twtamuraさんが回答したタイペイ(台北)の質問

新型肺炎に対する現状を教えて下さい。

すいません、旅のお手伝いをお願いするわけではないのですが
10日後に台湾、特に台中(3日間だけ)に旅する予定です。
新型肺炎を少々心配してますが、現地のそれに対する様子を教えて頂きたいです。
台湾の感染者数というのは信頼たる数字ですよね?
隠蔽するような国ではないですよね?
WHO の問題などもあり、対応が遅れてるような事はないですよね?
大好きな国なので信じていますが、マスクの着用率なども含め教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

マスク着用が公共交通機関で義務付け 更にイベント会場では手の消毒義務付け マスク着用率は80%前後 日本より早く中国指定地域からの入国禁止措置を取った背景は2003年のSARSを教訓にして...

マスク着用が公共交通機関で義務付け
更にイベント会場では手の消毒義務付け
マスク着用率は80%前後
日本より早く中国指定地域からの入国禁止措置を取った背景は2003年のSARSを教訓にしているから

トッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

日本より先に入国措置取ったという情報は入ってます。心強いですね。
ありがとうございます。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの追記

良いご旅行になります様に!

すべて読む

台北でのアテンド(ビジネス通訳)について

1日(9:00~17:00)の依頼で、費用を教えてください

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

8時間ビジネスなら 相場は4万円 場合によれば加算されます ご参考まで

8時間ビジネスなら
相場は4万円
場合によれば加算されます

ご参考まで

すべて読む

まち歩き&撮り歩きを計画中です。

2月末に台北を訪問します。1日だけ自由な時間があるのでまち歩きや食べ歩きなどしながら趣味のスナップ写真を撮りたいと思っています。代表的な観光スポットではなく台北の人たちの日常に触れられるようなおすすめの場所をご案内いただける方はいらっしゃいますか。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

赤峰街あたりをご案内しようかと思います 路地裏に入ると昭和か大正かと 感じるスポットです

赤峰街あたりをご案内しようかと思います
路地裏に入ると昭和か大正かと
感じるスポットです

pinetree_88716さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
撮り歩きに楽しそうなところですね。
いきなりレンズを向けるのは失礼なので、会話をきっかけとして撮ることを許してもらえるためにも案内して頂ける方がいると安心です。
他の方からも回答を頂いているので検討させてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの追記

はい のんびり声かけしながら
楽しく写真が撮れそうですね

すべて読む

ベジタリアンレストラン

5月のゴールデンウィーク明けに、5名で2泊3日の台湾旅行を予定しています。

台湾は初めてなのと、日数が短いので台北だけを周る予定です。
つきましては、お勧めのベジタリアンレストランがあったら教えていただきたいです。

あと、1~2日目のどちらかに九份十分に行きたいねと話しているのですが、案内をお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

真紅様 はじめまして 台北ロコのtwtamuraと申します ベジタリアンレストランは数多いですが、中山または松江周辺で三軒候補があります 九份、十分はお任せください チャーター車の手配...

真紅様
はじめまして
台北ロコのtwtamuraと申します
ベジタリアンレストランは数多いですが、中山または松江周辺で三軒候補があります
九份、十分はお任せください
チャーター車の手配も致します
6時間で約2万円が車代ですが
先に十分でランタン飛ばしと観光
海岸から裏九份、表九份と探索
宮崎駿さんのアニメ風景があちこちに見えるコースです
ロコ費用は1時間あたり2500円計算です
ご検討ください

御殿場在住のロコ、真紅☆さん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
料金の面も含めて仲間と相談し、またご相談させてください。
アニメ風景、いいですねー
九份に裏と表があるのですねw

すべて読む

台北観光のお勧めルート

台北に1月に行く予定をしています。

3泊4日程度の計画をしております。
台北市内や台北近郊観光などを満喫したいのですが、温泉もふくめ、どんなルートがお勧めでしょうか。
台北のホテルに3泊して、そこから移動するのが良いでしょうか?
その場合、桃園空港から移動すると思いますが、どの付近のホテルが便利でしょうか?

また、1泊ぐらいどこかおすすめの温泉とかございますでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

温泉は新北投に水美というホテルが温泉だけでなくSPAリラックスも好評です リージェント台北(場所は中山)に3泊され、最上階のSPAを体験され、新北投の温泉地、restaurant巡りも良いかも...

温泉は新北投に水美というホテルが温泉だけでなくSPAリラックスも好評です
リージェント台北(場所は中山)に3泊され、最上階のSPAを体験され、新北投の温泉地、restaurant巡りも良いかもですね

すべて読む

日常的に食べている〈からすみ〉はありますか?

こんばんは。度々失礼致します。

台湾(台北)へ行くにあたり、家族や友人に、
「お土産に、〈からすみ〉を購入してきてほしい」と、
言われています。

私は〈からすみ〉を購入したことが無いため、
質問をさせていただきたく思います。

(※個人的には「台湾の素食」に興味があり、そればかり調べています。)

↓以下、本題です。

〈質問〉
1)台北の、「中山エリア」「台北駅の辺り」「市政府/台北101の辺り」で、
美味しい(もしくは、お土産として人気の高い)〈からすみ〉が、
買えるお店はありますでしょうか?
(新光三越などへ行けばあるのでしょうけれど、
そういう「ザ・お土産」的なのではなくて、もっと地元の人がリーズナブルに
日常的に食べるような、〈からすみ〉があればと思っています。)

2)例えば、「木箱」に入ったような、
「いかにも高級なお土産」ではなく、家族や、身近な友達用(自宅用のイメージ)の、
購入しやすい〈からすみ〉は、ございますか?
(スーパーでも売っているのでしょうか?)

3)また、〈からすみ〉の相場っておいくらくらいの物なのでしょうか?

と、質問しつつ、今は、
日本でも、ネットで買えるしな・・・。という気持ちもあります。

〈補足〉
一応、それなりに、ガイドブックは、
読んでいますので、おそらく有名店の名前は知っています。

皆様お忙しいと思いますので、
お手隙な時に、ご助言いただけましたら、幸いです。

11/24(日)20時

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

迪化街と言われる乾物街や 新東陽というチェーンストア 相場は日本円2000円から3000円かなと 私なら新鮮なものを市場で買い、 調理した事も(笑)

迪化街と言われる乾物街や
新東陽というチェーンストア
相場は日本円2000円から3000円かなと
私なら新鮮なものを市場で買い、
調理した事も(笑)

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
ご回答いただきありがとうございます。

今日・明日と、台湾に来る事が出来ましたので、
調べて行ってみようと思います。
「新東陽というチェーンストア 」も調べてみます。

「迪化街」は中山からも歩ける(?)ようですので、
(もしくは電車?最寄り駅が無いと聞きました。)
行ってみたいと思います。

既に、旅先ゆえ、あまり時間がとれずに、
簡単なお礼となってしまい、失礼いたします。

どうもありがとうございました!

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの追記

いえいえ
また何かございましたら
お声掛けください

では!

すべて読む

一緒に遊んでくれる人募集

11月19日から21日まで初めての台北に5人で旅行に行きます。
色々わからないことだらけなのでアドバイスとかご相談できる人募集いたします。
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

どんなところに行かれたいですか?

どんなところに行かれたいですか?

すべて読む

チャーター車にて九份等郊外日帰り観光

はじめまして。

この度家族5名(大人3名、子供2名(3歳、1歳))で台北旅行へ行く予定に
しております。大人2名は中国語会話可能です。

11月第5週に、チャーター車にて九份等郊外日帰り観光を計画しており、
アテンド或いはお手配お願いできる方を探しております。

所要時間は約8時間程度(午前8時頃台北市内ホテル出発)、車は6~7名乗り
で、チャイルドシート2個設置。

九份以外にもお勧めのスポット/レストランがあれば是非教えていただき、
そちらへも行ければと考えております。

もしご対応可能な方がいらしゃれば、教えていただけると嬉しいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

tiutiu様 はじめまして 台北ロコ twtamuraと申します 九份+裏九份 金山や黄金の滝、陰陽海や千と千尋の最初のシーンのトンネル等を探検 十分ランタン飛ばし 付近の台湾な...

tiutiu様
はじめまして
台北ロコ twtamuraと申します

九份+裏九份 金山や黄金の滝、陰陽海や千と千尋の最初のシーンのトンネル等を探検
十分ランタン飛ばし
付近の台湾ならではの新鮮シーフード等
チャーター1時間1000台湾$+
ロコのガイド費用2500円×時間
その他 入館料や同行のお食事をご負担いただく形になります

tiutiuさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、誠にありがとうございました。検討させてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの追記

9人乗りベンツをいつも利用しております。明後日も12人で荷物?多いので2台ですが、安全重視の安心ドライバーなのと私が通訳ガイド致しますので融通がききます。ご安心ください

すべて読む

台北のホストクラブ事情

11月に女2人で台北に行きます!

一緒に行く子の誕生日を台北で過ごすので、
何かおもしろいサプライズができないかと
考え、ホストクラブに連れていくのは
どうかな!と閃きました(^O^)

台北にホストクラブはありますでしょうか?
また、だいたいどのくらいのお金が発生するか
おわかりでしたら教えていただきたいです!

よろしくおねがいします!

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

3時間 テーブルチャージ3000元 ポストさん指名3時間3000元 その他 お掃除チップ1000元 プラス飲食 7000元は日本円25000円ぐらいです ご参考に なさってください

3時間 テーブルチャージ3000元
ポストさん指名3時間3000元
その他 お掃除チップ1000元
プラス飲食
7000元は日本円25000円ぐらいです
ご参考に なさってください

shirobutaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になります!
予算オーバーでした:;(∩´﹏`∩);:

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの追記

ですよね?
確実な情報は他にはありませんので

すべて読む

大人2人子供2人で行ける茶藝館

初めまして!
11月に4度目の台北行きの予定がありますが、初めて茶藝館に行きたいと思っています。

・小学生低学年を連れて行っても大丈夫(お茶好きです)
・お茶の種類やいれ方、茶器の使い方について、丁寧に説明してくれる(できれば日本語)
・台北市内(猫空以外)

これらの条件に合う茶藝館をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさんの回答

一番屋さん は茶芸館ではありませんが、何十種もの茶葉の説明、試飲が出来るお土産屋さん 茶器も様々、皆さん日本語が流暢で 椅子席 小さいお孫さんも いらっしゃるので お子様と一緒でも安心ですよ

一番屋さん は茶芸館ではありませんが、何十種もの茶葉の説明、試飲が出来るお土産屋さん
茶器も様々、皆さん日本語が流暢で 椅子席 小さいお孫さんも いらっしゃるので お子様と一緒でも安心ですよ

すべて読む