バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
初めてのスペイン女性一人旅
秋にバルセロナ5泊ほど滞在の一人旅を計画しています。
留学経験があるので、海外を一人で行動をする事への不安はありませんが、
余裕で旅ができるほど英語が堪能ではありません。
バルセロナでは観光地やバル巡りをしたり、ちょっと電車で郊外に出かけたり・・・
と考えています。
日本語は通じないだろうと承知しています。
簡単な英会話とスマホの翻訳機能があるので問題ないだろうと思っていますが、考えが浅はかでしょうか。
2025年7月8日 10時18分
tomobcnさんの回答
kinoko1001さん
はじめまして。
在住8年のトモです。
今はGoogle Mapsも本当に頼りになりますし
電車での行き方も出てくるので、ガイドをつけずに旅をされても問題はないかと思います。
こちらは市内のメトロやバスは時刻表がないので、
表示された時間も気にせずに、頻繁に来るのでご安心ください。
郊外に行く際、例えばモンセラットへの場合は時刻表があり、そのとおりに出発します。
翻訳機も十分に役に立ちますが、日本語とスペイン語は文法が異なるため
翻訳機を使う際は、誰が誰に、何を、など主語や目的語をちゃんと入れたほうが正確に翻訳されます。
スリにつきましても予めどういう対策をすればいいかは、いろんな情報がすでに掲載されておりますので
参考がてら見られてもいいかと思います。
お伝えできることはまだまだありますが、また何かお困りのことがあれば
こうして投げかけていただけると、お答えさせていただきます!
オンラインでの事前相談も受け付けておりますので、もしご興味があればプロフィールをご覧ください。
素敵な旅になりますよう!
2025年7月8日 18時16分
この回答へのお礼

tomobcnさま
ご回答ありがとうございます。
〉翻訳機を使う際は、誰が誰に、何を、など主語や目的語を
目からうろこでした。その翻訳があってるのかどうかもわからないので、きちんと明確に入れないとトラブルになるかもしれないですね。
スリについても十分すぎる対策をとって、良い思い出だけを持って帰れるように十分気を付けて堪能したいと思います。
2025年7月9日 13時34分
とむちゃんさんの回答
どの程度で旅をしたいかにもよりますが、バルセロナの観光地であれば英語が通じるところも多いので、問題なくまわることは可能だと思います。地元のバル、またはタクシー、郊外など、場所によってはスペイン語しか通じないところもありますが翻訳機で対応も可能だと思います。何か問題が起きた場合は、翻訳機だと嫌がられる場合もありますのでその点にはご注意ください!
優しい人も沢山多いので是非楽しんでください!
素敵な旅になりますように!何かあればいつでもご相談ください:)
2025年7月9日 8時54分
この回答へのお礼

とむちゃんさま
ご回答ありがとうございます。
優しいバルセロナの人は多いというのは他のロコの方からもアドバイスをいただきました。
こうも皆さんが仰るということは本当に気のいいバルセロナ人が多いということですね。
スペイン語の本も持って行くことも検討しています。
嫌な日本人だったと思われないように、最低限の努力をして素敵な旅にしたいです。
2025年7月9日 13時45分
Taronjaさんの回答
留学経験があるなら問題ないと思いますが、スペイン人?というかバルセロナの人は結構シャイなので、英語?あたふた!って感じです!笑
市内の観光地は英語通じると思いますが、郊外は相手も手探りかもです!笑
私は住む前に旅行でパリ、ミラノ、バルセロナに行って人に聞いた時、あたふたしてたのはバルセロナだけでした!笑 ちょっと日本人ぽいんです!
イタリア人は聞き取れれば、イタリア語でも指であっち!みたいに言ってくれるんですが、スペイン人は英語、あなた話せるよね?みたいに友達にふったりして、教えてくれるました。でもいい人に話しかけたら親戚ですよ!
スペインはスリめっちゃ多いので、携帯に夢中だと盗まれるかもです。
それとバルセロナはカタルーニャ語なので、ローカルなとこはカタルーニャ語しか書いてないかもです。(郊外とか)
2025年7月8日 10時53分
この回答へのお礼

Taronjaさま
ご回答ありがとうございます。
観光雑誌を見ると覚えたスペイン語ではないビールの注文の仕方が記載されていて、
カタルーニャ語があるということに少し混乱しました。
けど、スペイン人の親切なお人柄に助けてもらいながら楽しみます。
翻訳アプリを気にし過ぎて、携帯をひったくられたりしないように気をつけようと思います。
2025年7月9日 13時12分
しゅんさんの回答
kinoko1001様
はじめまして!!
バルセロナ在住17年のしゅんと言います。
女性お一人で、気兼ねなくバルセロナの観光ですか!
良いですねー。
ご質問に対してですが、
最近は、オーバーツーリズムで地元の人も少しナーバスになっています。
慣行雑誌・テレビ番組などでキラキラしたバルセロナも良い面ばかりではなく、盗難も多く、
観光客の心理を逆に利用するような巧妙な手口が横行しております。
特に最近は、数人のグループで悪役・正義役を装って気づかないように盗み、
静かにその場を立ち去るような手法も流行っています。
日本人女性一人では、どうしても目立ってしまうので、少し心配だと思います。
私は、観光ガイド、
空港・バルセロナ市内間の送り迎え、
ホテルのチェックイン、チェックアウト対応
観光施設の事前予約、
帰国時のタックスフリー手続き、
通訳全般などの対応もさせて頂きますので、
もし必要でありましたら、ご連絡ください。
その際は、kinoko1001様が安心&安全に、
楽しくご旅行を満喫できる環境を作らせて頂きます。
2025年7月8日 23時47分
この回答へのお礼

しゅんさま
ご回答ありがとうございます。
オーバーツーリズムデモは日本でも報道されていますので不安はあります。
また、複数での劇場型の盗難についてもYouTubeで防犯カメラ映像を見て、日本ではあまり考えられないのでショッキングでした。
隙を見せず現地人になじむようにサングラスなどして、目立たずヒッソリと楽しみたいと思います。
2025年7月9日 13時40分
yuuさんの回答
スペインなのでスペイン語をある程度話せるといいと思います。
観光エリアの若い人は英語を話す人も多いですが、郊外などはスペイン語しか話せない人も多いです。
スペイン人も英語が得意じゃない人が多いです。
しかし、フランスのような話せない人をあしらう事はあまり無いので、基本的に話せなくてもなんとかなります。
スマホがトラブった場合や電波が悪いなどもあるので、指差しスペイン語本などがあるともっと良いかもしれません。
一人旅、楽しんで来てください!
2025年7月8日 15時58分
この回答へのお礼

yuuさま
ご回答ありがとうございます。
簡単なスペイン語は覚えようと思っています。が、今まで接したことない言語なのでなかなか苦戦中です。
小さなスペイン語の本か、日常生活で話しそうな言葉をノートを作成するのも良いかなと思いました。
久々の一人旅、緊張しますが楽しみます!
2025年7月9日 13時27分
MONICAさんの回答
kinoko1001様
はじめまして、お問い合わせありがとうございます。
バルセロナは現地語ができなくても女性一人旅問題なく可能です!
現地人はある程度英語が分かる人が多く、アジア人への差別や女性蔑視もバルセロナでは無いと言って差し支えありません。
ただ、市内のメトロは外国人スリが多く、乗客も日本のようにマナーが良くありません。
特に夜は風紀が微妙ですので、怖いと思う方もいるかもしれません。
どうぞ楽しいご旅行になりますように!
MONICA
2025年7月8日 10時38分
この回答へのお礼

MONICAさま
ご回答ありがとうございます。
アジア人差別がないということを聞いて安心しました。
スリについても色々なところで注意喚起されているので十分に気を付けて、
楽しかった思い出だけを持って帰れるように事前準備を頑張ります!
2025年7月9日 13時5分
キコさんの回答
kinoko1001様
初めまして、バルセロナ在住のキコと申します。
バルセロナ一人旅楽しみですね!
バルセロナの人たちは基本フレンドリーで、ほとんどの人が英語が話せるのと、観光客にも慣れてるのでGoogleは和訳アプリを使えば大丈夫ですよ!
5泊もあれば郊外も行けて、よりバルセロナを満喫できそうです!
気をつけることとしては、スリがあります。貴重品は必ず見せないように鞄の中にしまい、鞄の外に出すときは両手で持って目を離さないようにしてください。
スリ対策をすれば、あとはリラックスして思いっきり旅を楽しんでください。ご飯も美味しいです!
また何か気になることや相談がありましたら、お気軽にメッセージください。
キコ
2025年7月8日 15時0分
この回答へのお礼

キコさま
フレンドリーで英語が通じるのなら安心です。(英語は堪能ではありませんが。。。)
スリなどについては十分気をつけて、憧れだったバルセロナの地と食事をおもいっきり楽しみたいです。
2025年7月9日 13時21分
npenki4menさんの回答
ナイスチャレンジだと思います!
ちなみにスペイン語ゼロ、英語中学生レベルで移住しましたが、概ね問題なくやってけてます!
言葉によるトラブルは税金見たいな物、計画通り行かなくてもサプライズ!って脳内変換してしまえば十分楽しめると思いますよ!
Wi-Fi環境は日本よりも充実してますが、念のため通信手段の確保はしておいた方がいいかと思います。
Google翻訳先生が頼りになりますので。
2025年7月8日 15時49分
この回答へのお礼

npenki4menさま
すごく前向きな生き方で尊敬します!
スマホが頼りの旅になるので、2台持っていこうか悩んでいるところです。
とりあえず、何事も一歩踏み出してみます!
2025年7月9日 13時24分
Kecskeさんの回答
こんにちは、
考えが浅はかとは言いません。準備をきちんとしておけば、ある程度の想定しうるトラブルは回避できると思います。
実際、イケイケドンドンでスペインを旅行している日本人女性はいらっしゃいます。
まあ、命の危険や、性的被害のない、トラブルなら、それも後で旅のいい思い出となるでしょう。
…と、それぐらいの気持ちで旅行されるのが良いのではないでしょうか。
良い旅行となりますように。
2025年7月9日 10時10分
この回答へのお礼

Kecskeさま
ご回答ありがとうございます。
久しぶりの海外での一人旅、あらゆる準備と事前勉強をしっかりして、
楽しかったと自宅に帰れるようにしたいと思います。
2025年7月9日 13時48分