ゆっきーさん
ゆっきーさん

ダナン 旅行中の洗濯

ダナンに1週間、家族で旅行を計画しています。
いつも、家族で旅行する際は、洗濯機のあるレジデントタイプのお部屋を選びますが、
ダナンの旅行されている方のブログを拝見すると、
現地のお洗濯屋さんに洗濯物を依頼するパターンも見受けられます。

現地のお洗濯屋さんのご事情、分かる方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2025年4月21日 8時5分

イカさんの回答

ダナン市内にはローカルの洗濯屋さんが数多くあり、「Laundry」や「Giặt ủi(ジャット・ウイ=洗濯・アイロン)」と書かれた看板を掲げた個人経営の店舗が、観光エリアや住宅街のあちこちにあります。料金は1kgあたり2〜3万ドン(日本円で約120〜180円)ほどで、洗濯から乾燥、たたみまで対応してくれるお店が一般的です。仕上がりは通常翌日ですが、急ぎの場合は追加料金で当日対応してくれることもあります。ただし、店舗によって洗濯方法や仕上がりに差があることや、衣類が他の客のものと一緒に洗われる場合があるという点には注意が必要です。貴重品やデリケートな素材の衣類は避けた方が安心です。

2025年7月28日 18時16分

ダナン在住のロコ、イカさん

イカさん

男性/30代
居住地:ダナン
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゆっきーさん
★★★★★

イカさん
ありがとうございます。
ホテル近く洗濯屋さんを利用しています。
場所が比較的近いため、お店まで持っていき、ホテルに無料で届けてもらってます。
ホテルの人が事前にお店に確認してくれて、話では、1Kg17万ドンと。
お店に行ったら、店主の方も1Kg17万ドンと言ったのに、おばちゃんが、計量して2Kgだったのに対し、50万ドンと言ってきました。???と思い、お財布から10万ドン1枚、2枚、3枚、4枚…5枚目を出そうとすると、そのおばちゃんは、「4枚でいい(40万ドン)」。
1㎏あたり17万ドンでなく、20万ドン?50万ドンって何だったんだ?とも思いました。
仕上がりに関しては、普段着・あまりいい服を出していないからかもしれませんが、かなりいい仕上がりでした。
料金も、疑問は残るものの2Kgで40万ドン(約240円)であの仕上がりの良さなら大満足。ちょっとしたものでも仕上がりの肌触りがいいので毎日出しています。
ホテルの人が言うには、「ロビーに出してくれれば、持ちに来てくれて、料金はチャックアウトの時にまとめて現金で払ってくれればいいよ。」とも言われましたが、
洗濯屋のおじさんが、味のあるいい人なので、挨拶代わりに出しに行き、夕方にはホテルまで届けてもらっています。
イカさんのおっしゃっている
>料金は1kgあたり2〜3万ドン(日本円で約120〜180円)ってことで、謎の料金はあまり気にしないことにします(笑)

2025年7月29日 9時37分

むらせせいじさんの回答

私もよく利用します。大学でも宿舎に共用の洗濯機や乾燥機が備わっていますが、面倒くさいしやすいのでので町の洗濯屋さんに持っていきます。日本にいる時と異なって、靴下からシャツまでなにもかも袋に詰め込んで、預けてきます。目方で値段が決まります。急ぐときはいつまでと頼むと、当日でも間に合わせてくれます。このような洗濯屋さんは町のあちこちにあり、日本のコインランドリーみたいな店に無人でなくて、経営者がいるということです。日本と同じようなランドリー店も持ちトンありますが、気候上、ドレスシャツなどあまり着るチャンスもないので私は利用しません。要するに便利で、値段も安全もまったく問題ありません。

2025年4月21日 9時22分

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさん

男性/70代
居住地:ベトナムダナン市ダナン空港から徒歩15分、ドラゴン橋から徒歩35分、ダナン駅から徒歩25分の住宅街
現地在住歴:2017年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゆっきーさん
★★★★★

むらせせいじ様
>私もよく利用します。
>面倒くさいしやすいのでので…
>要するに便利で、値段も安全もまったく問題ありません。

ありがとうございます涙。
心強い!!
安全性、お値段等、ネックでしたが、いいかもですね。

いつも、夫、息子たちは洗濯には無関心。
旅行に行くときは、私だけが乾燥終了時刻を気にしてばかりのため、
現地洗濯屋さん、チャレンジしてみようかと。
ありがとうございます。

ちなみに、靴、スニーカーも出している方、いらっしゃるみたいですが
靴もランドリーサービスありますか?
使用したことありますか?

2025年4月21日 12時43分

ベースさんの回答

現地のランドリーですが、1kgあたり2万ドンから3万ドン(120円から180円)程度で引き受けてもらえます。
laundryと英語で検索してみてください。
注意点として、ランドリーを利用すると、下着や靴下などを紛失することがある点です。
あとはデリバリーと取りに行く手間もありますね。
ご家族ならレジデンスタイプで、洗濯機が部屋に備え付けのホテルがおすすめです。

2025年4月24日 19時51分

ダナン在住のロコ、ベースさん

ベースさん

男性/40代
居住地:ダナン
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゆっきーさん
★★★★★

回答をいただきながら、気づかず、
すみません。
ありがとうございます。

いろいろ調べたところ、
ランドリーはお高くないらしいですね。
でも、取りに行く手間…
洗濯屋さんが滞在先近くにない場合もあるかもしれませんね。
その視点が欠けていました。

7月に行くのですが、海に毎日入るかと言うとそうでも無く。
海岸沿いか、街中か迷っています。
街中の方が、地元の人向けのグルメ等あるとのこと。
お洗濯屋さんは、どうですかね?
どこに滞在するか(場所)迷います。

2025年5月3日 13時57分

アンさんの回答

ゆっきーさん

こんにちは、アンです。

ダナンは至ることに洗濯屋さんがあります。
基本洗濯は20000VND~30000VND/kg(約120円〜 200円 /kg)です。
特別注文は少し高くなります。例えば、スーツだと、 500円/1枚という感じです。

この店は結構良いサービスを提供しているので、ご参考ください。
https://vietnamlaundry.com/

2025年4月21日 15時11分

ダナン在住のロコ、アンさん

アンさん

男性/30代
居住地:ダナン/ベトナム
現地在住歴:9年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゆっきーさん
★★★★★

アン様
ご回答、ありがとうございます。
現地の洗濯屋さんの詳細、教えてくださり、ありがとうございます。
確かに、教えていただきましたお店の口コミを拝見思案しても評価が高く、安心できます。
是非、利用してみたいと思います。
詳細を教えてくださり、ありがとうございます。

2025年4月21日 21時13分

ダナン太郎さんの回答

ゆっきー さま

 ダナン太郎ことDX-LABB.com玉田です!

確かにほとんどのレジデンスは部屋オーナーがAIR b&b でホテル使用にしている事が多く、部屋によっては洗濯機や乾燥機がついておりますが、無いこともしばしば、
ベトナム人はシャワー室で洗ってベランダではしておりますが、ダナンにはランドリーサービスが実は充実しており、殆どがローカルで英語も話せない業者さんが多いです。

 その為、1週間であれば尚更欲しいところですよね。
弊社でもランドリー乾燥サービスは行っておりますが、きめ細やかなシワ無し加工や特殊な素材は扱っておりますせんので、その場合はローカルランドリーサービスへ代理依頼しております。

もし宜しければ、我々海でのパラセーリングまたは山からのスカイグライダーも行っておりますので、是非ご提案させて頂きたく存じます。

また弊社ではお客様かはのリクエストやお手洗い休憩で立ち寄る事がない限り、お土産物屋への斡旋・悪質なマークアップは一切行っておりません。
衛生管理・安全管理も万全でございますのま、その辺りは大船になったつもりでご依頼頂ければ幸いです。🙇‍♂️

2025年4月21日 9時20分

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さん

男性/40代
居住地:ダナン
現地在住歴:ダナン12年(他ホーチミン・ハノイ2年ずつ)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゆっきーさん
★★★★★

ダナン太郎様
早速のお返事、ありがとうございます。
>ダナンにはランドリーサービスが実は充実しており…
そうなんですね。

レジデンスにするか迷うところですが、
のんびりホテルで洗濯を出すのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます。

2025年4月21日 12時36分

まいさんの回答

ダナンでは、街のあちこちにランドリーサービス(洗濯屋さん)があります。
料金は基本的に1kgあたり20,000〜30,000VND(日本円で約120〜200円)ほどです。

特別な衣類の洗濯は、やや高めの料金設定になります。たとえば、スーツの場合は1着あたり500円ほどが目安です。

こちらのランドリー店はサービスの質が高く、安心して利用できると思いますので、参考にしてみてください。
👉 Vietnam Laundry

2025年7月16日 9時40分

ダナン在住のロコ、まいさん

まいさん

男性/30代
居住地:ダナン
現地在住歴:2016年7月から
詳しくみる

相談・依頼する