
ジャスキータさんが回答したマドリードの質問
持ち込んではいけない食材について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
日本食が大好きなのはもとより、体型キープしなくてはいけないのでできるだけ自炊を…と思っています。もちろんスペインのおいしいものもたくさん楽しみたい!
どれだけスーツケースに詰められるか…悩ましいです ジャスキータさんの追記
何よりも、外食は結構高いので、
控えめにしないと経費がかさみますので、削れるところは節約されると良いですね。
ラスベンタス闘牛場のチケットについて
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 公式のページには、まだ8月分のスケジュールが、発表されてないのかもしれませんね。 確かに、 そろそろホームページに出てこないと行けないとは思います。 座席は、日向日陰が半...
バルセロナのサンリオショップ
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 サンリオショップは、閉まっているようです。 それに似たショップがあるようです。 MINISOという店です。 マドリードにもありますが、 バルセロナにもありそうです。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ラスベンタス闘牛場について
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 サイトによっては、7月のスケジュールを載せてなかったりするかもですが、 おっしゃるとおり、 夏の間は、毎週日曜日マドリードのベンタス闘牛場で開催されますので ご安心下さい...
スペインでの購入代行(日本国内へ発送まで)
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 お客様が購入されたものを受け取りに行き、日本まで発送いたします。 送料に関しましては、実物を郵便局でお調べして、確定したものをお伝えしたいと思います。 よろしければまた、お...
parfoisでの買い物代行をお願いできませんか。
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 買付は可能ですが、 まず商品は何なのかとか、詳細をいただき、送料の算定もしないと行けません。 よろしければ、こちらまでお問い合わせください。
スペイン内での移動についてアドバイスお願いします
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 この質問に答えるには、 お客様の予算や公共交通機関に慣れていらっしゃるか等、 本来ならじっくりと検討すべき案件なのですが、 取り急ぎ、ご質問に回答いたします。 ①サ...- ★★★★★この回答のお礼
早速のアドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます!バス良さそうですね。
ありがとうございました。 ジャスキータさんの追記
スペインにお越しになるのが
9月ということでまだ先ですが、
alsaというバス会社ですので、
なるべく日本からオンラインでチケットを購入されると安く移動ができると思います。
長距離バスですので、車内にトイレもありますし、ご心配要りませんので、大丈夫です。
では、また何か不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
車椅子での鉄道移動について
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 車イスのリクエストは、 もちろん早めにすることもできると思いますが、 当日ベースでも可能なように書いてあります。 また、駅に行くと、お客様アシストセンターのようなところが...- ★★★★この回答のお礼
もう少し自分で調べてみます。
ご回答ありがとうございました。
サン•ファルミン祭への参加について
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 ご質問内容を拝見しておりますが、 まず、(パンプローナには初めて行かれるかと思いますが、) マドリードからバスで行かれて、その後、パンプローナでご宿泊ですか?お泊りのホテル...- ★★★★★この回答のお礼
質問に対して丁寧にお答えいただき、
不安だった気持ちが少し和らぎました!
ありがとうございました!! ジャスキータさんの追記
サン•フェルミンにお越しになる日本人はまだ少ないのではないかと思います。
フェリア(祭り)の醍醐味を味わっていただける貴重な経験になることをお祈りしておりますね。
マドリードのホテルについて(女性一人旅)
ジャスキータさんの回答
はじめまして。 スペインビールと検索されれば、少なくとも5社ぐらい有名なビールが出てくるなかで、 イネディットは、世界一予約のとれないといわれるスペインの超高級3つ星レストラン「エル・ブジ」...- ★★★★★この回答のお礼
グルメコーナーを見るのは楽しそうですね。
行ってみます。ありがとうございました ジャスキータさんの追記
何かお困りのこととかありましたらお気軽にお問い合わせください。
ジャスキータさんの回答
はじめまして。
長期滞在されるのでしたら、
是非できる限りの食材は、
持参された方がいいですね。
乾物ならもちろん、ちょっとした、
ドレッシングや、マヨネーズなど
日本のものはよろしいかと思います。
缶詰などもいいのではないでしょうか?
ちょっと気になるのは、
昔、小豆の缶詰だったか、ペースト状のものでひっかかるかどうか、
スーツケースに入れさえすれば、問題なかったかどうかだけ、念のために、ご利用されるエアラインに確認してもいいかもしれませんね。
没収されたらもとも子もないので、
では、ご準備のほど、入念に。