cathy_gさん
cathy_gさん

サグラダファミリアのシニア割引について

65歳からなのか、66歳からなのか知りたいです。

2025年8月25日 18時29分

MONICAさんの回答

ご質問ありがとうございます。
65歳からです。
入口で確認されることはありませんが、、、
良いご旅行を!
MONICA

追記:

ご評価ありがとうございます。
65歳も含まれます!
スペインではシニアは65歳からです。
良いご旅行になりますように。

2025年8月25日 19時13分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年~(マドリ―ドやメキシコ、スイスにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cathy_gさん
★★★★★

ありがとうございます  66歳からという記事もありましたので確認したかったんです   ありがとうございます

2025年8月25日 19時2分

Maddyさんの回答

cathy_gさま
お答えいたします。
サグラダ・ファミリアにはシニア割引というカテゴリは設けておりません。
つまり年齢を問わず早期退職者は、年金受給証明の提示によって、
「Jubirado = 引退」というカテゴリの割引を受けられます。
引き続きご不明な場合は、どうぞ私のロコページより直接お問い合わせください。

追記:

「公式ページにシニアとございます」
という一文のみのご返信を拝見しました。

繰り返します。
料金の設定に「○○歳以上」というような年齢制限を掲げておりません。
小さく小文字で書かれていたりもしません。

英語ページにてSeniorと訳されて表示される事を「シニア」と理解されてのご返信であるかとお察し致しますが、バルセロナがありますスペインの公用語はスペイン語になります。
先にご回答を差し上げました通り、「シニア」の解釈をサグラダファミリア側は「Jubirado=引退者」
として、年齢制限を設けずに早期退職者を含めて年金受給者という解釈=シニアとしています、とご説明致しました。
現に、シニアチケットをお持ちの方に抜き打ちで入場時に身分証の提示を求められます。
世界中からご来場者される観光客を年齢で分別せずに、正しいステータスにおいて受け入れを管理されています。
今一度ご理解を深めてくだされば幸いです。

2025年8月26日 7時35分

バルセロナ在住のロコ、Maddyさん

Maddyさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2008年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cathy_gさん
★★★

公式ページには シニアとございます

2025年8月26日 7時3分

しゅんさんの回答

割引で65歳と書いていれば、65歳からですが、
身分証明書も見られないので、それに近い年齢でしたら、割引の方を買っても大丈夫ですよ。
他の施設も含めて。

2025年8月25日 22時32分

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさん

男性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2008年5月から
詳しくみる

相談・依頼する