
よしさんが回答したハノイの質問
ハノイ>Vinhomes>Oceanpark2と3付近の宿泊先とbaosonparadiseについて
- ★★★★★この回答のお礼
よしさま
回答ありがとうございます。大変参考になりました。小学生の子供がいるのでOceanparkでは2つのプール(Wave Parkと Water Park )で遊び、Grand Worldは夕方の散歩程度の予定でした。バオソンパラダイスも安心しました。フリーパスはありがたいです。
ドックレットビーチへの行き方
よしさんの回答
空港からニャチャン市内までは1時間に2~3本くらいバスがでているので、それで市内まで出てから、国道又は大きい通りで中距離、長距離の北上するバス(Xe Khach)をつかまえて行く方法。 又は、...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。空港からは50キロほど離れているようです、ホテルの送迎が適正なのか分からず悩んでいるところです...引き続き検討してみます!
ホーチミンでのタクシーの乗り方について
よしさんの回答
Grabが一番メジャーで登録台数も多いのでタクシーがつかまりやすくて便利です。 電話番号ははじめに登録する際に2段階認証のパスワードは電話番号のメールに届く時に使うだけなので、日本の電話番号で...- ★★★★★この回答のお礼
よしさん様、情報ありがとうございます。Garbのアプリ、日本で事前に登録出来るのは安心で嬉しいです。とても参考になりました。
夕食から夜遊びまで案内をお願いします。
よしさんの回答
こんばんは。 得意ジャンルはドローカルと交流などです。
ハノイでナッツを買うならどこがおすすめでしょうか?
よしさんの回答
ナッツ専門店ではないのですが、農産物を生産者から一括で販売している店があり、その店にもカシューナッツの販売をしています。 農業活性化のプロジェクトで立ち上げられたショップです。- ★★★★★この回答のお礼
そのようなお店もあるのですね。
勉強になりました。
長距離バスのブッキング
よしさんの回答
バス会社が分からないので何とも言えないですが、国境をまたがないバスでしたら、名前を確認される事はまずないので、大丈夫かと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ベトナム内の移動なので、大丈夫そうですね。ありがとうございます。
Vietnamobile SIMについて教えてください
よしさんの回答
ベトナムで一般的なキャリアーはviettelかvinaphongです。mobiphongは少ないです。- ★★★★★この回答のお礼
vietnamobileはシェア低いようですね
実は、このSIMは同行者用の予備みたいなもので、私はVINAPHONEのSIMを購入しました。どちらも固定電話はできないのは、理解した上で購入したのですが、vietnamobileのみキャリア内のみとの事でした。コメントありがとうございました。
ベトナムのShopee
よしさんの回答
どの様なパーツでしょうか?近々日本に一時帰国しますのでハンドキャリー&国内配送でコストダウン出来ます。- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
オーダーカーテンを作りたい
よしさんの回答
ベトナム人は優しいので翻訳アプリでも親身になってやってくれますよ。 オーダーカーテンの店でしたらZADAという店があります。 https://remzada.com/lap-dat-rem-...
ハノイでおすすめのレストラン
よしさんの回答
どんなジャンルのレストランがいいですか??- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
日本人の口に合うベトナム料理がいいですね。 よしさんの追記
https://maps.app.goo.gl/jDVVHGicWMJ3xcYd8
ここなんかどうでしょうか?
ハノイより北のSapaの郷土料理です。
com lamと言う竹に入ったおこわがオススメです。
よしさんの回答
Oceanpark2,3の近くは観光客が宿泊するホテルは少ないかと思います。
ここの付近は、まだ開発途中で交通の便もそれほど良くないです。
一応無料の循環電気バスがあります。
観光地も近くにないので、遊ぶところと言ったらGrand World Hung Yenくらいかと思います。
私の主観ですがGrand Worldは1日遊べない感じでした。
Oceanparkも基本、居住用アパートがメインですので観光っていう感じではないです。
バオソンパラダイスは乗り物フリーパス券です。
ベトナム系が運営する施設の入場料は、身長で分けることが多いです。
ビュッフェタイプのレストランなどでも身長で分けるところが多いです。