Angieさんが回答したクアラルンプールの質問

クアラルンプール旅行についてのご相談

こんにちは。
2025年2月末に、家族4人(大人2人と2歳8ヶ月、1歳8ヶ月の子供2人)で4泊5日のクアラルンプール旅行を計画しています。

今回が子供を連れての初めての海外旅行で、さらに夫婦ともに英語が得意ではないため、、少し不安を感じています。そのため、幼い子供たちを連れての現地での過ごし方についてアドバイスをいただけると大変助かります。

今回の滞在では予定を多く入れるつもりはなく、余裕のあるスケジュールで過ごす予定です。次回滞在では、KL以外のマレーシア内の観光地にも行ったり、もし気に入れば、KLではなくその場所への移住も検討したりしてみたいです。

今回の旅行の主な目的は以下の通りです:

①子供たちが2~3年後に小学校から入学するインターナショナルスクールの候補校の見学
②現地の生活に馴染むために、以下のような場所や方法を把握すること:
 ・使いやすいスーパーや、レストラン、カフェ
 ・子供たちが遊べる場所(公園、室内施設など)
 ・Grabや電車などの移動手段
③次回、2週間~1ヶ月ほどの滞在を計画するため、マレーシアでどのように過ごすかの想定を立てる

また、以下の点についても、もしありましたらアドバイスをいただけると嬉しいです:

 ・子連れで楽しめる観光スポットやアクティビティ
 ・子供に優しい宿泊施設やレストラン
 ・日本語対応が可能な現地サービスについて

現地の生活や教育事情に詳しい方、また同じような経験をされた方からのご意見やおすすめ情報をぜひお聞きしたいです。よろしくお願いいたします!

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

346様 はじめまして! クアラルンプール11年在住のロコ、Angieです。 先ずは今回滞在について、ブキットビンタン地区「コネクションルームのあるホテル」か、或いは「2ベッドルー...

346様

はじめまして!
クアラルンプール11年在住のロコ、Angieです。

先ずは今回滞在について、ブキットビンタン地区「コネクションルームのあるホテル」か、或いは「2ベッドルームのAirbnb」(キッチンや洗濯機付)がオススメです。
この地区は大きなショッピングモール内にフードコートやスーパーマーケットもあって便利です。レストランももちろんたくさんあります。
「ベルジャヤタイムズスクエア」というショッピングモールにはインドアテーマパークもありますし、Airbnbのコンドミニアム内部には児童用遊戯施設併設のところが多いです。
grabは日本からダウンロードできますので、事前にアプリ設定して、支払いはクレジットカード払いになさってください。

またインターナショナルスクールはイギリス系が多く、小学校入学は5歳〜です。小学生年間授業料60万円〜150万円くらいとかなり幅があります。
4歳までのお子様は日本と同様「幼稚園」入学できます。
学校見学は事前予約必要です。ご案内承りますので、お気軽にお声掛けください。

将来的に移住やお子様の留学をお考えであれば、ビザ等にも詳しいので、直接お尋ねください。

Angie

346さん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。とても参考になります。普段海外に行く機会も少なく(海外旅行の際には自身よりも海外旅行慣れしている人と一緒のケースばかりで・・・)
しかも子供を連れての海外は初めてなので、大変ありがたいです。来年は仕事の都合を付けて数回家族でマレーシアに行けたらいいな、と思っておりますので、旅行の計画が進めて、お願いしたいことがありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの追記

346様

grabアプリについて詳しく書かれています。ご参考になさってください。
https://malaylog.com/how-to-grab/

また具体的に留学お決まりになったら是非ご相談ください。

Angie

すべて読む

変圧器が必要でしょうか?とおすすめのモバイルバッテリーについて教えてください

こんにちは。
iPhone8なのですが、変圧器は必要になりますか?
変圧器が重いのでできれば持ちたくないなと思っています。

また、旅行にあわせてモバイルバッテリーを購入を考えているのですが
変圧器がなくても充電可能なモバイルバッテリーがあれば教えてください。
マレーシアは電圧が高いようなので、変圧器をもっていくべきか迷っています。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 はじめまして! モバイルバッテリーは海外で使えます。 コンセントから充電する際に、別途「USB-ACアダプタ」が必要な機器については、アダプタ側が海外対応(100V~24...

ナカさん、

はじめまして!

モバイルバッテリーは海外で使えます。 コンセントから充電する際に、別途「USB-ACアダプタ」が必要な機器については、アダプタ側が海外対応(100V~240Vまで対応)であれば、変圧器は不要で充電が可能です。 なお、コンセント形状が異なる場合は変換プラグが必要です。
ビッグカメラ等家電店で、外国でも使える多機能コンセントを探してみてください。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんにちは。
「USB-ACアダプタ」=海外対応なんですね!!
安心しました。
ありがとうございます!

すべて読む

マレーシアの古着屋について

マレーシアで古着屋巡りをしたいのですが、古着事情に詳しい方でアテンド出来る方いらっしゃいますか?

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

Kamata様、 はじめまして、古着屋巡りお手伝いできます。お気軽にお声掛けください。 Angie

Kamata様、

はじめまして、古着屋巡りお手伝いできます。お気軽にお声掛けください。

Angie

すべて読む

スポーツ事情について

皆さんこんにちは!
クアラルンプールに旅行で渡航を考えています。
現地の人達とサッカーもしくはセパタクローをやりたいです。
ここのグランドやここの公園でよくやってる等、もしくは社会人チーム等何か情報をご存知の方いましたら教えて下さい。
サッカーのレベルは問いません。
とにかく現地の人達とボールが蹴りたいです。
よろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

fumimar 2さん、 セパタクローについて、マレーシア人のYouTuberさんが特集しています。この人に連絡取ってみて問い合わせしてみるのは如何でしょう、意外と一般的に地元で行われてい...

fumimar 2さん、

セパタクローについて、マレーシア人のYouTuberさんが特集しています。この人に連絡取ってみて問い合わせしてみるのは如何でしょう、意外と一般的に地元で行われているようですが、あいにく詳しくありません。

Angie
https://m.youtube.com/watch?v=2XMHSVznu1M

すべて読む

屋台での食事や水について

屋台での水ですが、出された水は避けた方がよいですか?
また、チェンドルが有名のようですが、氷が入っているのを動画サイトで目にしました。氷は安全か気になり教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 屋台の水は私は飲みません、水道🚰の水だからです…美味しくありません、但し衛生面では問題ありません。 チェンドルの氷も問題ありません。10年間食べていますが、一度もお腹壊したこ...

ナカさん、
屋台の水は私は飲みません、水道🚰の水だからです…美味しくありません、但し衛生面では問題ありません。

チェンドルの氷も問題ありません。10年間食べていますが、一度もお腹壊したことありません。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんにちは。
衛生面では問題ないと知り安心しました。
チェンドルの氷も問題ないということで安心しました。
ありがとうございました!

すべて読む

年末年始の渋滞状況や営業時間について

こんにちは。年末年始で初のマレーシア、家族旅行(小学生1・3年生)を予定しています。
交通状況で気を付けた方がよい事を教えてください。

12/27~29 ペナン島
   ↓空港まで飛行機を予定・空港からマラッカまでは、グラブ?
12/29~12/31 マラッカ
   ↓バスを予定
12/31~1/4クアラルンプール

移動が多いので、どのタイミングで移動した方が良いのか渋滞や
お店が空いているのかが心配です。
不安がたくさんでもしアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 既にマレーシア国内線飛行機切符(KLIA→ペナン)は手配済みですか? 飛行機切符やホテルは早めに手配必要です。直前ではかなり困難だと思います。 マラッカ行きはバスはあり...

ナカさん、

既にマレーシア国内線飛行機切符(KLIA→ペナン)は手配済みですか?
飛行機切符やホテルは早めに手配必要です。直前ではかなり困難だと思います。

マラッカ行きはバスはあります。但し直前に切符が買えるかどうかは不明です。grabアプリで車を探しても見つかるかどうかも不明です。grabドライバーも休んでいる人が多ければつかまりません、料金も今調べても繁忙期は一定ではありません。
12/31の帰りのバスも同様…席確保できるかどうか不明です。
年末年始の移動は、切符手配できるかどうか不明…オンラインで事前に手配する等の予め手配必要です。

中華系のお店は旧正月に長期休みを取る為長期休み取りませんが、元旦1月1日は祝日の為、休みのところが多いです。その他マレー系やインド系レストランも同様です。12月31日も早くにお店閉めるところが多いと思います。年末年始に関しては、チェーン店系レストランやホテル内のレストランは大丈夫です。

交通手段は、基本的に「早い時間の移動」が肝要です。
遅い時間はかなり困難だと想像できます。
ご参考までに。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんばんは。
オンラインで早めの予約した方がよいのですね。交通手段は、早め早めに動くようにスケジュールを組むようにします。
とても助かりました。アドバイスありがとうございま!

すべて読む

クアラルンプール国際空港からマラッカまでのグラブ料金について

年末に子連れで家族旅行を予定していて
12/29(日)にクアラルンプール国際空港からマラッカまで
グラブを使って移動を予定しているのですが
だいたいの料金が知りたいです。

マレーシアもグラブ利用も初めてなので不安でいっぱいです。
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 今grabアプリで調べてみましたが、KLIA空港からの料金はRM200〜400です。車種によって異なります。 但し年末年始は車が少なくgrab手配しても見つかるかどうかは不明...

ナカさん、

今grabアプリで調べてみましたが、KLIA空港からの料金はRM200〜400です。車種によって異なります。
但し年末年始は車が少なくgrab手配しても見つかるかどうかは不明です。
あとgrabは需要と供給の関係で料金は変化します。
車が少なく利用者が多い場合には料金が高くなります。
ご参考までに。

Angie

すべて読む

クアラルンプールの正月の旅程について

正月の3日にクアラルンプール到着予定です。
メインの宿はリッツカールトンなのですが
到着が午後10時頃と遅く
その時間から向かうとなると・・・

①正月のアクセスや交通状況はどうでしょうか?

②空港近くのホテルで1泊して翌日にリッツカールトンに向かうか?
それとも時間がかかってもリッツカールトンへ向かうべきか??

③もしくは空港近くで安心して泊まれるホテルのオススメありますか?
因みにマリオットの会員なのでマリオット系だと嬉しいです

因みに前日2日は仁川で遊び&食い倒してる予定です(笑)

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

691-830様 はじめまして。 1月3日であればさほど交通事情は悪くないと思います。 基本的に西暦正月は1日元旦だけです。 特に交通規制等状況が悪いのはカウントダウンの大晦日夜です...

691-830様

はじめまして。
1月3日であればさほど交通事情は悪くないと思います。
基本的に西暦正月は1日元旦だけです。
特に交通規制等状況が悪いのはカウントダウンの大晦日夜ですから、それ以外は特に問題ないです。
もしご心配ならば、空港送迎サービス依頼承ります。

Angie

691-830さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

BritishIndiaのお店

先日は飲茶レストランを教えていただきありがとうございました。教えて頂いたお店は概ね網羅、とても美味しくいただきました。
今回の旅の終わりにBritishIndiaで買い物をしたいのですが
ブキビンタンからだとどの店舗が便利でしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ckizmo179様 British India店舗のブキットビンタンから近いのはLink Tun Razakという店があります。 Angie https://www.goog...

ckizmo179様

British India店舗のブキットビンタンから近いのはLink Tun Razakという店があります。

Angie

https://www.google.com/search?q=Link+Malaysia+Shopping+mall&client=safari&sca_esv=44e176f0d5401fef&hl=ja&ei=5RoOZ5bmNMDm2roP44bGqA4&oq=Link+Malaysia+Shopping+mall&gs_lp=EhNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwIhtMaW5rIE1hbGF5c2lhIFNob3BwaW5nIG1hbGwyCBAAGIAEGKIESKOJAVCpElicgwFwAngAkAECmAHNAaABtheqAQYwLjE5LjG4AQPIAQD4AQGYAhOgAoYUwgILEAAYsAMYExgHGB7CAgcQABiABBgTwgIIEAAYExgFGB7CAgYQABgIGB7CAgUQIRigAcICCBAAGAgYDRgemAMAiAYBkAYRkgcGMi4xNC4zoAe8OQ&sclient=mobile-gws-wiz-serp

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

いつもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

オススメのレストランを教えて下さい

ブキビンタン周辺で滞在です。
昨日はお土産について教えて頂きありがとうございました。
いろいろ購入してまず自身で食べたり使ったりしています。
知り合いから勧められたローカルフードはだいたい食べたのですが、美味しい点心が食べたいと思います。
コンコードホテルの点心が美味しいと言う情報は頂いていて週末に行く予定です。
(鼎泰豊は日米で行ったことがあるのでそれは除いて)
値段は問いません。
点心以外でもコレは食べた方がいいですよ!と言うものがあれば教えて下さい。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ckizumo179さん、 はじめまして。 美味しい飲茶もう一軒あります。 ファーレンハイトにある「大港(Grand Horbour)」も美味しいです。入口は裏側にあるので少し見つけに...

ckizumo179さん、

はじめまして。
美味しい飲茶もう一軒あります。
ファーレンハイトにある「大港(Grand Horbour)」も美味しいです。入口は裏側にあるので少し見つけにくいです。

あと食べた方がいいのは「肉骨茶(バクテー)」です。値段はそれほど高くありませんが、クラン港方面やシャーアラム地区で食べるのがオススメです。
我が家はいつも「四眼仔(Four Eyes)」というお店に行きます。またブキットビンタンから徒歩圏内インビ地区にもたくさん肉骨茶レストランがあります。
「新峰肉骨茶」や「阿喜肉骨茶」等です。
是非チェックしてくださいね!

Angie

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます。
チェックして行ってみます。

すべて読む