Akiさんが回答したバンコクの質問

2025年チェンマイのコムローイ祭りについてご質問があります。

2025年チェンマイのコムローイ祭りについてご質問があります。

2025年11月5日と6日に開催予定のコムローイ祭りに参加予定です。

皆様にお聞きしたいことがあります。

①チェンマイのお勧めの開催会場を教えてください。
②主催側のチケット販売URLまたは販売代理店 (旅行会社やチケット予約サイト)を教えてください。
チケット+送迎のパッケージを購入したいと思っております。
③ローカル会場のお勧めや裏技、会場についての必要アイテムやその他などがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

タカオさん こんにちわ ロコのAkiです。 今年はここが一番大きいようですよ。 参考にして下さい。 https://yipenglanternfestival.in.th/ja/

タカオさん
こんにちわ ロコのAkiです。

今年はここが一番大きいようですよ。
参考にして下さい。

https://yipenglanternfestival.in.th/ja/

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
CADを調べたのですが、特別席(฿ 15,500)のみ販売しておりその他は売り切れでした。
どうしようもないですね。(-_-;)

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

レンタカーを借りて風向きを考えて近くで見られれば最高ですよ。

またチェンマイ市内のナラワット橋の周辺でも結構上がってきますよ。
ホテルへと回れるとピン川に向いているお部屋を取られると良く見れます。

楽しんで下さい。

すべて読む

バンコク、ルーフトップバーについて

ルーフトップバーを体験したくて、口コミでオクターブがリーズナブルと見かけたので予約しました。
予約完了後のメールで、テーブル席ソファ席は最低利用料金1人2,000バーツと記載されていて、予算オーバーなのでハヌマーンの入場料1,000バーツにプラン変更しようと検討しております。
こちらは入場料にカクテル2杯分が付いてくるのでしょうか?

また、実際のところオクターブは1人2,000バーツ利用必須なのでしょうか?

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

先日友人を連れてオクターブに行ってきました。 オクターブは48階と一段上がったルーフトップがあります。3人で行ってルーフトップに座りカクテル3つとポテト1皿とっても美味しいハンバーガーを一...

先日友人を連れてオクターブに行ってきました。

オクターブは48階と一段上がったルーフトップがあります。3人で行ってルーフトップに座りカクテル3つとポテト1皿とっても美味しいハンバーガーを一個頼みましたが1人1,000バーツにも満たなかったです。

料金は心配いりませんよ。
予約はちゃんとしないと48階側で室内になってしまいますよ。

Aki

すべて読む

タイ料理のプライベートレッスンを受けたいです

バンコク内の市場ツアー等が含まれているクッキングクラスには参加したことがありますが、今回はこちらが教えたいただきたいタイ料理のレッスンをしてくれるクラスや先生がいれば教えてほしいです🙇‍♀️

市場やスーパー等で買い物や食材の選び方なども教えていただけると尚嬉しいです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ロコのAkiです。 私の娘やベテラン社員の女性スタッフ達に買い物の同行やタイ料理をご教授させて頂きますよ。 いつでもご相談ください。 Aki

ロコのAkiです。

私の娘やベテラン社員の女性スタッフ達に買い物の同行やタイ料理をご教授させて頂きますよ。

いつでもご相談ください。

Aki

すべて読む

バンコクからホアヒンの移動について

先日ホアヒンの滞在についてご質問をさせて頂いたものです。

早朝にスワンナプームに到着後、ホアヒンへの移動の道中、単なる送迎ではなく、主要な観光地に立ち寄りながらホアヒン入りをしたいと思っています。Grabなどは使い慣れてはいますが、空港からから途中観光地をすべてGrabでつないでの移動は無理があると思っています。ホアヒン入りしてからまた戻るより、うまく使おうと思ったのですが、日本からのフライト後、観光地を回るのは結構体力的にハードでしょうか。観光地がホアヒンよりにはあるようなので、別日にホアヒンから日帰りのツアーを利用した方がいいでしょうか。

 道中に観光をするパターンの場合、フライト時間変更にあわせたスタンバイ、スワンナプーム空港ピックアップ、希望の観光地をいくつか回っていただき、ホアヒンまで送ってくださるチャーターサービスをご存じの方がいましたら、おおよその料金とコンタクト先を教えていただけますか。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 私が役員をしてるグループ会社で運転手付きのカードライバーサービスをアテンド出来ますよ。 宜しければご相談下さい。 Aki 拝

こんにちわ ロコのAkiです。

私が役員をしてるグループ会社で運転手付きのカードライバーサービスをアテンド出来ますよ。

宜しければご相談下さい。

Aki 拝

すべて読む

オンヌット〜エカマイのマッサージ店

今度グループ旅行でバンコクへ行く予定です。
最終日に空港へ行く前に、最後の食事・マッサージをオンヌット〜エカマイ辺りで考えています。チャーターの会社からバンコク西側から空港へ向かう形になるので、空港にレスポンスの良いエリアはその辺りとアドバイスされました。もし空港に行きやすい他のエリアがお勧めでしたら他でも構いません。
事前にある程度目星をつけて向かいたいので、手軽にマッサージができるお店をご存知でしたら教えてください。5名なので大型店が希望です。マッサージはアロマエステなどでは無くフットマッサージメインで軽いボディのある感じで探しています。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 オンヌットはBig Cの周りや77/1の小さなソイの中にもありますよ。空港へ向かう前でしたら高速の入り口近くでしたら全く問題ないと思います。 かえって...

こんにちわ ロコのAkiです。

オンヌットはBig Cの周りや77/1の小さなソイの中にもありますよ。空港へ向かう前でしたら高速の入り口近くでしたら全く問題ないと思います。

かえって高速の入り口が離れて一般道を走る事になる方が空港に向かう時間が掛かるのではないかと思います。
楽しい旅をして下さい。

Aki

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

ビッグC〜77/1にかけてGoogleマップで色々出てきて気になってました!空港へも行きやすいなら安心です。ここら辺に行ってみようかと思います

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

私の事務所もロータスオンヌットの近くです。

安全で事故の無い様に楽しい旅をされて下さい。

Aki

すべて読む

アユタヤへの女性ひとり旅について

はじめまして。
8月にタイに女性ひとりで旅行に行く予定です。
初めて海外にひとりで行きます。タイも初めてです。
アユタヤ観光がしたく、お話を伺いたいです。
以下の予定を考えております。

・朝・ドンムアン空港より電車でアユタヤに向かう
・アユタヤで自転車を借り散策
・ナイトマーケット散策
・最後にGrabの経由地設定を使い、ライトアップした遺跡を巡り帰路
・帰路も電車でドンムアン空港に向かう予定

時間を気にせず自分のペースで遺跡をめぐろうと思い、レンタルサイクルにしようかと思っています。

1番気がかりなのは、ライトアップした遺跡を巡るところです。
①ライトアップした遺跡は中には入らず鑑賞できるのでしょうか。Grabをお待たせするので5分程度で次のスポットを巡ったほうがいいかと考えております。
②夜の治安はどうでしょうか。Grabを利用しますが、電車の待ち時間なども考えますと、駅で一人になる可能性があるためお伺いしたいです。(駅舎内は大丈夫そうでしょうか。)

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 雨期の時期には鉄道も道路も時間通りいかないこともありますので時間をしっかり確認され 移動される事を望みます。 鉄道ですと不通ですね。 車輌ですと雨や夕...

こんにちわ ロコのAkiです。

雨期の時期には鉄道も道路も時間通りいかないこともありますので時間をしっかり確認され
移動される事を望みます。
鉄道ですと不通ですね。
車輌ですと雨や夕刻の渋滞があります。
土の遺跡に行くかでかなり違いますが夜の遺跡はやはり安全とは言えないと思いますので
ご注意ください。
また晴れてますと内陸性の気候ですのでとっても暑いです熱中症にお気を付け下さい。

Aki 拝

すべて読む

チャイナタウンからタクシー

こんにちは。夏休みにバンコクに旅行に行きます。
宿泊はチャイナタウンを予定しています。
1泊だけパタヤへも行こうと思うのですが、土曜日17時からチャイナタウンのホテルからタクシーに乗ると渋滞は酷いですか?
他に渋滞が少なそうな地域があればそちらにホテルを変えても良いかと思うので、もしあれば教えていただけると助かります。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 毎度タイの夕刻や雨の日は大渋滞を引き起こします。 チャイナタウンには近くにMRTのワットモンコーン駅に徒歩で行かれる方が良いでしょう MRTでアソー...

こんにちわ ロコのAkiです。

毎度タイの夕刻や雨の日は大渋滞を引き起こします。

チャイナタウンには近くにMRTのワットモンコーン駅に徒歩で行かれる方が良いでしょう
MRTでアソークで下車されBTSに乗換エッカマイ駅で下車目の前にあるパタヤ行きのバスセンターでバスで行かれるのが一番良いと思います。

バンコク市内ならBTSとMRTの線路の周辺ですと移動は簡単ですよ。
楽しいタイの旅行して下さいね。

Aki 拝

すべて読む

ホアヒン方面の滞在について

この夏ホアヒンへの旅行をいたします。情報をお持ちの方がいましたら、教えていただけますとありがたいです。

①昼間はホテルでのんびり、徒歩圏内ではなくてもいいので、夕方からマーケットやローカルレストランでの食事というような滞在を考えていますが、おすすめの地域やホテルはありますでしょうか。都市型のホテルより、郊外らしい趣のある雰囲気とプールサイドでのんびりすることが可能なホテルを希望しています。

②ホテルは2箇所を考えているので、プランブリー なども検討していますが、こちらはレストランなどはあまりなく、ずっとホテル滞在という感じになりますでしょうか。

③バンコクから送迎車での移動を考えていますが、結構距離もあり、途中のいくつか観光地もあるようなので、その観光地に行きがてら、①のような条件を満たすリゾート地なり、ホテルがあれば途中宿泊もありかなと思っています。いい街やホテルがあれば教えてください。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAKIです。 ①ホアヒンは滞在型リゾート地です名だたるホテルがございますのでご心配いらないと思います。 私は数カ所しか泊まった事がありませんので沢山走りませんがが推奨出...

こんにちわ ロコのAKIです。

①ホアヒンは滞在型リゾート地です名だたるホテルがございますのでご心配いらないと思います。
私は数カ所しか泊まった事がありませんので沢山走りませんがが推奨出来るホテル書いておきます。
・インタコンチネンタルホアヒンリゾートはプールサイドのお部屋はとっても良かったです。
・レッツシ アルフレスコリゾートも住宅という感じでなかなか良かったです。
・センタラグランドビーチリゾート(昔はソフィテルでした。)古いホテルでとっても落ち着けました。
・シェラトンホアヒンプランブリービラも良いです。

②プランブリ周辺のレストランですが数件ございます。田舎の食堂もおいしいですよ。
 自然がお好きでしたらプラヤナコーン洞窟も素晴らしいですね。
 サムローイヨート国立公園の絶景も良いですよ。

③車でバンコク市内からプランブリですと240Km(3時間30分)ホアヒンですと200Km(3時間)掛かります。
バンコクから120kMの処にメークロン鉄道市場とアンパワー水上マーケットをご覧頂ければか程よい時間にホテルへ着かれると思います。

運転手付車両のハイヤーサービスもしていますので是非ご相談下さい。

Aki 拝

すべて読む

来週からバンコクに行くのですが、雨季だと言われました。

27日からバンコクに行くことになりました。
友人からバンコクは雨季だと言われたので調べてみると確かに5月の平均雨量が3月4月に比べて極端に多いのです。

サイトにもよりますが、1年で4番目に多いというデータもありました。
観測点によってかなり違うのでしょうがどんな感じでしょうか?

毎日ではなく降っても夕方に多いような気がしますが、バンコク在住の皆さんに伺いたいと思いました。
南国特有のシャワーみたいな感じで豪雨が降るんでしょうか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

タイは5月から10月までが雨季となっています。 平均の年間降雨量は似たりよったりですが年によって良く降る月とそうでない月が 毎年違います。 又明け方(4時~6時)良く降る年とか日中(1...

タイは5月から10月までが雨季となっています。
平均の年間降雨量は似たりよったりですが年によって良く降る月とそうでない月が
毎年違います。

又明け方(4時~6時)良く降る年とか日中(15時~17時)に降る年
今年は何故か18時から21時頃に掛けて降っています。
只これも通り雨的な(短時間)降ります。
バンコク市内でも城南地域は降ってるけど王宮の近くは降ってない
という事は普通です。

参考になりましたら幸甚です。
楽しいタイの旅を楽しんで下さい。

Aki 拝

すべて読む

ドンムアン空港乗り継ぎ時の過ごし方について

エアアジアでバンコク経由チェンマイに行きます。
14:40ドンムアン空港着で17:20発チェンマイ行きの予定ですが、国内線乗り継ぎ時に時間がありそうなので空港内を探検したいと思います。
(ドンムアン空港が初めてなので、そもそも乗り継ぎがうまく行くか心配ではありますが…)

CAさん等が利用されるような玄人向けのフードコートもあるようですか、わかりにくい場所にあると聞いたことがあります。
2時間半程度の乗り継ぎ時間でのおすすめの過ごし方や、
玄人向けフードコートを利用されたことがある方はどこにあるか(あるいは分かりにくいので下手に動かない方が良いなどのアドバイスを…)を教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 海外からのエア―アジア便は第1ターミナルへ到着します。 到着ゲートから入国審査終了までに30分位掛かります。 預入バックの引取りに10分位掛かります。 ...

こんにちわ ロコのAkiです。

海外からのエア―アジア便は第1ターミナルへ到着します。
到着ゲートから入国審査終了までに30分位掛かります。
預入バックの引取りに10分位掛かります。
到着便が14:40ですと順調に進めば15時20分前後だと思います。
運悪く中国人団体等とかち合うともう少し時間が掛かりますね。

エアーアジアの国内線は第2ターミナルに移動しなければいけません
第1ターミナルでバッグを引き取ったら出口ゲートに向かいゲート番号が向かって右に行くほど少ない数字です。①が一番右です⑨⑩が左側です。
左方向に進みますとエスカレータを上に上がって第2ターミナルに向かいます。
第2ターミナルに向かう通路上にレストラン街があります。
その上の階にはフードコートがあります。

国内線は1時間前にはチェックインを済ませて下さい。
チェンマイ行きは17:20ですから16:20迄に済ませて下さい。

思っているほどお時間はございません。
搭乗券を持っていても探しても待ってもくれません出発時間の20分前の17:00頃にはもう受付いたしません。
ご注意ください。

こんな感じですがタイの旅ゆっくり安全に楽しんで下さい。
北部はのどかで良い処ですが決して安全というところでもありません。
ミャンマー人、中国人、山岳民族の集まりです。
また麻薬や精神向上薬などの製造で良く逮捕者が出ています。
お気をつけて旅をして下さいね。
私の娘はチェンマイ生まれです。( *´艸`)

Aki 拝

パリ在住のロコ、sakanachan_1121さん

★★★★★
この回答のお礼

Akiさん、ありがとうございます。
詳細にご教示いただき、大変助かりました。
ターミナルが異なるとは、調査不足でした。。危ないところでした…!

実はチェンマイにはスワンナプームからバンコクエアウェイズで数回行ったことがあるのですが、予算の関係でLCCになってしまい…笑

おかげさまで何とか到着できそうです^_^
娘さん、チェンマイ生まれとは、とても素敵ですね!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

娘にとっても私にとってもチェンマイは第2の故郷普段はバンコク住まいですが義母と義妹
が在住してますのでたまにチェンマイには参ります。

事故の無い様に楽しんで下さい。 

ないか困った時はご連絡ください。

AKI 拝

すべて読む