バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バンコクからラーチャブリーへの送迎(往復)
10/2 19時からラーチャブリーのスタジアムで行われるサッカーの試合観戦に行きます。
バンコク泊で試合終了後バンコクへ戻りたいのですが、
ラーチャブリーではタクシーがつかまりにくいときき、バンコクから往復で送迎をお願いしたいと思ってます。
試合中待ってていただくことになるんですが。
ラーチャブリーまでの道中で観光しつつ行きたいとので
チャータータクシーがいいのか、ドライバーさんつきのレンタカーがいいのかあまり変わりがないか。
最大12時間と考えています。どのような手段がよいかお知恵をいただかますでしょうか。
よろしくお願いします。
2025年8月27日 23時11分
カミンバードさんの回答
お問い合わせの内容、拝見しました。
チャータータクシーとの価格の比較まではすぐにはできないのですが、当方がお客様をアテンドする場合、だいたい運転手付きのレンタカーを手配しております。行く先、時間など予め打ち合わせができますので。
ご希望でしたら見積もりを取った上、手配致します。その場合、手数料にもよりますが大概の場合ご指定のホテルまで当方も出向き、お客様と車両がきちんと待ち合わせできるところまでアテンド致します。
以上、参考になれば幸いです。
2025年8月27日 23時17分
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
2025年8月30日 14時45分
月さんの回答
毎月2-3回タイ・リーグをスタジアム観戦してます月と申します。
10月2日はガンバ大阪のACL2の試合ですね。
スタジアムはラチャブリー・スタジアムで
サッカー専用のスタジアムの方で間違いないと思います。
バンコクから車で1時間45分/120㎞くらいですね。
チャータータクシーとドライバーさんつきのレンタカーは同じかとお思います。
ですので、片道ずつ拾う「配車タクシー」と
ホテル⇔スタジアム往復利用する「チャーター車(同じ運転手)」とで比べます。
「配車タクシー」の場合は、帰路でタクシーを呼ぶ場合多少時間がかかります。
「チャーター車」は途中観光希望でしたらの方が、自由に行先を選択できます。
少し遠回りになりますが、途中にメークロン市場で
鉄道とスレスレ体験、象乗り、トラとの写真等を体験できます。
観光も兼ねるでしたら、10月は雨期でも最も雨が降りますし、
数人の移動でしたらチャーター車をご利用された方が良いですね。
タイでは雨が降ると車は拾い難くなります。
詳細や予定作成でしたら、私宛ご連絡ください。
もし同行依頼がありましたら、私は自腹で観戦します。
2025年8月28日 2時15分
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
2025年8月30日 14時47分
Akiさんの回答
こんにちわ ロコのAkiです。
私達ロコの同行は必要ありませんね?
バンコックのホテルでドライバー付きの車両を手配してお届け致します。
引き渡しの際現金で運転手付きのレンタカー代金をお支払い頂くことになりますか宜しいですか?
車両は普通乗用車1台(運転手付き)
19時から試合と言うことでラブリースタジアム迄は約片道130km(所要時間:2時間30分)夕刻なのでバンコク市内に30分〜1時間余裕が欲しいので3時間30分で到着すると覚えておいて下さい。
出発は15:30pm位ですね。
観光をするのであれば早朝から出られてメークロンの鉄道市場とアンパワー水上マーケット、チャンプアックキャンプによるかなど出来ます。
費用ですが
BKK(早朝;8:00)〜BKK(深夜;22:00)
運転手:2,100バーツ
車両:3,200バーツ
ガソリン代:(340km)2,380バーツ
合計:7,680バーツ
です。運転手にチップ500バーツ位払って下さい。
もしBKK(15:30)〜BKK(深夜:22:00)ですと以下になります。
運転手:1,800バーツ
車両:3,200バーツ
ガソリン代(260km):1,820バーツ
合計:6,820バーツ
私の手配料は2,500円です。
Aki
追記:
どう致しまして!
2025年8月30日 16時27分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。
2025年8月30日 14時43分
kunhide111さんの回答
初めまして。バンコク在住の鈴木と申します。
私自身もサッカーが好きで、古いですが車もありますので対応可能かと思います。ちなみにどのようなサッカーの試合でしょうか。私も以前チェンマイにいた頃は、よく観戦しに行っていました。
試合終了の時間が遅いので、帰りの運転が少々心配ですので、そこはご相談させて頂ければと思います。ドライバー付きの車はいつも使っている知り合いのところはあります。
よろしくお願いいたします。
2025年8月27日 23時40分
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
2025年8月30日 14時47分
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
2025年8月30日 14時46分
ジェンさんの回答
日本に居るので送迎は出来ませんが、ラッブリーで有名なのは鍾乳洞とカウワン(猿)
です。
近くにミニ動物とか有り果物はソムオー(ハンドボール位の大きさ)が美味しいです。
バンコクからはバスが沢山有りますし、現地にはタクシーは無いですがツクツクとかバイクタクシーが有るので移動には不自由しません。
2025年8月29日 7時11分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2025年8月30日 15時47分
ニックさんの回答
yukachi_75様
小生も観光やゴルフに以前はタクシーを捕まえて交渉しましたが、最近はふっかけられるので、今では日系のレンタカー(運転手付き)を頼みます。観光の場合コースはGooglemapsで大体の移動時間を調べて滞在時間を30〜60分程度考えてルートを作り運転手に渡します。日系のレンタカー会社は、都レンタカー(瀧澤さんの個人経営),ABIDEK(日本人担当者),アップルレンタカー(大手中古車ディーラー日本人もいます)。どこも料金は似たりよったりですが、@1,500〜1,800Baht(車種による)の日当、他に6Baht/kmのガソリン代、また8時間以上は+200Baht/Hrのオーバータイム,+7%消費税です。運転手は片言の英語ですが、ルートを確定しておけば大丈夫でしょう。
少しでも参考になれば幸いです。
追記:
ラチャブリー方面だとナコンパトムの大仏塔かメークローン鉄道市場辺りが良いでしょうか。鉄道市場は列車の到着発車の時間が決まっているので注意して下さい。穴場としてはメークローンから南に行ったクローンコーンのモンキーマングローブが面白いです。船をチャーターして茹でたトウモロコシを沢山持って途中泳いで来る猿に餌としてばら撒きます。何千匹いるのか猿に見られながらマングローブの森を廻ります。40分ぐらいでしょうか。時間があったらトライして下さい。
2025年8月30日 21時7分
ニックさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2025年8月30日 15時49分
あっきーさんの回答
こんにちは
運転手付きの車で私が同行します。
同行費用は8時間で2万円 追加ですが 現地で 1時間500Bです。
車のチャーターはVANで 8時間2900B 時間オーバーは 1時間200B です。
高速料金実費 200B
燃料満タン返しで1800Bで お客様がクレカ支払いもokです。
車の予約の関係上 ロコタビに私の同行費用をお支払いいただき、私が予約代金を建て替えます。
2025年8月28日 0時23分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2025年8月30日 15時50分
けんちめんさんの回答
こんにちは、タイ日ハーフのけんちめんといいます。
お問い合わせありがとうございます。
ラーチャブリーでのサッカー観戦+観光を組み合わせてバンコクから往復する場合、以下のように整理できます。
選択肢① チャータータクシー
メリット
配車ややり取りが簡単(事前予約すれば当日もスムーズ)
値段は比較的リーズナブル(12時間で2,500〜3,500バーツ程度が目安)
デメリット
車種はセダンや小型が多く、広さ・快適さはレンタカーより劣る場合あり
ドライバーによっては観光立ち寄りの柔軟性が少ないことも
選択肢② ドライバー付きレンタカー(運転手付きバン/セダン)
メリット
車種の選択肢が広い(セダン/SUV/バン)
長距離・夜の帰り道でも安心(大手会社の場合は保険・管理がしっかり)
観光立ち寄りの自由度が高い(事前にルート相談可)
デメリット
料金は少し高め(12時間で3,500〜5,000バーツ程度)
注意点
ラーチャブリーの試合終了は21時頃想定 → その後の帰路は夜間になるため、信頼できる運転手がいると安心。
試合中は運転手さんが待機(問題ありませんが、必ず事前に「待機可」と確認)。
道中観光に立ち寄るなら「アンパワー水上マーケット」「ダムヌンサドゥアック水上マーケット」「カオングー石公園」などが人気。
結論
安全性・快適さ重視 → ドライバー付きレンタカー
コスト重視&シンプルさ重視 → チャータータクシー
いずれの場合も「12時間チャーター」で事前予約がおすすめです。
その他、お手伝いできることがありましたらお気軽にお問い合わせください。
2025年8月28日 17時34分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2025年8月30日 15時48分
ヒロさんの回答
yukachi_75さん
ラーチャブリーのスタジアムはかなり田舎道にあるので
試合後にタクシーやGRABを呼ぶことはとても困難ですね。
移動はチャータータクシーでもドライバー付きレンタカーでも
どちらでも対応してくれますが、タクシーは交渉制になるので
ハードルは高めです(HOTELに依頼するチャータータクシーは
金額があまりにも高いので避けた方が良いかな)
ドライバー付きレンタカーを借りる際の注意点は
走行距離に応じてガソリン代を支払うのですが、その金額が高い!
タイの通常のガソリン価格の2倍以上の金額設定になっているので
レンタル料が安くてもTOTALでは結構高い料金を支払う事になります。
道中で観光を希望するのであれば、やっぱり一番のお勧めは
自家用車で案内してくれるロコへの依頼が一番安心で安全かと思います。
私の車でご案内も受けております
バンコクの宿泊先を出発、道中でメークロン鉄道市場や水上マーケット、
エレファントビレッジなどを巡りながらラチャブリースタジアムへという
コースは如何ですか? 現地出発は21時、バンコクへ到着は22時半くらいです。
金額は出発時間にもよりますが12時間とすると20000円
+ガソリン代実費(往復300km=800バーツくらい)と高速料金(200バーツくらい)
上記金額です
よろしければご連絡ください
お待ちいたします。
HIRO
2025年8月28日 6時10分
この回答へのお礼

ありがとうございました
2025年8月30日 15時49分
ハルさんの回答
初めましてハルです。
①チャータータクシーと有りますが、タクシーの運転手と交渉して行く様な事を言われているとお見受けしますが、タイ語が話せない旅行者では無理です。 まず、「往復料金を先払いしろ」と要求して来ます。先払いしたら途中の観光地で別れたら最後 そのまま逃げられます。
②運転手付きのレンタカー: その様な業種はタイには無くて「チャーター車」となります。バンコクの多くの旅行社でチャーター車のサービスを提供しています。ちなみに日本語ガイド付きのチャーター車も有ります。今回の内容でしたら「チャーター車」を手配するのが良いです。
※タイ王国の法律で運転手がガイドをすることは出来ません。
【経路】
バンコクからラーチャブリースタジアム(サッカー場)に行く場合、2つのルートがあります。
①ナコンパトム県経由ですと1時間半ほどで行けますが、観光地はほとんど有りません。
②サムットサーコン県経由ですと2時間ほど掛かりますが、途中にダムヌンサドゥアック水上マーケットやメークロン鉄道市場が有ります。
これらを踏まえて往路と復路を変えて行くのが良いと思います。
2025年8月27日 23時41分
この回答へのお礼

ありがとうございました
2025年8月28日 23時1分
Ameさんの回答
yukachi_75様
はじめまして、Ameと申します😊
バンコク在住8年で、これまでにも試合観戦やイベントへの送迎を多くご案内してまいりました。
ラーチャブリーでのサッカー観戦、往復送迎のご依頼承ります。
試合中はそのままスタジアム近くで待機し、終了後にバンコクまでお送りする形で対応可能です。
また、往路の道中で立ち寄れる観光スポットもご提案できますので、試合前から楽しんでいただけるかと思います⚽️✨
安全運転の信頼できるドライバー付き、快適なチャーター車をご用意可能ですので、安心してご利用いただけます🚐
最大12時間でのご利用にも対応できますので、ご希望に沿った形で柔軟にプランを調整させていただきます。
よろしければ、私のロコページよりお気軽にご連絡くださいませ。
詳細を伺った上で、最適なスケジュールとお見積もりをご提案いたします。
どうぞよろしくお願いいたします🍀
Ame
2025年8月28日 1時51分
この回答へのお礼

ありがとうございました
2025年8月30日 15時50分
バンコちゃんさんの回答
yukachi_75さん、お返事遅くなり申し訳ありません。
ラーチャブリーの道中で観光をご希望とのことですね✨
その都度grabを呼ぶのはありかと思いますが、yukachi_75さんのおっしゃる通りgrabがつかまらない時のことを考えて、ドライバー付レンタカーが良いかと思います!
それか、私が何回かしたことあるのは、1度grabを呼び、その運転手さんに翻訳機を使って良いので行きたいところを見せ、1日チャーターにするなども方法としてはあります。
そこまで高くなく、ぼったくりなくできました!
何かご質問等ありましたら遠慮なくご連絡ください🙇♀️
2025年8月28日 17時28分
この回答へのお礼

ありがとうございました
2025年8月30日 15時48分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
yukachi_75さん
ご質問ありがとうございます。
10月2日木曜日の夜のラチャブリーVSガンバ大阪の試合でしょうか。楽しそうです。
さて、タイは、タクシーが観光地しかないので、長距離でタクシーは、難しいかもしれません。ですので、運転手付きの車のチャーターがいいのかと思います。
人数は、何人くらいでしょうか?
タイのワゴン車は、ゆったり9人乗れるものもありますので、少人数の場合は、日本からのメンバーを募ってもいいかもしれませんね。ただ、現地のドライバーさんだけだと、言葉の問題もあり、その点が難ありかもしれません。
私も、自分で運転するので、お二人くらいであれば、古いホンダフリードですが、送迎することも可能です。バンコクからは、2時間ちょっとくらいの距離ですので、
15:00発ー17:30着
19:15試合開始
21:30~22:00試合会場発
24:30バンコク着
というスケジュールでしょうか。
素敵な旅になりますことを祈念しております。
杉山佳久
>>>>>>>
2025年8月29日 20時49分