Angieさんが回答したクアラルンプールの質問

Village Park Restaurantの営業時間について教えてください

この度、初めてクアラルンプールに観光で訪問します。

その際にナシレマを食べにVillage Park Restaurantへ行きたいと思っていますが
お店の営業時間がわからずに困っています。
夜ごはんを食べに行こうと思っているのですが
見るHPによって閉店時間が17:30や19:30など様々です。

2024年10月時点での閉店時間をご存じの方はご教授いただけませんでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

Yさん、 こんにちは。 Village Parkの営業時間は6:30〜17:30です。 ナシレマはどちらかといえば、朝食や昼食に食べる食べ物です。 https://www.googl...

Yさん、

こんにちは。
Village Parkの営業時間は6:30〜17:30です。
ナシレマはどちらかといえば、朝食や昼食に食べる食べ物です。
https://www.google.com/search?q=Village+Park+KL&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari
ご参考までに。

Angie

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!

すべて読む

初めてのマレーシアです

11月から3ヶ月間ほど、KLCCかアンパンパーク付近の語学学校に留学予定です
5歳の息子を連れて母子で行きます。
語学学校はほぼほぼ絞って2校(ELSかStradford)のうちから選ぼうと思ってますが
そのうちの1校は授業時間が平日18時まであるので、
学校の近辺で19時頃まで預かってくれて
学校が12月下旬から1月にかけての長期休暇がないので、
その間も預かってくれて、随時はいれるナーサリーを探しています。
ひとつ、候補としてPrimrose hillというナーサリーをみつけたんですが、
紹介してくれるエージェントに連絡しても返信が遅くて頼りになりません
そこで
私、英語がほんとに初心者なので
ナーサリーに直接問合せしてくださったり、
事前に内覧が可能なら見に行くのに同行してくださる方、留学移住サポートをして下さる方を探しています。

また住居はAirbnbでコンドミニアム等を探そうと思っていますが、
学校やナーサリーがKLCCエリアであれば
どのあたりに住むのが生活がしやすいのかもアドバイス頂けると嬉しいです
コンドの料金を10万円以下におさえたく、買い物も便利で治安も大丈夫な場所を希望しています。

よろしくお願いします

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

きなこ様 はじめまして。 Primeroseの問い合わせや短期間貸しコンド(Airbnb)等を探すお手伝い可能です。 実際Primeroseは2軒あり、年齢によって別れています。比較的...

きなこ様

はじめまして。
Primeroseの問い合わせや短期間貸しコンド(Airbnb)等を探すお手伝い可能です。
実際Primeroseは2軒あり、年齢によって別れています。比較的低学年はAvenue K内、確か小学生以上はIntermark内です。
お気軽にAngieまでお声がけください。

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

質問をしておきながらバタバタしておりまして返信わすれておりました。
ご回答いただきありがとうございます。

すべて読む

クアラルンプール空港到着後、シャワー浴びれる場所があれば教えてください

日本 深夜発のエアアジアでクアラルンプール空港に朝、到着します。

到着後、クアラルンプール空港内でシャワーを浴びたいのですが
そのような場所はありますでしょうか?

・トランジットではなく、クアラルンプールのホテルに滞在予定です。

・ホテルまではGrabで行きます。ホテルのチェックインが15時のため、朝、シャワーを浴びることができません。

・私は英語は殆ど喋れません。アプリ等の翻訳を駆使して旅行にいってます。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ri_nさん 以下にKLIA 2空港内で無料シャワー🚿浴びられるところがあります。情報添付してあります。ご参考までに。 但し手荷物や貴重品が心配ですからコインロッカー🛅へ預けてから🚿シャ...

ri_nさん

以下にKLIA 2空港内で無料シャワー🚿浴びられるところがあります。情報添付してあります。ご参考までに。
但し手荷物や貴重品が心配ですからコインロッカー🛅へ預けてから🚿シャワー浴びる方がいいと思います。

https://www.travelista.co/index.php/2019/10/01/free-shower-facility-at-klia2-airport-kuala-lumpur/

https://malaysiajp.com/klia2/klia2_storage.html

https://klia2.com.my/facilities/luggage_storage.htm

すべて読む

オススメのマッサージ

ブキッビンタンに滞在予定です。
フットマッサージなどに行きたいですがオススメを
教えて頂けませんか?

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ckizumo179様 こんにちは。 マッサージ店はファーレンハイト88内地上階「オリエンタルシグネチャー(ヘルスリカバリーセンター)」がオススメです。ご参考までに。  https:/...

ckizumo179様

こんにちは。
マッサージ店はファーレンハイト88内地上階「オリエンタルシグネチャー(ヘルスリカバリーセンター)」がオススメです。ご参考までに。
 https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x31cc374e308b7c49:0x8a5fe83a20ca909b?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&hl=ja&ictx=111

Angie

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
調べて行ってみます。

すべて読む

日本人学校のバス送迎エリアについて

今年の11月末にKLに移住予定です。
子供はクアラルンプール日本人学校に通わす予定で、今のうちに住むエリアやコンドミニアムの目星がつけられればな〜と思い、色々調べている真っ最中です!送迎バスがまわるコンドミニアム(モントキアラではなく学校に近いエリア希望)などご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします!

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

Haruna711様 こんにちは。 日本人学校に最も近いコンドミニアムは「サウジャナ」です。下記ご参照ください。徒歩圏内です。 https://maps.google.com/ma...

Haruna711様

こんにちは。
日本人学校に最も近いコンドミニアムは「サウジャナ」です。下記ご参照ください。徒歩圏内です。

https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x31cc4d8b932abc17:0x1ce93860e28a2ccb?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&hl=ja-jp&ictx=111

Angie

Haruna711さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!参考にさせていただきます😊

すべて読む

クアラルンプールのエリアごとの特徴について

クアラルンプールを観光予定でしたが2日ほど1人の空き日程ができたので、せっかくなら(いつかの長期滞在を見据えて)コンドミニアムなどの不動産情報を集めたいと考えています。

そこでまず、クアラルンプール内のエリアごとの特徴を知りたいと思うのですが、ご教示いただけますでしょうか。
特徴というのは例えば、どのような層が住んでいるのか、何目的の建物が多いのか、日中と夜間でどんな人が集まるのか、現在進んでいる開発計画はあるのか、アクセスは良いのか、などです。
(もし可能でしたら東京の地名で例えていただけますと大変ありがたいです。)

また、airbnbなどでそのエリアにあるホテルコンドを探して宿泊したいと思っていますが、物件を探す際に注意すべき点はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

さきさん、 こんにちは、はじめまして。 KL中心地以外はあまり詳しくないですが、私の知っている限りのお話しをさせていただきます。 ①モントキアラ:外国人が多く住んでいるエリア、日本...

さきさん、
こんにちは、はじめまして。

KL中心地以外はあまり詳しくないですが、私の知っている限りのお話しをさせていただきます。

①モントキアラ:外国人が多く住んでいるエリア、日本人も多く住んでいます。駐在員家族が多いです。
日系レストランやパン屋さん、日本語通じるクリニックやエステも多いです。
お子様の通う塾や習い事施設等も充実しています。

②バンサー:2つ大きく別れており、下町と裕福層の住んでいるエリアです。裕福層住んでいるエリアが外国人が多いです。大きなショッピングセンターが2つあり、電車駅もある為とても便利なエリアです。

③デサパーク:比較的新しいエリアですが、人気インター校があり、学校まで歩いて通えるコンドミニアムがある為、最近居住者増えました。上記のモントキアラにも比較て近いです。

④KLCCエリア:国営企業ペトロナスの城下町的地区です。有名ホテルやコンドミニアムも多く存在しています。インター校も多く存在している為、外国人には住み易い地区です。東京で言えば港区広尾麻布等でしょうか。

⑥ダマンサラ地区:少し郊外ですが、最近は大きなショッピングモールや大型病院等ができ、とても便利になりました。比較的郊外に住みたい方(学校に便利・職場が近い等の理由で外国人も)多いです。比較的ローカルの人々が多い地区です。

⑦ブッキットビンタン地区:最も繁華街という表現があっていると思います。大きなショッピングモールや高級ブランドが軒を連ねています。銀座と渋谷をミックスした様な街です。1km程離れた地域にブッキットセイロンという居住区もあり、繁華街に近くて便利です。緑も多く街の割に静かです。レストランやバーも多くとても便利です。

⑧Airbnb選択について
サイトによっては地区のみ指定で申し込みしてからしか実際の宿が確定できない場合があります。
また少し料金の安いところはキッチンや冷蔵庫がなかったり、洗濯機がなかったりするので、借りるユニット内の設備をよくチェックする必要性あります。
ご参考になさってくださいませ。

Angie

さきさん

★★★★★
この回答のお礼

Angie さん
こんにちは、初めまして。
詳細にお答えいただき、ありがとうございます!

各地区に住んでいる層やその背景が分かり、大変参考になります。
ブッキットセイロンなど初めて聞く地区もあり、勉強になりました。
例えづらいところ、東京の地名にも例えてくださり、ありがとうございます。

申し込みしないと宿が確定できないこともあるんですね。バンサーやデサパークが気になりましたので、ユニット内の設備をよく確認しつつ、Airbnbで探したいと思います!

大変参考になりました。ありがとうございました!

すべて読む

クアラルンプール郊外の旅行について

こんにちは。来週末から両親と兄と私の計4人でマレーシア旅行に行くのですが、予定を決めよう決めよう…と思いつつも色々と忙しく、出発まであと10日となってしまいました。そこで現地にお住まいのロコさんに助言をいただきたく質問いたしました。

クアラルンプールには丸2日間と半日程度いる予定で、その中で観光したい場所としては市内、ピンクモスク・ブルーモスク、バトゥ洞窟、セランゴール川の蛍が主に挙がっています。各ポイントを地図で見る限りですと、ブルーモスクとセランゴール川の蛍は昼過ぎまで市内観光をした後、同時に観光できるのかなと考えているのですが、ピンクモスクとバトゥ洞窟をどこに組み込めばいいのか悩んでいます。両親は今年で還暦のためあまり体力的に厳しい旅程は組みたくないと考えているので、基本的な移動手段はタクシーを想定しているのですが、現地でチャーターするのは比較的容易にできるものなのでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

リナ様 はじめまして。 少し長くなりますが。最後までお目通しください。 ①ブルーモスクについて: 観光としては先ず朝一にブルーモスクに行かれることをオススメします。KL中心部から...

リナ様

はじめまして。
少し長くなりますが。最後までお目通しください。

①ブルーモスクについて:
観光としては先ず朝一にブルーモスクに行かれることをオススメします。KL中心部から1時間かかります。11時前までに入館する方が良いです。昼休みがあり、12時以降は1時間半程の休憩時間あります。また現地ガイド指示に従い約1時間のモスクツアーに参加必須です。往復2時間とツアー1時間で合計3時間必要です。
🕌モスク拝観時間は、基本的に金曜午後は休みになるのでお気をつけください。ピンクモスクのみ金曜夕方以降拝観可能です(確か3時半以降)。
②蛍狩について:
クアラセランゴールまで渋滞なくて1時間半かかります。ボートに乗船できるのは、夕方7時半からの夕暮れ時、その前に夕飯を済ませる必要ありますので、クアラセランゴールには6時には到着しておく方がよろしいかと思います。合計5時間くらいかかります(往復3時間〜4時間・食事30分・ボート乗船30分)、KL中心部に戻ると10時過ぎるでしょう。
朝ホテルを10時前に出発すれば、ブルーモスク(昼食済ませて)と蛍狩の間に、2時間くらいありそうですから多少(ピンクモスク3時半〜5時に)観光できると予測してます。クアラセランゴールとピンクモスクは方向的に相性良いです。
③市内観光とバトゥ洞窟
バトゥ洞窟は多くの猿が出没する前の早い時間に行かれる事をオススメします。
また市内とも比較的近く(10㌔以内)、洞窟後でゆっくり市内観光(ツインタワー・チャイナタウン・メナラKL等)されるとよろしいかと思われます。
④基本的に移動量が多いので、チャータータクシーがオススメです。ネット検索でも探せますし、お人数ご教授いただければチャータータクシー予約お手伝いできます。私は手配料金のみいただきます。
ドライバーに直接お支払いください。
(↓ドライバー抜きの人数)
中型車(5人乗り)1時間につきRM60
大型車(6人乗り)1時間につきRM80

Angie

すべて読む

スカイミラー観光について

来年2/4~8の予定で夫婦2人でクアラルンプール旅行を計画しています。
スカイミラーを体験したく、日程的に2/6(木)に体験したいのですが
月の満ち欠け?等で日程が変わるようです。
2/6の、実施日や時間がわかれば教えていただきたいです。
二人では行けないので、おすすめのツアーなどがあれば教えて下さい。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

soramugiさん、 はじめまして。 sky mirrorに詳しい地元人に訊いてみましたが、ベストの日は来年1月にならないと確定しないと言ってました。 下記がツアーのサイトです。ご参...

soramugiさん、

はじめまして。
sky mirrorに詳しい地元人に訊いてみましたが、ベストの日は来年1月にならないと確定しないと言ってました。
下記がツアーのサイトです。ご参考までに。
Angie

https://www.viator.com/ja-JP/tours/Kuala-Lumpur/Sky-Mirror-Experience-at-Kuala-Selangor-from-Kuala-Lumpur/d335-137201P10

soramugiさん

★★★★
この回答のお礼

早速の返答ありがとうございました! もう少し先で無いとわからないみたいなんで、秋位に調べます。

すべて読む

スカイミラーの実施日

来年2/4~8の予定で夫婦2人でクアラルンプール旅行を計画しています。
スカイミラーを体験したく、日程的に2/6(木)に体験したいのですが
月の満ち欠け?等で日程が変わるようです。
2/6の、実施日や時間がわかれば教えていただきたいです。
二人では行けないので、おすすめのツアーなどがあれば教えて下さい。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

soramugiさん、 はじめまして。 今日ローカルのSky Mirrorに詳しい人に訊いたら、はっきりした事は来年1月にならないと確定できないと言っています。以下はツアーのサイトです。...

soramugiさん、

はじめまして。
今日ローカルのSky Mirrorに詳しい人に訊いたら、はっきりした事は来年1月にならないと確定できないと言っています。以下はツアーのサイトです。ご参考になさってください。但し、人数によって料金が変わると書かれています。

Angie

https://www.viator.com/ja-JP/tours/Kuala-Lumpur/Sky-Mirror-Experience-at-Kuala-Selangor-from-Kuala-Lumpur/d335-137201P10

soramugiさん

★★★★
この回答のお礼

早速の返答ありがとうございました! もう少し先で無いとわからないみたいなんで、秋位に調べます。

すべて読む

マレーシアデーについて

来月、マレーシアデーに被る日程でクアラルンプールへ行く予定です。
マレーシアデーの時でも街中のお店や観光スポットは通常通り営業しているものでしょうか。

ご教示いただけると助かります。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

リナ様 はじめまして。 大きなショッピングモールやチェーンストアはメルデカデーに関係なく営業しています。 祝日㊗️振替の月曜は元々定休日の店は従来の休み通り休みます。 但し、花火やパ...

リナ様

はじめまして。
大きなショッピングモールやチェーンストアはメルデカデーに関係なく営業しています。
祝日㊗️振替の月曜は元々定休日の店は従来の休み通り休みます。
但し、花火やパレードがある為、通行規制が入り、より一層道路は混雑します。
連休中ドライバーが帰郷したりの理由で人手不足になり…grabタクシー等が手配し難くなったりします。
また、マレーシア国内の観光客が増える為、繁華街混雑が予想されます。
空港も通常より混雑が予想されます。

Angie

すべて読む