エストニアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
4月下旬から5月上旬の服装とホテルについて
お世話になります。来週からタリンに行きます。
質問が二つあります。
A)服装を調べてみたところ、冬のコートがいる、
スプリングコートで良い、といったように
情報が色々あり、混乱しています。
1)セーター、マフラー、手袋、ダウンコート
が必要かどうか?
2)靴はムートンブーツか?スニーカーか?
3)半袖シャツはあったほうがいいか?
当方、東京住まいです。ソウルのマイナス10度くらいまでは大丈夫でした。
B)今回宿泊予定のホテルには、冷蔵庫がありません。
タリンのホテルは、氷のサービスはありますか?
氷は危険ですか?
因みにイタリアのホテルはもらえませんでした。
お忙しいところ、恐れ入ります。
よろしくお願い申し上げます。
2025年4月19日 17時57分
りんさんの回答
A)
1) 来週は最高気温が10℃前後の日が多そうなので(先週は20度超える日もあったのですが、、、)東京の12月頃を想定するといいと思います。マフラー、セーターはあるといいです。寒がりであれば手袋、ダウンコート、帽子もあった方がいいかと。ウールコートくらいでも大丈夫だとは思います。
2) もう雪は降ってないのでスニーカーで大丈夫だと思います!
3) 半袖はいらないと思います。室内は基本あったかいですが暖房ガンガンというほどではありません。
B) タリン全般がどうというよりホテルによると思うので、直接問い合わせた方が確実だと思います。
良き時間になりますよう!
2025年4月20日 7時55分
この回答へのお礼

わかりやすい回答をいただき、ありがとうございました。東京の12月ですね。
手袋をタリンで買おうと思っていたので、せっかくだから、帽子やセーターも買おうと思います。先のお二方の回答と合わせると、スーツケースに余裕ができました笑
氷はホテルによるんですね。予約する時に確認するべきでした。
2025年4月20日 8時58分
ヒュウガダイチさんの回答
A)服装について
4月下旬から5月上旬のタリンは、天候によって服装の幅がかなり広くなります。現地の人を見ていると、スニーカーを履いている方が多い印象です。ムートンブーツは暑すぎるかもしれませんね。
服装は、コートを着ている人もいれば、スプリングコート程度の軽めのアウターで過ごしている人も見られます。日中、太陽が出ていればTシャツ姿の人もいるくらいです。
私の肌感覚だと、セーターや薄手のインナー+スプリングコートまたは、長袖のヒートテック+ダウンくらいで十分な日が多くなってきています。マフラーや手袋をしている人は少なくなってきましたが、まれに見かけます。私も天候によってマフラーを付けたりもして対応しています。
B)氷について
宿泊予定のホテルに冷蔵庫がないとのことですが、タリンのホテルで氷のサービスがあるかどうかは、私はわかりません。タリンの水道水は普通に飲まれているので、氷も特に心配はいらないと思います。
どうぞタリンでの滞在が快適で楽しいものになりますように。
2025年4月24日 15時54分
ヒュウガダイチさん
男性/30代
居住地:エストニア
現地在住歴:2024年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
服装のアドバイス、ありがとうございました。ヒュウガ様を始め、皆さんのアドバイスを元に、少し多めに衣類を持参して、気温に合わせて調整しています。
2025年4月30日 23時28分
Mikiさんの回答
A→こちらの気候は変わりやすく少し暖かくなったかと思えば突然雪ぐ降ったりと未だに冬用コートをクリーニングに出せない現状です。昨日18日には20度を超え日中は汗ばむ程でしたがまた来週からは最高気温10度以下の日が続くと予報では出ています。まだまだ朝晩は冷えますが寒がりでなければ手袋やニット帽までは要らないかなという感じです。どこも建物の中は快適な空調で管理されていますしおしゃれなカフェがたくさんあるので街歩きでは困らないはずです。
しかし、長時間の外出、湿地帯などのハイキングなどをされるなら必須です。
21時位まで明るいので夜遅くまで外出をされると寒いと思います。
靴はもうスニーカーをおすすめします。雪は溶けてないですし、そこまでは寒くないかと。
B→エストニアの水道水は飲める安全な水です。(地域によって多少味はちがいますが)
レストランでお水を頼む時にタップウォーターでと言えば無料で提供してくれます。氷の提供は各ホテルでサービスが違うので何とも言えないですが、事前にホテルに問い合わせてみるか、なければスーパーで手軽に氷は買えます。
追記:
それは良いですね。エストニアの手袋暖かくて可愛いものが沢山ありますよ。
持って来る荷物は必要最小限にしたいですよね。
私は最近UNIQLOのスーパーライトジャケット?小さく畳めるタイプを着て中の服で温度調整してます。薄手でも風を通さないタイプなら十分暖かいですよ。こちらの人は傘をほぼ使わないので雨が降ったら上着のフードを被るだけです。なので上着はフード付きがおすすめです。
2025年4月19日 22時20分
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。前の方の回答と合わせて、洋服のイメージが出来てきました。
長時間の外出になるので、お土産を兼ねて、手袋はタリンで買おうと思います。
2025年4月19日 22時8分
ナッツさんの回答
1)薄手のダウンはあったほうがいいかもです。日中気温が上がっても朝晩寒いかもしれない。
2)スニーカーでいいと思います。
3)今日はちなみに26℃です。
天気予報が信用ならないですが、今のところ来週10℃まで下がりそうなので
長袖の方が使うとおもいます。
日差しあると気温が上がるので半袖シャツもあってもいいでしょう。
4)ホテルによってだとおもいます。
あんまり優しくないスタッフもいるのでスーパーで氷を買ってもいいと思います。
氷は危険じゃないと思います。
2025年4月19日 18時53分
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。とても参考になりました。スーパーで買えば、いちいち頼まなくてもいいですね。スーパーで買います。
2025年4月19日 20時12分