ポルトガルでの(かっこいい)写真撮影サービス

こんには、ポルトガルのリスボンにいます。日本の福岡・糸島との2拠点暮らしで、ポルトガルを拠点に、世界各地で取材・撮影・執筆を行うフォトジャーナリストです。
これまで雑誌や新聞、企業プロジェクト、国際文化交流イベントなどで、現地の空気や人々の物語を写真と文章で伝えてきました。
「情報は大事。けれど、ストーリーはもっと大事。」
これは私の活動の軸です。写真も同じで、ただ美しいだけでなく、その人や場所が歩んできた物語を切り取ることを大切にしています。
◎提供できるサービス
ポルトガルでのポートレート撮影(街角・カフェ・海辺などロケーション自由)
旅の同行撮影(1日または半日)
カップル・家族・友人グループ写真
文化や歴史を背景にしたアーティスト写真、SNS用プロフィール写真
撮影後の写真編集(レトロ風・オールドレンズ風など)
サーフィン、ワイナリーめぐり
◎特徴・強み
オールドレンズやマニュアルレンズを使った、やわらかい描写と温かみのあるポートレート
雑誌・広告撮影経験による構図と光の使い方
現地の文化や背景を交えたストーリーテリング撮影
英語・日本語対応
◎活動エリア
ポルト(Porto)
リスボン(Lisboa)
周辺の小さな村や海辺(依頼に応じて移動可能)
サッカーは、小さいころから割とガチでやってまして、世界遠征やプロテストなども。ただ、大怪我をしてしまい、今はやっていないです。仕事でもあるのですが、写真、文章には自信があります。
まずはサーフィン映画の『ビッグウェンズデー』、『エンドレスサマー』でしょうか。監督ではクリストファー・ノーランが好きで、中でも『インターステラー』かな。ヴィム・ヴェンダースもいいですね。『リスボン物語』。俳優はアダム・ドライバーが最近好き。その前は(今も)、キアヌです。
『2050年は江戸時代』
英国ロックが好きです。ザ・フー、オアシス、U2。コールド・プレイが一押しです。
サッカー。サーフィン。見るのよりも、するのが好き。
海外取材で各地を転々と15年くらいです。
出身は千葉です。小さな漁村生まれで、だから海やウオータースポーツが好きなのかもしれません。祖父が写真家だったこともあり、それが現在の仕事にもつながっていると感じます。
世界的な観光地! おいしいお店、きれいな展望など、見どころたくさんあります。同時に、都市の中には当然ですが、ローカルの人の暮らしがたくさんあって、そんな人たちの生活を垣間見れるのも、土地で暮らす魅力だと思います。
フォトジャーナリストとして取材活動していますので、こんなこと知りたい! という疑問やメッセージなどありましたら、お気軽にお問合せください! 撮影依頼もそうですが、一緒にワインを飲んだり、サーフィンに行ったりしたいかた、ご連絡をお待ちしています!
趣味はサーフィンです。サーフィンするのが大好きで、だからポルトガルにいると言っても過言ではありません(世界有数のいい波の国)!
あとは、ワイン、映画、街歩きなんかも。