Akiさんが回答したバンコクの質問

プリペイドカードについて

日本のSuicaのようにBTS・MRT・RST・ARL共通で使えるICカードはありますか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ヒロシさん タイ国ではありません。 Aki

ヒロシさん

タイ国ではありません。

Aki

ヒロシさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

チャトチャック市場について

二月にバンコクに旅行しようと計画しています。
チャトチャック市場について教えて下さい。
植物市場となるのは、水曜日と木曜日なのでしょうか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ヒロシさん チャトチャックは花木については水曜日の午後から準備し金曜日に終わります。後はいろんなところに花木市場は点在してございますよ。 バンコック郊外には数ヶ所ございますので目的の物...

ヒロシさん

チャトチャックは花木については水曜日の午後から準備し金曜日に終わります。後はいろんなところに花木市場は点在してございますよ。
バンコック郊外には数ヶ所ございますので目的の物をしっかり決めておかないと見当違いの市場に行くことになると思います。

頑張って購入して下さい。

Aki

ヒロシさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
色々と調べてみたいと思います。

すべて読む

学校と住む場所(ペット可の物件)

インター校のISBに転校予定です。バンコクでの生活のイメージが全くわからないため学校近くの物件を探すか、スクンビットの辺りの物件を探すか迷っております。
まず、通学の距離や時間を考えますと学校周辺が良いかと思うのですが、日本食の買い物や病院の近さを考えますとスクンビットの辺りが良さそうです。
学校近くに住む場合、自家用車での送迎またはスクールバスを利用するのがおすすめですか?
自家用車がない場合は買い物はオンラインで済ませて、病院はタクシーなどで行くのでしょうか?

またスクンビット辺りからISBの方へ通われている方は、どの辺りに住むと1時間以内でスクールバスで行けますでしょうか?自家用車での送迎かスクールバスどちらがおすすめですか、またはメトロなどで行くのでしょうか?

あと、犬を連れての場合は自家用車は必要ですか?動物病院に行ったりする場合は自家用車がなくても行ける公共の乗り物はありますか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

mimiさん こんにちわ ロコのAKIです。 お子様ISBに入学されるのですね? おめでとうございます。 ISBはバンコックの中心地(スクンビットソイ21‐アソーク)から30...

mimiさん

こんにちわ ロコのAKIです。

お子様ISBに入学されるのですね?
おめでとうございます。

ISBはバンコックの中心地(スクンビットソイ21‐アソーク)から30Kmです。
バンコック中心地にお住まいになれは買い物などは全く問題ありませんね。
但し、子供さんは通学に自動車(スクールバスや自家用車)で1時間10分位掛かると思います。
ISBはスクンビットですと送迎がありますのでお申し込み下さい。

生活と居住についてまずは慣れない生活を安定させる事を考えられた方が宜しいと存じますのでバンコック市内中心地に居住(スクンビットソイ21~ソイ63}を設けられる事をお勧め致します。

学校の近くにお住みになるのなら郊外ですので自家用車がないと非常に不便です。
年間半年間の雨期や朝夕はタクシーは中々掴まりませんし送迎拒否される事も屡々でしょう。
また郊外にセキュリティーの良い住宅(戸建・マンションは少ない)があるとも思えません。
買い物を行うショッピングセンターは何箇所かございます。
日本食のレストランはショッピングデンターにはございます。

一般の交通機関でISBでいかれる場合は、地下鉄の駅ノンタブリー・シビックセンター駅学校までは4-5Kmです。モノレールだとムントンタニ駅ですね。ここからも学校までは4-5Kmございます。

タイの公共交通機関には、犬猫動物は乗れませんので自家用車が必要ですね。
タクシーも動物好きな運転手なら受け容れてくれると思いますが一般的には拒否されますね。
おしっこでもしたら損害賠償(補修費用と休業補償)を請求されることは間違いありませんね。

以上
簡単ですが回答させて頂きます。  

AKI

mimiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ISBは郊外ということで自家用車がないと不便なのですね。
詳しい情報ありがとうございます。まず初年度は何を優先するか考えてみます。
有益な情報ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

mimiさん

又いつでもお問合せ下さいネ。
大概の事なら回答出来ますからね。

Aki

すべて読む

ゴーゴーバーへ行きたい

初のバンコク旅行に行く予定なのですが、その際にゴーゴーバーへ行ってみたいと考えています。
しかし、タイ語も英語も喋ることができず、初のバンコクで不安な部分もあるので、一緒に行ってくれる人を探しています。
金額は相談させていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

tamaroshinさん こんにちわ! ロコのAkiです。 予定日を記載して頂かないとお約束できません。 私のうちから有名なソイカウボーイ迄250mソイナナ迄600mくらいの徒...

tamaroshinさん

こんにちわ! ロコのAkiです。

予定日を記載して頂かないとお約束できません。

私のうちから有名なソイカウボーイ迄250mソイナナ迄600mくらいの徒歩圏内です。

歩いてご案内する事くらいすぐ出来ます。

Aki

すべて読む

カウントダウン花火が見たいです

31日のカウントダウンの花火をチャオプラヤー川沿いで見たいのですが、元気な高齢者を連れて行きますので、行き帰りの足を確保したいと思っています。
どなたか、ホテルに迎えに来ていただいて、ホテルまで送ってくださるような方がおられましたらお願いしたいです。
金額は相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ノアールさん 当日は大変混雑が予想されますのでBTSのサパンタクシン駅からシャングリラホテルに向けて歩かれるか? タクシン橋の上から見られる方が良いとおもます。 若しくはチャルンナコン...

ノアールさん

当日は大変混雑が予想されますのでBTSのサパンタクシン駅からシャングリラホテルに向けて歩かれるか?
タクシン橋の上から見られる方が良いとおもます。
若しくはチャルンナコン駅で降りられアイコンサイアムに入られる方がbetterだと思います。

去年渋滞し2-3時間動かないのでもう行きたくないです。

ノアールさん

★★★★★
この回答のお礼

とても大変なことがよくわかりました。
ご丁寧に色々なルートを教えて頂きありがとうございました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

楽しんで下さいね。

私と友人は31日シャングリラホテルの宿泊をします。

すべて読む

2024年1月 カンチャナブリ方面日帰り旅行に関して

2023年末から夫婦でBKK滞在をしております(友人数名も)※投稿者は東京在住 55歳男性
僕自身は訪タイは25年以上前からで30回程度になります
今回は、過去訪ねた事のあるカンチャナブリ方面の個人日帰り旅行を考えております。
そこでロコの方々にご手配・また案内のご相談をできればと思いご投稿させていただきます。
※過去のこちらのHPから香港の家族旅行をご相談してとても楽しい旅行にしていただいた経験があります。

下記にて今回の旅のイメージを列挙させていただきますので
お手伝いをいただけそうな方からご返信をお願い致します。

【基本設定】
  日程 2024.01 3日か4日 日帰り
参加人数 5名から7名(40代後半から60歳)※5名は確定です
  目的 タイ カンチャナブリ方面日帰り旅行(詳細は下記にて)
※参加者はプロンポン駅周辺に宿泊

【手配希望内容】
 ▢ドライバー付きワンボックスの車両手配(参加者は5~7名で10日以内には最終人数は決定予定です。)
  ※ドライバーに日本語は求めていません)
 ▢現地のガイドをお願いできる方(可能であれば今回直接やり取りできるロコの方でドライバーとの通訳も含め)
 
【旅行希望内容】
※カンチャナブリ旅行

訪問先希望
■ホテル出発 0730以降のイメージ
■ホテル戻り 2000頃までのイメージ

希望イメージ上の優先順位です。日帰り日程で可能なもので組めればと考えています。
※全てを回れないのは問題ないのでご指摘お願い致します。

①クウエー川鉄橋
②泰緬鉄道/乗車(1時間45分)
※タム・クラセー桟道橋
※タム・クラセー駅
③Erawan Falls
④ワット タムスア
⑤プラ・プラパトム・チェディ
⑥JEATH戦争博物館
⑦日本軍戦没慰霊塔
※昼食は現地周辺で取りたいと思っております。

上記細かい上に知見不足からご無理なご相談になっていたら失礼いたします。
可能な限り、妻と仲間と楽しい旅行をプライベート感を重要にしながらできればと
考えております。

長々と書かせていただきました
お読みいただけた方への感謝をお伝えしつつ、旅のアシストを
お願いできるからのご連絡をお待ちしております。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Kaun 1968 様 こんにちわ、ロコのAkiです。 2024年1月4日(木)でしたらフルアテンドできます。 バンコック(ホテル)から車でカンチャナブリ駅へ向かいディーゼル機...

Kaun 1968 様

こんにちわ、ロコのAkiです。

2024年1月4日(木)でしたらフルアテンドできます。

バンコック(ホテル)から車でカンチャナブリ駅へ向かいディーゼル機関車で同駅発(10:35)-アルビル桟道橋-ナムトック駅着(12:35)約2時間の鉄道🚃の旅泰緬鉄道の最もグッドビューで写真撮影wその後エラワン滝〜クワイ川鉄橋、戦争博物館、国際墓地など見学バンコックへ向けて帰りがけに夕食でクオッププーカォファイで食事をされバンコックへ帰るルートなど如何でしょうか?
ご案内料金は35,000円(運転手付きトヨタマジェスティー)但し高速代とガソリン代は別途お支払い下さい。

勿論私がガイドでついて参ります。

Aki 拝

kaun1968さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
後ほど改めてご相談させていただきます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Kaun 1968 様

車は10人乗りのトヨタマジェスティーでご案内します。

いつでもお気軽にお声掛けください。

Aki 拝

すべて読む

バンコクでおすすめのレストラン

食に詳しい方にお伺いします。
タイ料理を提供しているレストランで、おすすめのレストランを3つ、そしてそのレストランで頼むべきメニューなどをお教えいただくことは可能でしょうか。
15分~最大30分ヒアリングさせていただけましたら、謝礼として1,000円お支払いいたします。
ご検討宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

タコスさん こんにちわ ロコのAkiです。 バンコックや北部 東北 中部 南部 といろんな地域に出張してますので其々の地域のお店と料理等もご紹介出来ますよ。 又、どんな事をインタビ...

タコスさん

こんにちわ ロコのAkiです。

バンコックや北部 東北 中部 南部 といろんな地域に出張してますので其々の地域のお店と料理等もご紹介出来ますよ。
又、どんな事をインタビューしたいのかここに記載して頂ければ全て記載して差し上げます。

インタビューと言うことになりますと事務所迄足を運んで頂くかお電話と言うことになりますか宜しければ対応致します。

すべて読む

VICTAM Thailand 2024

お世話になります。
当社はドイツの精密機械部品メーカーですが、この度日本支社より当該展示会に初出展する計画があります(現時点では確定ではありませんが)その際①ブースの設置対応、②宿泊、ホテル、移動の手配または推奨、③展示会でのタイ語通訳(日本からは3名行く予定で、全員英語は出来ます)が出来る方を探しています。よろしくお願いします。

ご参考までに、当社は2024年には東南アジアに支社の設立を検討しています。(タイは100%外資の会社設立が難しいと聞いておりますので、ベトナム、マレーシア、シンガポールが選択肢になるかもしれません)

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Keiさん ロコのAkiです。 バイテックで来年3月開催予定の催しですね。 日程でのホテル予約、送迎、通訳(英語〜タイ語、日本語〜タイ語)、機械機材の設置に伴う搬入立ち会い(日本か...

Keiさん

ロコのAkiです。
バイテックで来年3月開催予定の催しですね。

日程でのホテル予約、送迎、通訳(英語〜タイ語、日本語〜タイ語)、機械機材の設置に伴う搬入立ち会い(日本からの展示品の輸入であれば一気通関できる企業を使って頂ければ幸甚です。)、等のサポートですね。

対応できますが具体的な打合せをさせて頂きたいと思います。

現法企業設立でしたらベトナムでしたらドイモイの制度をご利用されるならば外資100% が可能ですね。
タイもマレーシア企業を設立するのは簡単ですが国内販売等ですと現地持ち株比率51%以上が必要となる為JVが必要となります。

Aki 拝

keiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ドイツ本社の最終決定は2~3週間以内に出ると思いますので、決まりましたら再度連絡させて頂きます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Kei さん

かしこまりました。

Aki 拝

すべて読む

タイでの求人について

はじめまして、タイへの移住を考えて仕事を探しています。
現在、農家に農業技術の指導をする仕事に従事しています。タイでも同じような仕事を希望していますが、農業指導の求人がありません。または農薬メーカーや農業機械を販売するような会社を探しています。
タイでは農業の技術職のニーズはないのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

amegoさん こんにちわ! 私は駐在崩れで現採も経験があります。 とても良い上司に恵まれて在職中に起業しました。 日本で人材登録されて駐在員から始めることをお勧めします。タイへ...

amegoさん

こんにちわ!
私は駐在崩れで現採も経験があります。
とても良い上司に恵まれて在職中に起業しました。

日本で人材登録されて駐在員から始めることをお勧めします。タイへの駐在は募集してますよ。

勿論タイ現地での人材登録を何箇所かされておけば声はかかると思います。

給与が安くて良かったら農業省の嘱託社員の様なものもあります。

頑張って下さいね。

amegoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
移住後の生活を考えると駐在員希望です。いくつかの転職サイトにも登録しています。
タイの農業省とも何らかのコンタクトを取らないか検討してみます。

すべて読む

タイの観光ビザの延長について

タイの観光ビザについて教えて下さい。
出来るだけ長期で滞在を希望しています。

まず、ノービザで入国して延長して60日滞在します。
その後、数日ベトナムなどに飛行機で出国して数日過ごし、またタイに戻り観光でノービザ入国、その後また延長して60日(再度延長)滞在は可能でしょうか?

また、それを繰り返して3回、4回とする事は出来るのでしょうか?
または何か条件などはあるのでしょうか?

わかる方教えて頂けると大変助かります。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

WAKAさん こんにちわ ロコのAkiです。 現在は査証でお持ちでない方は30日以内にタイを出国しなければ貼りません。 近隣の国に出国され又再入国されることには回数制限はありませんが日...

WAKAさん
こんにちわ ロコのAkiです。

現在は査証でお持ちでない方は30日以内にタイを出国しなければ貼りません。
近隣の国に出国され又再入国されることには回数制限はありませんが日泰租税条約上180日以上
タイに滞在されるときは個人所得の申告をしないといけません。

ただ、何度もできると申しましたが回数が増えると入国管理官は『なぜ?』という疑問を持ちの月値でだんだん審査が厳しくなるようです。最終的には査証の取得などを求められるか入国拒否をされるということにもなります。

できれば菅家うの計画をしっかり建てられてツーリストVISAを取得され入国をされることを希望いたします。

再入国の際に準備しておくと良いものは次に出国される航空券の予約表、
並びに宿泊先の予約表、入国後のスケジュール表などをしっかりお持ちになって下さい。

陸路での査証なしの入国は滞在できる期間が15日になりますので注意して下さい。

Aki

ホーチミン在住のロコ、wakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信どうもありがとうございました

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Wako さん、慌てて書いたので誤字がありました。
ご容赦ください。お礼のメッセージありがとうございます。

ノービザ30日の30日延長はジェンワタナのITセンターの2階だったと思います。
ネットで予約されていかれた方が良いうちのローカル弁護士は言ってました。
必要なもの①申請書②写真③旅券と旅券のコピー④出国用の旅券⑤滞在中のスケジュールと宿泊先の予約表等

色んな方がルールを逸脱した形で査証を取得されているケースは沢山見受けられます。

取得される場所や担当官によって一定でない裁量を持っています。

ただルールに基づいて取得される様にして下さい。

Aki 拝

すべて読む