Akiさんが回答したバンコクの質問

✳︎急募✳︎ 日・英 通訳 1月30日(火)11:00〜15:00頃

急ですが、1月30日(火)11:00〜15:00くらいまで、仕事のミーティングで通訳を探しています。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Sarikazz_0110さん ロコのあきです。 1月30日予定が入ってます。 残念です。 是非また宜しくお願いします。 あき拝

Sarikazz_0110さん
ロコのあきです。
1月30日予定が入ってます。

残念です。
是非また宜しくお願いします。

あき拝

バンコク在住のロコ、Kazzさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
また、よろしくお願い致します。

すべて読む

6月14~16日 観光等 アテンド可能か方

6月14~17日で、プライベートでは初めてのバンコク一人旅をします。
6/14:17:30くらいにホテル着 6/17:帰国(早朝のフライト)
6/14-16 観光、食事のアテンドできる方いらっしゃいませんか。
出来れば、プロサッカー、ムエタイ観戦したいです。
観光は、仕事で3回くらいタイには行っており、メジャーな寺院はいきましたので、現地の面白い
・また観光客には知られていない場所へ行きたいなと思います。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Hiroさん こんにちは? ロコのあきです。 色んなプランやさの合わせて 案内できますよ。 予算等も言って下さい。 あき 拝

Hiroさん

こんにちは?

ロコのあきです。
色んなプランやさの合わせて
案内できますよ。

予算等も言って下さい。

あき 拝

HIROさん

★★★★
この回答のお礼

皆さんからアドバイスで、
2か月前位に再度問い合わせをするのがいいとの事ですので、依頼する際には
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Hiroさん

了解です。

あき 拝

すべて読む

バンコクのおすすめ両替屋さん教えてください!

バンコクの両替所について
はじめまして!
来月初めてバンコクに旅行に行きます。
今はネットで色々と情報収集をしています。
一番気になっているのは両替についてです。
ネットなどでは「スーパーリッチ」という両替屋さんが良いという情報が多いですが、他におすすめの場所があれば教えてください。
滞在先はアソークを予定しています。
よろしくお願いします!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Jun−555さん スワナプーン空港にもスーパーリッチは御座いますよ。 またアソークのBTSの駅に隣接してると思います。 スーパーリッチ変えれば問題ないと思います。 どうして...

Jun−555さん

スワナプーン空港にもスーパーリッチは御座いますよ。

またアソークのBTSの駅に隣接してると思います。

スーパーリッチ変えれば問題ないと思います。
どうしてもというのであればタニヤの酒屋タニヤスピリッツぐらいでしょうか?

すべて読む

女性に質問です。バンコクのアパレルについて

身長145-150cmの小柄な大人の女性用のアパレルを探しています
タイブランド、タイメーカーをご存知でしたらご教授お願いします

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

マサさん こんにちわ、ロコのあきです。 女性のご質問回答は如何でしたでしょうか? 私は弁護士事務所とコンサル業を営んでおりますのでお客様中にもアパレルの 会社様がありますので宜し...

マサさん

こんにちわ、ロコのあきです。
女性のご質問回答は如何でしたでしょうか?

私は弁護士事務所とコンサル業を営んでおりますのでお客様中にもアパレルの
会社様がありますので宜しければいつでもご回答出来ます。

宜しくお願い致します。

璃 拝

マサさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

DVDの輸入代行について

こちらのDVD2つを購入していただいて日本の私のもとへ送っていただきたいと思っているのですが可能な方はいらっしゃいますでしょうか

http://www.mangodvd.com/series-detail-8666

http://www.mangodvd.com/series-detail-8593

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

makotoさん こんにちは回答が遅くなり申し訳ありません。 ロコのあきです。 このアニメは1枚が60バーツのものと240バーツのものです。 あとは郵送料と代行費用のみです。 ...

makotoさん

こんにちは回答が遅くなり申し訳ありません。
ロコのあきです。

このアニメは1枚が60バーツのものと240バーツのものです。
あとは郵送料と代行費用のみです。

ご依頼頂ければ取り寄せて送付致します。

あき 拝

すべて読む

市内観光をアテンドしていただける方はおられませんか?

こんにちは。3月16日の早朝にバンコクに入ります。
 16日は終日、市内観光と夜にはムエタイへ行きたいのですが、アテンドと手配をしていただける方はおられませんか?
よろしくお願いします
ほぼバンコク初心者なので寺院とマーケットなど定番で提案いただけると幸いです

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Robinceoさん こんにちわ、 ロコのあきです。 この件回答させていただいてませんでしょうか? 依頼事項見てください。 あき 拝

Robinceoさん

こんにちわ、

ロコのあきです。
この件回答させていただいてませんでしょうか?
依頼事項見てください。

あき 拝

robinceoさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりました。ご連絡ありがとうございました

すべて読む

24日‐28日急遽タイに出張が入りました。。

ジャパンエキスポの関係で24日‐28日バンコクに出張が入ったのですが、
24日または25日に、バンコク市内と美味しい夜ご飯をご案内していただける方いらっしゃいませんでしょうか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Jpegさん ロコのあきです。 別件依頼で既にご回答させて頂きましたね。 あき 拝

Jpegさん
ロコのあきです。

別件依頼で既にご回答させて頂きましたね。

あき 拝

すべて読む

タイで住むために必要な貯金額と仕事と保険について

夫婦でバンコクで5年ほど暮らすには貯金最低いくらあれば安心ですか?タイで仕事もさがします!
あと、健康保険はどうなるのか、知りたいです!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ゆかさん こんにちわ、ロコのあきですです。 ご質問ですが簡単な月額の費用をお出ししますのでご参考にして下さいね。 私と同じようにタイで楽しく生活して頂く方々は大歓迎です。 では説明致...

ゆかさん
こんにちわ、ロコのあきですです。

ご質問ですが簡単な月額の費用をお出ししますのでご参考にして下さいね。
私と同じようにタイで楽しく生活して頂く方々は大歓迎です。
では説明致します。
1)準備費用はまずは査証費用、外国人が此方で生活する為には居住の許可が必要です。
此れを査証(ビザ)の取得と言います。
此の費用は意外と掛かります。日本とタイで必要な費用は1人100,000円/年見ておけば大丈夫です。
日本にあるタイ大使館で(VABO)査証取得後タイ入国されましたら再度タイ国内の入管で期限内に1年単位の査証に切り替えます。
自分でできれは申請費用と交通費で住むと思います。
ただしタイでの申請はタイ語が出来ないと難しいので私共のような弁護士事務所に頼まれる方が多いです。費用はざっと15,000~20,000バーツ(60,000円相当)いると思います。
必要書類はタイ大使館のウェーブサイトに記載されています。
タイへの航空運賃等はピンきりですから1人70,000円くらいでしょうか?
2)生活費です。
・住居費は住む場所(地方か?バンコックの都心?)によって住居費がすごく違います。
 勿論戸建てやマンションの部屋数によっても違いますので一概に言えません。
 チェンマイ地区戸建て(15,000~20,000バーツ) チェンマイ地区マンショ1LDK(10,000~25,000バーツ)バンコック都心戸建て(50,000~100,000バーツ)バンコック都心マンションLDK(20,000~45,000バーツ)
 保証金はだいたい2~3ヶ月分が基本です。*)保証金は大体帰って来ないとお考え下さい。
・水光熱費
 電気料金は日本並みです。
 私はバンコックの都心のマンションに娘と2人で生活してます。 月10,000円位です。
 年から年中暑い国ですからエアコンの使用が必要で使わなければかなり安く済むと思います。
 水道料金は日本と違って安いです。(但し飲水ではありませんので飲む水と調理用のお水は
 買わなければなりません。)
・食費
 物価水準は世界的に見ても真ん中ぐらいですがこれは極端な差がありますので参考にならな
 いと思います。
 何故かと云いますとタイローカルの食べ物が安く輸入雑貨がとても高いと言うことです。
 参考になりませんが日清食品の現地生産のカップラーメンが1個14~5バーツですが
 日本から輸入されたカップラーメンは80バーツです。
 日本酒で言いますと1,500円の1升便は3,000バーツ(1万円)くらいで売ってます。
 私の家の食費は大体1週間10,000円位ですので(外食は除きます。)月40,000円くらいです。
 日本料理のレストランで食事をすると1回一人当たり3,000円~5,000円程度とお考え下さい。
・交通費について
 勿論買い物や日常生活で外出される際はタクシーや
3)病気について
 病気に生られた時の治療費は馬鹿高いことを憶えておいて下さい。
 日本の実費扱いと同じくらいです。日本の健康保険が使えるようになりましたが費用は全額個人負担され日本に帰国されてからご自分で健保に請求するシステムになっております。
 私は30年以上こちらにいますが毎年海外旅行傷害保険を日本で掛けて(年間30万円掛捨)
 おります。此れはタイの保険の求償が微弱なせいです。
4)ご就職について
 色んなご経歴をお持ちになりタイ国内で中途採用を受けられてご活躍されている方々も沢山
 いらっしゃいます。英検やタイ語能力がタイ方は就職しやすいです。しかし全ての職業に付ける訳ではありません。タイの国内法でつくことが出来ない物もあります。
 *)最初査証申請される時には仕事をする事は官吏には話されない方が良いです。
 タイで仕事をする為には労働許可証と査証のカテゴリー(ノンB)も変えなけれ
 ば行けません。またご相談下さい。
 もし入国されてから働きたいというお気持ちがあれば事前に準備しておくほうが良いと思い
 ます下記に書類を記載しておきます。
①最終学歴卒業証明(英文)②職歴証明③履歴書(英文)④犯罪歴証明書(請求されることもあります。)
5)費用集計
月計:70,000バーツ(231,000円相当)1円:3.3B
・家賃:25,000バーツ・水光熱費:5,000バーツ・食費:20,000バーツ・交通費:10,000バーツ
・その他予備:10,000バーツ
・査証申請費用、海外旅行傷害保険費、航空券、家賃保証金
年間:3,000,000万円弱必要です。5年で1500万円位
家賃を出されるのなら500万円未満で購入できるマンションもありますし帰国される時売買されて変えることも出来ます。
これ以上システム上で記載出来ないようです。続きは

すべて読む

3月16日、市内観光をアテンドしていただける方はおられませんか?

こんにちは。3月16日の早朝にバンコクに入ります。
 16日は終日、市内観光と夜にはムエタイへ行きたいのですが、アテンドと手配をしていただける方はおられませんか?
よろしくお願いします
ほぼバンコク初心者なので寺院とマーケットなど定番で提案いただけると幸いです

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

robinceoさん こんにちわ ロコのAkiです。 3月16日終日ですね。 今のところ予定がないので私の方は構いません。 早朝の空港送迎から深夜の夜遊び終了してホテルまでの...

robinceoさん

こんにちわ ロコのAkiです。

3月16日終日ですね。

今のところ予定がないので私の方は構いません。
早朝の空港送迎から深夜の夜遊び終了してホテルまでの送迎をアテンドします。

費用は35,000円でしたら構いませんよ、
ただし実費の費用はお支払いくださいね。

Aki 拝

robinceoさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりました。ご連絡ありがとうございました

すべて読む