KANAさん
KANAさん

ペルー旅行アドバイスください

こんにちは。夫婦でペルーを旅行します。
2025年9月中旬〜10月上旬の3週間ほど夫婦でペルーを旅行する予定です。

まだ仮ですが以下のような旅程を考えているのですが、実現性があるのか、注意した方がいいことはあるか教えて頂けますでしょうか?

■リマ
滞在期間 3日
・1〜3日目:休息、観光
リマ→プーノ 飛行機で移動

■プーノ
滞在期間 2日
・ 1〜2日目:チチカカ湖で水上の家1泊2日のツアー予定。
プーノ→クスコ バスで移動
(ツアーを終えてすぐに移動の予定)

■クスコ
滞在期間 9日
・1〜3日目:休息、観光
・4日〜7日目:ラレストレイル3泊4日のツアー予定
・8〜9日目:休息、観光
クスコ→イキトス 飛行機で移動

■イキトス
滞在期間 4日
・1日目:休息
・2〜4日目:アマゾンツアー予定
イキトス→リマ 飛行機

ペール入国後やトレイル前後は休息の日を入れましたが、プーノやイキトスは少し駆け足な気がします。
私達は登山経験なし。運動習慣もないです。

2025年7月28日 23時42分

ユジートさんの回答

⭐️リマ。リマ到着は深夜に通常深夜になります。空港で通関のあとで外に出る前にタクシー会社のカウンターがあります。私は使わないのですが、初めての旅行者ならここのタクシーの利用をお勧めします。少し高めですが、より安全です。ここまででペルーの通貨ソル(ソーレス)はお持ちでないでしょうが、ドルでの支払いOKです。
ホテルはミラフローレス地区かサンイシドロ地区をお勧めします。ペルー通貨への両替は市内にある両替所(casa de cambio)に行けばレートも書いていますし、騙される確率も低いです。
⭐️プーノ。プーノには飛行場は無いので近くのフリアカに飛ぶことになります。そこからはバスかタクシーでプーノに行くことになります。プーノではなるべく高級ホテルを選んでください。何故ならこのあたりは標高四千メートル近くにあるからです。高級ホテルなら酸素ボンベを備えていますので安心です。私もフリアカのホテルで泊まった時は空気が少なくて本当に不安でした。
⭐️クスコ。クスコでの休憩は減らして良いと思います。クスコも標高は高いですが、すでに四千メートルを経験されていますので高山病は大丈夫かなと思います。トレイルツアーではさらに低い地域になりますので安心です。
⭐️イキトス。クスコからイキトスへの直行便は聞いたことがありません。リマ経由で行くことになると思います。私はイキトスには行ったことがありません。アマゾンはピラニアやアナコンダ、蚊🦟なんかがいるので怖い😨のです。ですが私の息子が現在イキトスからは遠いですがアマゾン上流域の密林の入り口近辺の10数個の集落無医村地区で診療にあたっています。
⭐️クスコ滞在が長いので、そこから1日をプーノ、1日をイキトスに回すのも有りかもです。

2025年7月30日 22時21分

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさん

男性/70代
居住地:リマ\ペルー
現地在住歴:1994年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KANAさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

それぞれの街の詳細や、注意点など教えてくださりありがとうございます✨️とても感動しています!!

プーノ→イキトスはリマ経由になるなら、標高のことも考慮して先にリマ→イキトスに行くことにします!
ペルー在住の方もアマゾンは行かない事があるんですね🦟(笑)ちょっと、緊張します!
息子さんの活躍素晴らしいです✨️
クスコの滞在期間も皆様が言う通り、削ることを検討します!

ありがとうございました😊

2025年7月30日 23時2分

海さんの回答

初めまして。

ペルー旅行楽しみですね!

二つの点が気になります。

ペルーについて最初の目的地がプーノなななっていますが、ご存知かとは思いますが、プーノはクスコよりかなり標高が高い為、ついていきなりはおすすめ出来ません。

イキートスから逆予定にしても良いかと感じました。

もう一点はクスコ市内に滞在する日数がトータルで5日間くらいありますが、クスコは小さな町ですので、少し短縮してナスカの地上絵などをご覧になっても良いかなと感じました。

プライベートツアーで行けば一泊二日でワカチナのオアシスと地上絵どちらも十分楽しめます。

参考までに^_^
山﨑

2025年7月30日 12時28分

リマ在住のロコ、海さん

海さん

男性/40代
居住地:リマ/ペルー
現地在住歴:2014年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KANAさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

クスコよりプーノのほうが標高が高いのは…恥ずかしながら知りませんでしたし、標高のことや、身体を慣らすなんて考えてませんでした。

クスコの滞在日数も調整してみます。
街の規模も知らなかったのでとても参考になります。
また、ナスカの地上絵などの提案もありがとうございます😊
旅程を練り直します!

2025年7月30日 22時46分

Makoさんの回答

お世話になります。高山になれてないので最初からプーノに行くのが少し大変ですが、順番で考えたらそちらのがスムーズですね!
理想は、クスコ、マチュピチュから入った方がいいですが、
あと、イキトスは詐欺に合わないように現地の会社よく調べた方がいいです。
そして、マチュピチュの入場券はすぐになくなりますので事前に確認したください。

追記:

標高のことありますが、位置的地その通りになるかと思います。
余裕があれば先にクスコに行くのが一番いいかと思います。
イキトスは、場合によってぼったくりがありますので、口コミなどよく見てから決めてください。

2025年7月30日 23時56分

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさん

男性/30代
居住地:リマ
現地在住歴:2015年
詳しくみる

この回答へのお礼

KANAさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
なんとなく地図を見てルートを決めたのですが、標高のことを全く考えていませんでした…。
イキトス詐欺もあるんですね😯
ツアーに関してぼったくられるとかでしょうか?
各ツアー会社値段を比較して検討してみます!

2025年7月30日 22時30分

ひこさんの回答

初めまして、ペルー旅行社・Find My Journeyを運営しております、上野と申します。
高山病対策を考えると、リマークスコープーノの順番が良いかと思います。

登山経験と運動習慣がない場合、インカトレイル3泊4日はかなり厳しいかと思います。

直接ご連絡いただければ、詳細対応できます。
よろしくお願いいたします。

上野

2025年7月30日 0時51分

リマ在住のロコ、ひこさん

ひこさん

男性/30代
居住地:リマ/ペルー
現地在住歴:2015
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KANAさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

高山病対策で徐々に標高上げていくなんてこと、全く考えていませんでした。
アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

インカトレイルのことはもう少し考えてみようかと思います⛰️

2025年7月30日 22時33分

Chinocholoさんの回答

こんにちは
スケディウルは少し激しく聞こえる感じがします、いきなりプノ標高3800以上に上がると山登り未経験のご夫婦が少し心配をする、高山病に当たるかもしれない、大体少しずつなれながら上がった方が進められる、クスコから始まると良いかなその後プノ、
イキトスの文化を楽しみたいならイキトス行った方がいいけどもしアマゾンジャングルを体験したいならクスコ近くのマヌ国立公園とかプカルパ市とか可能となります。

2025年7月29日 21時52分

リマ在住のロコ、Chinocholoさん

Chinocholoさん

男性/50代
居住地:リマ、ペルー
現地在住歴:2025年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

KANAさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

やっぱり詰め込みすぎますかね😂
高山病対策のためルートを変更して少しずつ標高を上げていきます!
マヌ国立公園も調べてみました!
提案などもありがとうございます✨

2025年7月30日 22時27分

ジョネルさんの回答

KANA さん、

こんにちは
返事が遅くなり大変申し訳ありません。

アドバイスやお手伝いはもちろん喜んでさせていただきます!

明日中には返事いたしますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。

小宮山

2025年7月30日 1時46分

リマ在住のロコ、ジョネルさん

ジョネルさん

男性/40代
居住地:リマ / ペルー
現地在住歴:2019年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KANAさん
★★★★★

ありがとうございます!

2025年7月30日 23時8分

ラロさんの回答

ペルーと日本のハーフで日本に27年住んでいました、全ての教育を日本で終えたのでスペイン語共に問題ありません。宜しければ格安でガイドいたします。ご検討の程、どうぞ宜しくお願いします。

2025年7月31日 2時27分

リマ在住のロコ、ラロさん

ラロさん

男性/30代
居住地:ペルー
現地在住歴:2022年10月から
詳しくみる

相談・依頼する