香港・マカオの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
空港での申告について
こんにちは。
香港へ日本から持ち込んで展示会をします。
荷物は、3人で行くので手分けして、手荷物預かり荷物として、香港へ持込します。
香港への入国の際に関税は無税と聞きましたが、出国の際に、作品リスト?等で、申告した方が良いでしょうか。
現地で、販売もするつもりです。その場合、帰国する時は、どう申告すれば良いでしょうか。
以前、他国での展示会は、カルネを利用しましたが、今回は販売目的もあるので。
よろしくお願いします。
2025年7月27日 22時28分
だいさんさんの回答
こんにちは。だいです。
香港はフリーポートですので、税関では基本的に出国時も入国時も申告は不要です。
ただし、リチウムイオン電池や液体系のチェックはあります。
私も仕事柄、たくさんのサンプルを詰めて出国しますが、申請などは全くした経験はありません。
ちなみに展示会はどんなものを出展されますか?
アイテムによっては、ある程度制限されるものはあるでしょうが、よほど特殊なものでない限り、香港においては申請や申告が必要なものはないはずです。
むしろ、日本入国の際に、色々申告しないといけないですね。あれ、ほんと面倒ですよね。
ですので、香港ではご想像より相当シンプルだと思います。
それでは香港を楽しんでください!
追記:
kanamarukoさん
高評価ありがとうございます。
陶芸ですか。香港で陶芸はすごく面白いと思います。
もしよければ日時と場所及びできればブース番号などの情報教えて頂けますか?
日時時間が合えばお邪魔して見たいです。
それではよろしくお願いします。
2025年7月30日 23時5分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
使い方が分からず、だいさんのメッセージをスルーしていました!すみません。
展示会は陶芸品です。日本の作家と一緒に行きます。
香港での申告は不要とのこと、安心しました。ありがとうございました。
2025年7月30日 22時29分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
陶芸品です。日本から香港へ入国の際に、香港の空港では問題ないと思っています。ただ、日本に帰国する際に、持ち帰るため、「香港で購入した」と思われないようにしたいのです。
2025年7月28日 12時40分
石井清史さんの回答
商品はなんでしょうか?
通常空港での税関では荷物検査をされずに表に出ることが出来るので、香港で無税であると言うことがわかっているのなら念のためインボイスを作成した上で無申告のレーンを通って空港を出れない問題ないと思います。
香港意外に細かい輸入品の規制がありますので再度ご確認いただくか、JETRO香港事務所にお問い合わせ頂くことをお勧めいたします。
追記:
陶器は免税品なので持ち込みは問題ありませんが、販売をする場合は日本からビザ無しで香港に入る場合は目的外での滞在となり罰則が設けられておりますので、販売は香港身分証所有者が行わないと違法となります。ご注意ください。
2025年7月28日 13時9分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
陶芸品です。日本から作家と共に行くので、展示会会期中に販売できたらと思っています。
2025年7月28日 12時40分
SaiWanHoさんの回答
荷物を展示会出展における荷物と販売目的の荷物を分けられるのであれば、ATAカルネで前者を利用して一時輸入と展示会後の再輸入を税関申告なしできると思います。
後者については、物品によりますが手荷物・預け荷物で持ち込む場合は通関申告が必要になります。貨物輸送になりますので帰国時の通関申告が必要になります。
商用物品は、Visit Japan webや紙申告で申告ありで記入・入力が必要です。
その際、インボイスとパッキングリストと展示会での売上と在庫の書類があると税関職員が申告内容を確認し課税対象か判断することになります。
書類について通関業者に委託する場合でも必要になるので準備必須です。
帰国時か事前に通関手続きするかは判断が必要になります。
2025年7月31日 15時36分