バンクーバー在住のロコ、サチさん

サチ

返信率

サチさんが回答したバンクーバーの質問

バンクーバーのオススメレストラン教えてください

6月初旬バンクーバーに3日間滞在します。
私達女性3人の旅ですが、現地の美味しいものを食べることと、美しい花々や庭園を鑑賞するのが目的です。
3日と言っても1日目は夕方近くの到着になりそうなのでメインストリートを歩くくらいになりそう。
2日目はhop on-hop offバスに乗って市内の主だったところを見て回り3日目にグランビルとバンデューセン&クイーンエリザベス公園を見たいと思ってます。
それぞれの日程でオススメのレストランがあったら教えて頂けると嬉しいです。
できれば味が良くてリーズナブルなところがいいです。無理かな?
スタンレーパークの中に煉瓦造りの素敵なレストランがあるのを雑誌で見ましたが
ご存知の方がいらっしゃいましたら情報いただけないでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、サチさん

サチさんの回答

くみりんさん、こんにちは 最近バンクーバーは晴れたり雨になったりと天気が日によってばらばらですが、晴れの日が比較的多い気がします。バンクーバー滞在中晴れるといいですね! メインストリ...

くみりんさん、こんにちは

最近バンクーバーは晴れたり雨になったりと天気が日によってばらばらですが、晴れの日が比較的多い気がします。バンクーバー滞在中晴れるといいですね!

メインストリートは凄くおススメなので、良いチョイスだと思います。メインだとAnh and Chi
というベトナム料理屋さんオススメですよ。食べ物もいいし、カクテルもすごくいいです
The Italiansというダウンタウンにあるお店は、イタリア人の人がバンクーバーで一番美味しいって言ってましたよ。

スタンレーパークのレストランといえば、ティーハウスのことですか? 私は行ったことないので、何も情報がないのですが、すごい良いと聞いたことはあります。

基本、バンクーバーは日本よりも外食は高いと思いますが、お酒を飲まれるようでしたら、ハッピーアワーの時に行くと、飲み物やつまみが安くなってたりしますよ。

くみりんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
6月2週目にバンクーバーとビクトリアを楽しんできました。
バンクーバーは16〜7度で念のため持っていった薄手のダウンが役立ちました。
スタンレーパークではTea Houseというレストランに行きました。
海にひらけたとてもラグジュアリーなレストランでお料理も美味しかったです。
たくさんのロコさんに素敵な情報をいただき充実した旅にすることができました。
またの機会がありましたらよろしくおねがいします

すべて読む

教えて下さい。30歳会社員です。

仕事でバンクーバーに行く予定です。(まだ決定ではないです。)英語が話せないので日本人の方に英語の通訳をお願いしたいです。到着・帰国日含め3日間~4日間の滞在予定ですが、1日どの程度費用が必要でしょうか? ご教示頂けますと幸いです。

バンクーバー在住のロコ、サチさん

サチさんの回答

こんにちは。 バンクーバーは日本と比べて物価はそんなに変わらないと思います。安くはないですが、凄く物価が高いことはないですよ。ただ、食べ物は日本と比べて高いきはしますが。ホテルよりも短期で...

こんにちは。

バンクーバーは日本と比べて物価はそんなに変わらないと思います。安くはないですが、凄く物価が高いことはないですよ。ただ、食べ物は日本と比べて高いきはしますが。ホテルよりも短期でシェアハウスを一部屋借りれれば、そちらの方が安くなると、思いますし、そちらのご要望次第で、費用の方は変わってくると思います。もし宜しければ、是非、費用の見積もりや、滞在場所の手配や通訳などお手伝いします。 気軽にご連絡下さい。

すべて読む

半日程度の観光ですが。

1月にバンクーバーに行く予定です。
半日(午後)程度しか自由時間がありません。ランチを含めて観光したいと思っています。

バンクーバー在住のロコ、サチさん

サチさんの回答

ランチのオススメの場所とかお探しですか? もし時間が合えばご一緒してご案内できますよ。 

ランチのオススメの場所とかお探しですか? もし時間が合えばご一緒してご案内できますよ。 

すべて読む

空港からダウンタウンへスカイトレインを使っていく場合の料金

今月、小学生一人を含む8人でラスベガスへ旅行予定です。乗り継ぎのためバンクーバー空港に平日午前中に到着し、その日の夕方、ラスベガスに向けて発ちます。搭乗手続きなどを覗き正味6時間あるので、ダウンタウンで観光と買い物をしたいと考えています。

空港からダウンタウンへスカイトレインに乗って行く場合、空港特別料金含め9ドル、往復で18ドルかかるようですが、回数券を購入すれば、かなりお得になることを調べました。10枚綴り21ドルの回数券を買い、 2ゾーンまたぐ際の追加料金1.25ドルを支払えば、21ドル÷8人=2.625+1.25=片道運賃3.875ドル×2=往復1人当たり運賃7.75ドルとなります。ただ、これは2014年4月現在の運賃のようです。2018年になって、回数券は、値上がりなどしていませんか?電車賃、飲食代など試算し、カナダドルに両替する額を決めたいので、どなたかご存知の方教えていただければと思います。

片道、乗車券4ドル+空港特別料金5ドル=9ドルのようですが、回数券を買うと空港特別料金を払わなくてもいいと、ある方のブログに書いてありました。
FARESAVERと呼ばれる1ゾーン回数券10枚綴り(21ドル)を空港内のセブンイレブンで買い、ダウンタウンへ行く場合、2ゾーンまたぐので、追加料金1.25ドルを券売機で購入

FARESAVERと呼ばれる回数券を空港内のセブンイレブンで買う
1ゾーンが21ドル (2.1)
2ゾーンが31,5ドル (3.15)
3ゾーンが42ドル (4.2)

21×2=42ドル 42/8=5.25ドル
2ゾーンまたぐ際の追加料金券売機で1.25ドル×2=2.5ドル
5.25+2.5=7.45ドル 往復電車代

バンクーバー在住のロコ、サチさん

サチさんの回答

こんにちは。 回数券は以前存在していて、それを空港で買って使えば、5ドルの空港特別料金は払わなくても良かったのですが、数年前からコンパスというシステムの導入で、現在はみんな、コンパスカードという...

こんにちは。 回数券は以前存在していて、それを空港で買って使えば、5ドルの空港特別料金は払わなくても良かったのですが、数年前からコンパスというシステムの導入で、現在はみんな、コンパスカードというのを利用していて、回数券は廃止されました。なので、コンパスカードを買うか、一回券を買うかという選択になり、トランスリンクのサイトを見てみましたが、やはり、空港でチケットを買う場合は、一回券でもコンパスカードでも5ドルの空港料金を払わないといけないようです。ただし、空港以外の場所で買うと5ドルはかからないようですが。。。14歳から18歳の間でしたら、ちゃんと学生のIDを持っていれば、学生料金でチケットが買えるので少しお得ですよ。

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

昨日、帰国しました。結局タクシーを利用しましたが、8人で割ったので、安く済みました。情報ありがとうございました。

すべて読む

年始のバンクーバーについて

来年の1月1日からバンクーバーに旅行に行くのですが、やはりお店や観光地は閉まっている所が多いのでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、サチさん

サチさんの回答

こんにちは。 こちらは、クリスマスの方が重要みたいで、クリスマスにお休みのお店は所どことありますが、新年でもお店は普通にやっていますよ!

こんにちは。

こちらは、クリスマスの方が重要みたいで、クリスマスにお休みのお店は所どことありますが、新年でもお店は普通にやっていますよ!

すべて読む