カイロの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
エジプト周遊個人ツアーについて
8月中旬に親子3人、日本から8泊10日の旅を計画中です。現在日本ーカイロ間の国内線チケットのみ取っています。
行き先はカイロ、ルクソール、アスワン、アブシンベルを予定しています。
カイロはピラミッド、GEM、ハンハリーリ、モスク
ルクソールはカルナック神殿、ルクソール神殿と王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿、ネフェルタリの墓、熱気球体験
アスワンから日帰りでアブシンベル神殿
を考えています。
•効率的なルートを教えて頂きたいです。
•宿泊はカイロ、ルクソール、アスワンがいいのか
•移動は陸路?国内線はカイロ➖ルクソールは欠航が多いのでしょうか。
•日本語ガイドと一緒にルクソール観光をと考えています。おすすめのガイドさんがおられましたら教えて頂きたいです。
2025年6月29日 22時39分
Cleopatraさんの回答
tomo2025さん、こんにちは。
エジプト周遊の個人旅行、親子3人でのご計画、とても素晴らしいですね!以下に効率的なルートやご質問への回答をまとめました。
✅【おすすめルート(8泊10日)】
✈️1日目:日本出発 → カイロ到着(夜着を想定)
カイロ空港近く or ギザに宿泊
🏙️2日目:カイロ観光(ピラミッド・GEM・スフィンクス・ハンハリーリ・モスク)
おすすめ順:ピラミッド → スフィンクス → 9 Pyramids Loungeで昼食 → GEM(大エジプト博物館)→ イスラム地区へ移動しモスクとバザール(ハーン・ハリーリ)
カイロ泊
✈️3日目:早朝国内線または夜行列車でルクソールへ移動
航空便:約1時間/夜行寝台列車:約10時間
着後、午後:カルナック神殿とルクソール神殿
ルクソール泊
🌅4日目:ルクソール西岸観光+熱気球体験
早朝:気球(朝5時前後)
王家の谷(ツタンカーメンの墓)
ハトシェプスト女王葬祭殿、メムノンの巨像など
ルクソール泊
🚗5日目:朝にアスワンへ(車/所要3〜4時間)
フィラエ神殿、アスワンハイダム見学
アスワン泊
🏛️6日目:アブシンベル日帰りツアー
早朝出発(朝4時頃)、約3時間半ドライブ → 約2時間滞在 → 14時頃アスワン戻り
アスワン泊
✈️7日目:アスワン→カイロへ国内線移動(昼または夕方)
カイロ泊(空港周辺も可)
🧳8日目:カイロでお土産や自由行動
ご希望があれば文明博物館や市内散策など
カイロ泊
✈️9日目:日本へ帰国(夜便)
🛬10日目:日本到着
🏨【宿泊地について】
3箇所泊がベストです:
カイロ(ギザまたは市内):初日〜3日目
ルクソール:3日目〜5日目
アスワン:5日目〜7日目
🚊【移動手段の比較】
区間 方法 メリット デメリット
カイロ→ルクソール 飛行機 早い(1時間)、子連れには楽 欠航リスクや朝便は少ない(前日確認要)
寝台列車 安価、1泊節約 ゆれが強め、トイレは簡素
ルクソール→アスワン 車または鉄道 景色が美しい、約3〜4時間 車の場合はドライバー要、鉄道は予約制
アスワン→アブシンベル 車のみ(日帰り) 一般的に3:30~14:00で往復可能 移動が長いが、ツアー利用で快適
アスワン→カイロ 飛行機 早くて便利 欠航リスクがあるため午前確認要
🗣️【日本語ガイドのおすすめ(ルクソール)】
以下のような日本語ガイドがルクソールで高評価です:
熱気球+王家の谷+ハトシェプスト女王葬祭殿、メムノンの巨像など の組み合わせ対応可
● Aさん(ルクソール在住、日本語OK)
日本語堪能で、文化・神話の説明が丁寧
子連れに優しいと評判です。
✍️補足アドバイス
**ネフェルタリの墓は閉まっていますから行けません。
夏のエジプトは非常に暑いため、午前観光・午後休憩が基本です。
国内線はEgyptAirかNile Airを利用、日々のフライト状況の確認が重要です。
よろしくお願いいたします。
2025年6月29日 23時46分