Akiさんが回答したバンコクの質問

3日間のバンコク観光のご相談

はじめまして40代前半の男です。バンコク初1人旅
ホテルはセンチュリーパーク
現在の観光予定
12月16日早朝からバスツアーにてアユタヤ周辺観光
12月17日早朝からバスツアーにてピンクガネーシャ観光
12月18日早朝からバスツアーにてバンコク3寺、観光

17日は解散時間予定はアソーク駅周辺13時予定
18日は解散時間予定はザマーキュリーベレ12時予定
18日は20時にはホテルに戻らなければ駄目

やりたい事、教えて欲しい事
garb、bts、mrt 使い方 事前にはYouTubeにて見てますが実際使い方

ナイトマーケット観光
GOGOバー体験 2件ほどクレイジーとバカラ等
中に入って15分ほど見るだけ 一番見たいです。
ルーフトップバー体験
ディナークルーズから見えるライトアップされた寺院を見たいです。クルーズは乗らなくてもいい
タニヤ、バッポン、カオサン、チャイナタウン観光
おすすめの地元料理体験、屋台でも
おすすめマッサージ店教えて欲しい
この他にもおすすめがあれば提案頂きたいです。
最後はホテルまで送って欲しいです。
観光中いくら位かかるか教えて頂けると助かります。
又提案ルートの総額もあれば嬉しいです。

地理感がないので羅列しましたが
この中からピックアップして頂けると嬉しいです。
ご提案お待ちしております。

最後に今の時期の服装を教えて頂ける助かります。
予定Tシャツとズボンとハーフパンツにしようかと検討しております。
宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Yoshimichi さん こんにちわ ロコのAKIです。 16日はアユタヤバスツアーですね? 夕刻まではバンコックに戻ってこれないと思います。 空き時間推定:17:00~00:...

Yoshimichi さん

こんにちわ ロコのAKIです。

16日はアユタヤバスツアーですね?
夕刻まではバンコックに戻ってこれないと思います。
空き時間推定:17:00~00:00(5H)
『スクンビット地区』
①BTSアヌサワリ―駅からアソーク駅で下車
『食事』
・ターミナル21の5階沢山のフードコートがあります。(駅から徒歩2分)
・ガパオ・タ・ペー(駅から徒歩9分)
・露店もありますよ。
②夕食後ソイカゥーボーイへどうぞ
・ターミナル21からは徒歩3分
・ガパオ・タ・ペーからは徒歩6分
バカラ、サワラ、その他いっぱいです。

ソイカゥボーイ(ゴ‐ゴ‐バー)から徒歩10分
③スペクトラムラウンジ バァー(ハイアットリ-ジェンシーの屋上)ルーフトップバーです。

徒歩2分BTSナナ駅からアヌサワリ―駅で下車ホテルへ
ナナ駅から徒歩4分で
④又はナナプラザ(ドーゴーバー)へ

17日はチャチェンサオ県のワットサマーンですね?
これも夕刻まではバンコックに戻ってこれませんね
空き時間推定:17:00~00:00(5H)

①BTS駅(アヌサワリー)~サイアム乗換シーロム駅で下車
MRTに乗換シーロム駅~ワットモンコーン駅で下車徒歩3分
『チャイナタウン地区』
・中華街(ヤワラート)
周辺は市場が沢山あります。
プータレー市場、サンペーン市場、チャイナタウンナイト市場、他中華街門

②MRTワットモンコーン駅に戻り~サナーム チャイで下車徒歩10分ターティヤン波止場
『ワットアルン夜景』18:30~21:00夜景の綺麗な場所です。

③徒歩でサナーム チャイ駅に戻りシーロム駅で下車徒歩5分でタニヤへ
『シーロム地区』
・ゴーゴーバー(パッポン1、パッポン2)たくさんあります。
・マッサージ(有馬温泉、サリカマッサージ)
・タニヤ(日本人用のカラオケ)たくさんあります。連れ出しOK

18日はバンコック3大寺院巡りですね?
水曜日ですからマーキュリー(チッロム)に付くのは13:00以降だと思います。
空き時間推定:13:00~18:00(5H)

『カオサンロード』へタクシーで行ってタクシーで帰る
何もないと思いますが人それぞれですから行ってみて下さい。

既に予約があるのでサポートはできませんが距離と場所的なものをBTSとMRTラインを中心に記載します。
グーグルマップでマーキングされておかれれば良く分ると思います。
バンコック市内ですから携帯でネット環境さえあればグーグルマップで十分対応できますよ。

宿泊先はランスワンのセンチュリーパークですね?
最寄りの交通機関はBTS(戦勝記念塔/アヌサワリー)ですね。

年末はバンコク市内は渋滞しておりますのでGRB,BOTなど車の移動は避けられるべきと考えます。参考になれば子に記載しておきますのでご自分で回ってみて下さい。

服装についてですがルーフトップバーにTシャツと半ズボンは入れません。
その他のお店はTシャツ、半ズボンでも大丈夫です。高級店はやんわりお断りするでしょうね。
もちろんサンダルもダメです。
Tシャツよりポロシャツのほうが良いと思います。
室内はエアコンが良く効いてますので薄手のジャケットお持ちになった方が良いと思います。

今回はお手伝いできませんが参考にして頂ければ幸甚です。
AKI 拝

ヨシさん

★★★★★
この回答のお礼

わかりやすい説明ありがとうございます
詳しくわかりやすいご回答ありがとうございます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

楽しく安全な旅であります様祈念しております。

Aki 拝

すべて読む

タイ中古品販売会社のリストアップ

ロコタビを初めての利用です。
タイ現地で日本の中古品を販売したい会社さんをリストアップいただくことは可能でしょうか?
生活日用品です。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

WVCCENTER さん ロコのAkiです。 地域別にまとめてお出しすればよいのでしょうかそれともバンコック市だけでしょうか? 名簿作成費用(期間1週間)として75,000円ならお...

WVCCENTER さん

ロコのAkiです。

地域別にまとめてお出しすればよいのでしょうかそれともバンコック市だけでしょうか?
名簿作成費用(期間1週間)として75,000円ならお引き受けできます。

Aki 拝

wvccenterさん

★★★★★
この回答のお礼

早急にご連絡ありがとうございます。
現在情報収集を行う段階のため、依頼させていただくタイミングで改めてご相談させていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

了解です。

いつでもどうぞ!

すべて読む

バンコク周辺の観光について

こんにちは。
1月12日からバンコクに家族で観光目的で滞在予定です。
今計画を立てているのですが、
一日目 昼前着⇒ホテルに荷物を置く⇒昼食(場所未定)⇒チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット⇒マッサージ⇒夕食⇒ホテル

二日目 ワットパクナム等の寺院を回る  夜子供が楽しめるショーを見る

三日目 アユタヤに行く(子供達を象に乗せてあげたい)

四日目 深夜便で帰国予定。日中の予定未定

という感じなのですが、子供にお勧めのスポット等はございますでしょうか?

また、私がハーブティが好きなので、ハーブティ等の仕入れも行いたいと思っています。

何かお勧めのプランがあれば是非ご教示頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

きりんさん こんにちわ、ロコのAkiです。 1月12日~15日までですね? ご家族の何人で来タイでしょうか使用する車両のサイズを決めるのでぜひ何人で来られるのか? 教えて頂ければ...

きりんさん
こんにちわ、ロコのAkiです。

1月12日~15日までですね?

ご家族の何人で来タイでしょうか使用する車両のサイズを決めるのでぜひ何人で来られるのか?
教えて頂ければタイムスケジュールと現地費用を細かくお出しいたします。
私の同行費用は一日5,000円でOKです。

Aki 拝

きりんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

こんいちは。
こちらのメッセージ確認が遅くなり大変申し訳ございません。
12日と14日は現地の方で親切な方が色々と案内をしてくださるそうです。
15日は子供達を連れて、電車やGrab等で寺院を回ろうかなと思っています。
ガイドさんにお願いをしようとも考えたのですが、色々とこちらで相談を
すると電車等で全然自分達でも回れるとの事でしたので、今回は大丈夫そうです!
折角お声掛け頂きましたのに申し訳ございません。
また何か機会がございましたら、是非その時は宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

是非またタイにいらっしゃて下さい。

すべて読む

車椅子を使った観光について

旅行の直前になって左股関節が痛くなってきました。車椅子を使用して観光できるのでしょうか?杖をついて車の乗り降りや多少は歩くことはできます。
同伴者が長距離は車椅子を押してくれます。
なるべく地下鉄や電車ではなくタクシーを利用しようと思っています。
車椅子を使っての観光場所や観光方法を教えてくださるとありがたいです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

t Chanさん こんにちわ! ロコのAkiです 変形性股関節症は1次と2次がありますね。現在は難治病となっておりますよね。大半の方々が進行が進み人工関節に入れ替えられます。 私も...

t Chanさん こんにちわ!
ロコのAkiです

変形性股関節症は1次と2次がありますね。現在は難治病となっておりますよね。大半の方々が進行が進み人工関節に入れ替えられます。

私も1次型で 人工股関節置換手術を日本の名医石部基巳先生に両脚同時に行って頂きました。

激痛の苦悩から解放され大好きな旅行をできる様になり現在は仕事の合間に趣味でタイのロコをさせて頂いております。

大きなワゴン車🚐でご案内出来ますよ。勿論、車椅子も持ち歩き出来ます。

ご予定日と随行人員や行きたい処等を教えて頂ければお見積させて頂きます。

宜しければ病院や術式や術後今15年経ちましたから現状などもお話しできますよ。
参考になれば幸甚です。

Aki 拝

t chanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。いずれ人工関節になるかもしれませんが、今はまだその段階ではありません。そうならないために安静にしていなければならず、そのため今回の旅は車椅子にした次第です。ゆっくり杖をついて歩くことは可能です。今、3つのバスツアーに足が痛くなる前に申し込んでいて1.ピンクのガネーシャ・ワットパグナム 2.メークロン市場+水上マーケット 3.アユタヤ
そのうち、3のアユタヤのツアーだけ、車椅子を載せることができると回答がきました。
少しは歩けなくはないので、その集合場所にいくのをどうしようかなと思っています。
ホテルまで迎えにきてくれるツアーを検討しようかなと思っています。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

いつでもご相談くださいね。

すべて読む

ザ スコソン バンコク周辺のランチスポットやマッサージ店をがしています。

こんにちは。
1月に家族4人(子供小学生2人)を連れてバンコクに行きます。
ザ スコソン バンコク周辺で小さな子供を連れてタイ料理を食べる事がができるお勧めの
レストランを探しています。
また、到着日の夕方18時位にマッサージ店に行きたいのですが、そちらも子連れで入れる
所を探しています。
ガイドブックやネットで色々と検索をしているのですが子供達も一緒に楽しめる場所を
ご存じの方、ご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 バンコックのレストランで子連れ入店禁止など聞いたことががありませんがドレスコードが必要なレストランにお入りになるのは辞められた方が良いですね。 これは...

こんにちわ ロコのAkiです。

バンコックのレストランで子連れ入店禁止など聞いたことががありませんがドレスコードが必要なレストランにお入りになるのは辞められた方が良いですね。

これはマッサージも一緒ですね。

お泊まりのパヤタイ通りの横断歩道してMBKやサイアムパラゴン小さなお店でしたら北側のRangNum通りにもマッサージもレストランもありますよ。

きりんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

Aki様

こんにちは。
お忙しい中ご回答いただきありがとうございます!
フォーマルな場所はやはりそうですよね笑
個人的にはとても行きたいのですが笑
ホテルの近くの通りの箇所など教えていただきありがとうございます!
地図を見てレストランを探してみます。
有難うございました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

ホテルより北側の戦勝記念塔の周りはダウンタウンですから沢山の屋台がございます。またペブリー通るまで行くとローカルのレストランが沢山ありますよ。

宿泊先の近くのパトゥナームと言うところは繊維街ですから安いTシャツなど沢山あります。

楽しんで下さい。

すべて読む

エラワンミュージアムへタクシー利用

エラワンミュージアムへは徒歩ではなくタクシーを利用したいと思っています。そこで調べてみると最寄駅のChang Erawan駅はタクシーが捕まりづらいとの情報がありました。Pu Chao駅やSam Rong駅からの方がタクシーに乗りやすいのでしょうか。今のところ配車アプリを使用することは考えていません。タクシー乗り場があったり駅前でタクシーが止まっていると安心なのですが…

また利用駅の何番出口かもご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

美里さん こんにちわ、 ロコのAkiです。 BTSの駅だとサムロン駅も車が停めにくいので市内寄りのウドムスックかもっと前のオンヌットの方が良いですよ。 特にオンヌットは進行方向に...

美里さん

こんにちわ、
ロコのAkiです。

BTSの駅だとサムロン駅も車が停めにくいので市内寄りのウドムスックかもっと前のオンヌットの方が良いですよ。
特にオンヌットは進行方向に駅下で客待ちのタクシーが多いです。

Aki

パース在住のロコ、美里さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考になりました!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

エラワンミュージアムの最寄りのBTSの駅はプーチャオですから歩くと800mくらいあります。
乾季で涼しくなったとは言え34-5℃はありますし
雲一つないと直射日光はとても辛いです。

帽子や日傘をお持ちになる事をお勧めします。

タイの旅楽しんで下さいね。

Aki

すべて読む

年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について

【背景】
年末年始に10人でタイ旅行を予定していて、12/28-1/4でスワンルワン区のエアビーを中心に滞在し、観光地を回る想定です。

拠点となる宿泊場所(スワンルワン区のエアビー)は、人数の関係で少し中心部から外れてしまい、中心部まで車で30分くらいかかる場所を選んでいます。
ただ年末年始どれくらい混雑するのか分からず、中心部へのアクセスに時間がかかりすぎないかが少し不安です。

また、滞在期間中は、流石に10人での集団移動は難しそうなので、2組に分かれることも想定しています。
また、1or2日はハイヤーを利用して、バンコク内の観光または、アユタヤ/パタヤへの観光を検討してます。

【質問】
年末のバンコク、パタヤ、アユタヤの交通状況や街の混雑具合、観光地の雰囲気を知りたいです!

また、年末年始に特に気をつけるべきポイントや避けたほうがいい場所、年末年始のバンコクでおすすめの過ごし方があれば教えてください。アドバイスや経験談も大歓迎です!

大人数での食事や観光について注意すべき点があれば、そういった観点でのアドバイスもいただけると幸いです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 スワンルワンだとスクンビット道路ソイ77だと思いますので比較的BTSのオンヌット駅を中心に移動されれば良いのではと思います。 今年のタイの年末年始は3...

こんにちわ ロコのAkiです。

スワンルワンだとスクンビット道路ソイ77だと思いますので比較的BTSのオンヌット駅を中心に移動されれば良いのではと思います。

今年のタイの年末年始は30日~3日までが一般的だと思います。
有休をとって28日~5日まで休まれる方も多いと思います。

渋滞について例年正月間にバンコック市内が込んだことはありませんが
休日前と終了日前は主要幹線は渋滞致します。
バンコックの街中で混むのは買い物客で賑やかな大型店舗の周りは駐車場の出入口混雑します。

31日は花火大会がありカウントダウンがございます。
チャオプラヤー川のアイコンセアム」や対岸のホテルでがらーディナーを予約
されてもいいでしょうね。

私は年末年始はホテルで過ごします。
リラックスタイムです。

最近はスリの被害が多く出ています混雑するところはお気をつけて下さい。

観光客相手のショップは大概休みを取らないと思います。

はっとりさん

★★★★★
この回答のお礼

Akiさん、こんにちは!

丁寧で役立つアドバイスをありがとうございます。年末年始の混雑について、そしてBTSのオンヌット駅を中心に移動することを提案していただき、とても参考になりました。

特に、渋滞のタイミングや大型店舗周辺の状況についても教えていただき、年末年始の計画を立てる上で助かります。また、年越しのカウントダウンや花火大会についてのご提案も、旅の楽しみが増える内容でとてもありがたいです!

スリの注意点も含めて、しっかりと準備して楽しい旅行にしたいと思います。

本当にありがとうございました!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

・移動手段について
コロナ以降タクシーの流しが少なくなっていると思います。
多くのローカルの方達はGrabやBolt、Line-Taxiを使ってますので携帯電話
にアプリを登録されておられると良いと思います。

・携帯電話について
Wi/Fiルーターを持って来られるか?スワナプーン空港で販売しているナノシムを
購入されお持ちの携帯に入換えればよいと思いますよ。

パタヤ(片道140km)、アユタヤ(70km)への移動について
タクシーやハイヤーを書かれてますので先程のアプリを利用されれば良いと思います。
一番良いのは往復使えるようにしておかれる方が良いですね。
地方に出ると極端に利用できる車両が少なくなります。
また1月2日~3日は帰省ラッシュ(地方~バンコク)が始まります。

チップについて
日本人が慣れていないのがチップです。
心づけですからいくらでも良いのですが欧州のように20%なんてものはありません。

ベッドメイクやメイドの掃除に際して1日人数X20バーツ位目安
レストランでの食事精算時50~100バーツ
*請求書又はレジシートに消費税以外にサービスタックス(7~10%)表示されてれば
チップは不要です。

事故に気を付けて安全で楽しい旅をお楽しみください。
困った事が有ればツーリストポリスは親切に助けてくれますよ。

すべて読む

MRTとBTSの連結について

バンコクの移動は渋滞するのでバスよりMRTかBTSを利用しようと思っていますが、連結はしているのでしょうか?
BTSチョンノンシー駅の近くのホテルに滞在して、アユタヤのツアーに申し込んでいるのですが、集合場所がMRTタイランドカルチュラルセンターです。MRTシーロムの駅までは、ホテルから徒歩20分です。BTSサラディーンまで行ってシーロムからタイランドカルチュラルセンターまで行けばいいのか、シーロムまで歩いた方がいいのか迷っています。
日本では、地下鉄と電車の駅が連結していることが多いので、バンコクの状況を教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ!ロコのAkiです。 何ヶ所か接点がありますが貴女の場合はチョンノンシからですとBTSに乗られサラデーン駅で下車されMRTのシーロム駅で乗車され7つ目の駅タイランドカルチャーセン...

こんにちわ!ロコのAkiです。

何ヶ所か接点がありますが貴女の場合はチョンノンシからですとBTSに乗られサラデーン駅で下車されMRTのシーロム駅で乗車され7つ目の駅タイランドカルチャーセンターで下車される方が良いです。

BTSのチョンノンシで乗車されサイアムで同じBTSゴールドラインの乗換ハァイエークラップラオ駅で下車でMRTのパホォンヨーティ駅でMRTに乗車され5つ目の駅タイランドカルチャーセンターで下車されれば良いです。

乗換は前者ももうは簡単です。

MRTの運行路線図をダウンロードされるか写メを撮っておかれると日本語で書いた路線図が見れます。
Aki

t chanさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
後者はずいぶん遠回りのような気がします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

そうです。
選択しやすいように後者は乗り換えがとっても難しいです。

前者を選んで頂きたいです。

カルチャーセンターの一駅手前(Rama9)にはナイトマーケットもありますよ。

楽しんで下さいね。

Aki

すべて読む

10日間のタイ旅行で相談

バンコクへ60代女性二人旅をします。あまり慌ただしい旅行は好みません。寺院めぐりや市内観光・水上マーケット・電車の通る商店街・おいしいタイ料理のレストランのご紹介など、3日・4日くらいの観光をしたいのですがご提案頂けますか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

むさしのママさん こんにちわ、ロコのAkiです。 予算がわからないので簡単にご説明致します。 トヨタマジェスティー(運転手付き)でホテルから観光地をご案内しながらランチ、ディナーを済ませ...

むさしのママさん こんにちわ、ロコのAkiです。

予算がわからないので簡単にご説明致します。
トヨタマジェスティー(運転手付き)でホテルから観光地をご案内しながらランチ、ディナーを済ませホテルまでお送りする。車代4,500バーツ(高速代、ガソリン代、駐車場代別途実費請求です。)
私のロコ旅のご案内料は1日5,000円でOKです。

コース①西部地区観光
ホテル→メークロン鉄道市場→アンパワー水上マーケット→ナコンパトム→ホテルへ
このコースではクンオププーカオファイのエビ料理です。

コース⓶バンコック市内観光
ホテル→ワットパックナームパシーチャルン→ワットポー→ワットアルン→ワットプラケオ→ワットベンチャマボピット→ショッピングタイム他
バンコック市内は沢山のレストランがあります。北部料理、東北料理、南部料理、タイチャイニーズ、イタリアンなんでもありますよ。

コース③東部地区観光
ホテル→ワットプローンアカート→ワットサマーンラッタナータム→クローンクアン公園→サンクチュアリ オブ トゥルース→ホテル
矢張りローカル海鮮料理がメインですね。

コース④アユタヤ地区観光
ワットヤイチャイモンコン→ワットマハータート→象乗り→ワットロカヤスター→ワットチャイワタナーラム→ホテル
アユタヤはあまりおいしいレストランがありません。(´;ω;`)
普通のタイ料理ですから夕方はバンコック市内に戻りディナーにされた方が良いと思います。

コース⑤ピカピカツアー
バンコック市内の有名エステスパなど取り入れて頂けます。
3-4時間のロングコースも予約できますよ。

スタートは8:30-9:00頃ホテルは夕食を食べてから帰着させます。

Aki

すべて読む

二週間のタイ旅行のスケジュールをたてたい

タイへ二週間滞在予定でバンコクへ一週間、プーケットへ一週間を考えています。観光と言うよりは、タイ料理を堪能したいのとタイの食材のマーケットに行きたいと言った感じです。
プーケットはのんびり過ごすために滞在したいと思っています。滞在の割合としてプーケットはもっと短くて良いのか、その辺りがわからないので教えて頂ければと思います。
バンコクではどのあたりに滞在をすれば動きやすいでしょうか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 プーケットですがホテルによって滞在型で寛ぐのか?ゴルフやマリンスポーツを楽しむかによって 選択するホテルも変わってくると思います。 移動に時間がかかるの...

こんにちわ ロコのAkiです。

プーケットですがホテルによって滞在型で寛ぐのか?ゴルフやマリンスポーツを楽しむかによって
選択するホテルも変わってくると思います。
移動に時間がかかるので皆さん日本からそのままバンコックで乗り換えてプーケットに行かれる方が多いです。4泊もあれば十分回ってこれます。

バンコックですが最近はSRT,MRT,BTSと公共交通機関も発達し動きやすくなりましたのでアソーク地区(スクンビットソイ13~19)を選んで頂ければ動きやすいと思います。
しかしソイの奥の方はあまり関心致しません。

後、Grab,Bolt,のアプリを利用されれば移動の車を手配できますよ。

バンコック市内には市場が点在して沢山あります。
とっても楽しめますよ。
大きな処ではバンラック、クロントーイ、オートーコー、サンデーマーケット、クワンパタナー、シーディンデーン、ホイクワン、沢山あります。

あの楽しんで下さいね。

Aki

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

すべて読む