Kooさん
Kooさん

スーツケースの発送に関しての質問です。

今年の1月までワーホリでバルセロナに滞在していた者です。
1月末にUPSからお土産や服が入ったスーツケースを発送したのですが、手続きや連絡が滞り続け未だにバルセロナに置かれています。埒が明かないので、現地の知り合いに荷物を回収してもらっており、別のサービスで発送しようと思っているのですが、どのサービスであれば滞りなく荷物を送れるでしょうか?もしスーツケース毎送ったことがある方がいればぜひアドバイス頂きたいです。
以下荷物の詳細です。
15kg/59-41-28cm。洋服(日本から持ち込みの私物)、ワイン、チョコレート、スナックが入ってます。
UPSでもう一度手続きをしようとしたところ食品入の荷物は12月にしか発送出来ないと言われたので、その辺もクリアですぐに発送できるサービスを知りたいです。輸送期間は問いません。よろしくお願いします。

2025年8月27日 23時10分

yuuさんの回答

少し前進するために、中身を分割した方がよいと思います。
一番良いのは、友人に食品は譲るか、帰国時にもってきてもらう。
箱A:衣類のみ(スーツケースは段ボールに入れる)
箱B:食品(肉・乳を除いたスナックのみ。チョコは外すのが安全)
ワイン:別扱い(MBE or 人が運ぶ)とか

衣類だけに仕分けて送るならDHL Expressは有力候補。早ければ2〜3日で日本到着します。

以下調べたものです。
SendMyBag:食品(乳成分含むチョコ等)不可の明記あり。
sendmybag.com

Seven Seas Worldwide:酒類・食品全般NG。
sevenseasworldwide.com

FedEx:個人の酒類発送不可。UPSも特別契約が必要。
fedex.com
ups.com
Correos(スペイン郵便)国際小包サービス案内。
correos.es

MBE(Mail Boxes Etc.):個人のワイン発送に対応・日本向けの案内実績あり。
Mail Boxes Etc.
indisa.es

日本税関:酒類免税は3本まで。

※UPSが「12月しか食品を送れない」と言うのは、
法律で12月だけ許されているわけではなく、UPSの運用上の“繁忙期限定サービス”だからです。
つまり
法律的には年中送れる(ただし検疫で止まるリスクは常にある)
UPSは通常期にリスクを負いたくないから断り、12月だけ臨時的に受付している

以上です。

2025年8月30日 20時13分

バルセロナ在住のロコ、yuuさん

yuuさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2024年1月
詳しくみる

相談・依頼する

MONICAさんの回答

Koo様
はじめまして、ご質問ありがとうございます。
スペインの郵送システムは移住者にとってはかなり不便ですよね、、、
食品が入っているということで、高いかもしれませんが安心できる日本の輸送会社はどうでしょうか。
日本通運
https://www.nipponexpress.es/en/services/22-english/services?utm_source=chatgpt.com

またはロコタビ等で近日中に日本に行く人にスーツケースの輸送を依頼するというのも手かもしれません。
(中身の確認が必要になるかとは思いますが)

MONICA

2025年8月28日 8時16分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年~(マドリ―ドやメキシコ、スイスにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

BCNJPさんの回答

食品が含まれていますと、運送会社は拒否するところが多いです。(日本からも同じく)
私は、チーズやお菓子を郵便局から送ったことがあります。
スタンダードで発送しましたが、約2週間で配達されました。

2025年8月27日 23時24分

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさん

女性/60代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する