま。 空港の一般メータータクシーは悪徳タクシーも多いので、 リムジンを利用することをお勧めします。 ただリムジンタクシー...

タクシーが良いかと思います。
一般メーターとリムジンタクシーがありま。
空港の一般メータータクシーは悪徳タクシーも多いので、
リムジンを利用することをお勧めします。
ただリムジンタクシーも超高級車をいきなりあてがってきますので、
お気をつけて下さい。

すべて読む

虎抱っこの動物園、おすすめとタクシー事情

8月にバンコクに訪れます。市内から虎さんを抱っこ出来る動物園に行きたいのですが、運転手付きの車をチャーターするには、どのスポットがいいですか?また、幾らくらい、何時間位見ていたらいいのでしょうか。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

赤ちゃん虎なら、チョンブリ県のシーラチャータイガーズーをお勧めします。 バンコクから往復2時間で、園内は5時間位を見ればいいかと思います。

赤ちゃん虎なら、チョンブリ県のシーラチャータイガーズーをお勧めします。
バンコクから往復2時間で、園内は5時間位を見ればいいかと思います。

すべて読む

買い物ガイド、観光(車)ガイド、買い物代行の質問。

今月4月28日から5月3日までバンコクに滞在します。バンコクは2回目です。
今回はワットポーの観光と、タイの調理器具を買いたいと思います。
しかし、母子旅行(8歳、5歳)のため思うように動けない可能性もあります。

買いたいのはのトムヤンクン鍋(アルミ製の中に円形の筒状があり、燃料をいれるもの蓋つき?ふたなし?)カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)、カオニャオ入れ(ガティブカオニャオもしくは、クラティップ)、タイスキの網じゃくし(魚や、団子をすくう金色の網状)です。
どこに売っているかわからなく、できれば見て購入したいのですが、その場合のガイド、車のお願いもしくは、いけない場合は買い物代行していただき、ホテルまで持ってきていただくことは可能でしょうか?金額はよくわからないのでできるかぎりご希望に沿いたいと思います。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

「ロータス」や「Big-C」等の大型スーパーでご購入できます。 ただ、カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)は知識が無いのでこれから調べます。

「ロータス」や「Big-C」等の大型スーパーでご購入できます。
ただ、カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)は知識が無いのでこれから調べます。

すべて読む