
あみさんが回答したウィーンの質問
ウィーンからザルツブルグへの移動について
- ★★★★★この回答のお礼
あみさん
ご回答ありがとうございました。
やはり中央駅をおすすめ下さるのですね!
ウィーンへの出発日が近づきいろいろ心配が大きくなっています(笑)ネットでOBBを調べましたら中央駅からザルツブルグ行きですと私共の予定に合う到着時間の電車が少なくて西駅出発も検討しました。しかし、そもそもザルツブルグ行の電車までたどり着けない方が心配なので中央駅から行きたいと思います。
ウィーンに到着後、切符を買いに予習がてら中央駅まで行くことにいたしました。
参考にさせていただきますね。 あみさんの追記
西駅(Westbahnhof)でも行くのはそんなに難しくないです。Stadtpark U4から5つ目のLangenfeldgasseまで行きそこでU6に乗り換えて2駅めがWestbahnhofで15分くらいです。時間的に西駅発の電車の方が良ければそれも可能だと思いますよ。着く駅は同じですから。
4月の服装 どんなコートがおすすめですか
あみさんの回答
今ならば春物トレンチコートかウルトラライトダウンで大丈夫と思います。朝晩はまだ気温一桁になるのでスカーフか薄手のマフラーはあったほうがいいかと。- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
マフラーも持っていきます。
オーストリア旅行中の靴について
あみさんの回答
コンサートでもタンクトップ短パンでない限りスニーカーで十分いけます。ジャケット着てユニクロのパンツで大丈夫です。もちろんフラットパンプスでOKですし、ザルツブルグハルシュタット問題ありません。- ★★★★★この回答のお礼
あみ様
なんという早いご回答!
相談して良かった……悩みが1つ減りました。ありがとうございます!
ジャケット、パンツでOKなら安心しました。
よーし、フラットパンプスで行くぞぉ。
初めての海外一人旅、しかもオーストリアも初めてということでとてもとても楽しみにしています。 あみさんの追記
楽しんでください!今日本帰国中なので、リアルたいむです😊
海外初心者のヨーロッパ・オーストリア旅行について
あみさんの回答
オーストリアおよびウイーンは治安に関しては全然問題ありません。ウクラナの影響は物価が上がったことくらいです。 夜コンサート帰りでも地下鉄やバス路面電車は動いてますし、普通に気をつけていれば...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
乗り放題のチケットがあるのですね!情報ありがとうございます。自分でも調べてみますが、また何か不明点が出て来たらぜひご相談させて下さい✨
オーストリア国鉄 ÖBB 運行状況の確認方法
あみさんの回答
遅れることはあっても早まることはあまり無いと思います。OBBのホームページで出発の時間確認で十分大丈夫かと。 3月の末にドイツであった大規模なストの影響でオーストリアも多少影響を受けました...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ホームページチェックし対応します。また、復活祭のお休み期間内の日の移動になりますので、混雑、遅延は覚悟しないと、ですね。事前に、理解できて助かりました。
あみさんの追記
復活祭の休み中はお店は全部閉まります。レストラン等も閉まるところが多いです。ご注意ください。
王宮、シェーンブルン宮殿両方を一日で周りたいが可能でしょうか?
あみさんの回答
Sisiチケットを王宮で買う際にシェーンブルンに時間指定無しでほかも入れるかどうか聞くといいと思います。シェーンブルンは混むので、時間指定無しで入れればその方がいいですが。 ただ4月1日か...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
丁寧なご回答、助かります。朝一の所用が、一応の予定時間はあるものの、絶対でないため、時間指定が難しく、、、
シシィチケットは、値上げで単券より割高になっても、優先レーンさえ従来どおりならと思っています。
昨年10月に利用された方からの情報はあるのですが、来月も継続か心配で、ここで質問しました。シェーンブルン宮殿に直接聞くしか無いかもですね。英語もドイツ語もできないので、不安ですが。
オーストリア応用美術博物館、持ち時間で行けますか?
あみさんの回答
MAK でどれだけ時間を取りたいかによりますが、中央駅近のホテルからMAKまでは地下鉄か路面電車(と歩き)で30分弱です。お昼は街中の屋台みたいなところでピザとかホットドックなどを立ち食いすれば...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
列車の遅れはかくごしつつも、余程遅れなければ、MAC行ってみます。
ランチは、時間が厳しければ屋台的なとこもあるんですね。チェックインは、旅行会社から、ヨーロッパでは同じランクのお部屋の中から、チェックイン順に良いお部屋を割り当てると聞き、チェックイン開始時間にチェックインしようと思ったのですが、あまり遅くなければ大丈夫かも、ですね。
あみさんの追記
うーん、ホテルに予約がちゃんと入っているならば、チェックインの早い遅いで部屋がそんなに違うとは思いませんが。
食べ物は中央駅の中にパン屋やテイクアウトできるところがたくさんあります。またスーパーの中にもできたサンドイッチとかを売っています。日本のスーパーのお惣菜コーナーみたいなもんですね。
ヴァッハウ渓谷クルーズ・コンビチケットについて質問
あみさんの回答
コンビチケットは出発と帰りの場所が決まっていて、行きがAで帰りはBという柔軟性は無いと思います。ですので、お客さんの都合で途中乗船は可能かもしれませんが、その間の移動は自己責任だと思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
あみさん
コメントありがとうございます。
そのようですね(>_<)調べ不足でした。
DDSG Blue Danube会社さんからデュルシュタイン→メルクまでのクルーズが出ているようなので、そちらのチケットを購入しようかと思います。
コンビチケットの場合はチケット購入はネットで買って、ウィーンでプリントアウトしないと無効とあったので、現地で買うしかないのかなと不安でした。
コンビチケットでない場合はクルーズチケットのオンライン購入の際に、現地でプリント指定がないと良いのですが…
https://ddsg-blue-danube.at/linienschifffahrt-wachau/
外国に行くと言葉が分からない分、システムが余計難しく感じますね。
アドバイスありがとうございました(>_<)
現在のウィーンの気候に適した服装について教えて下さい。
あみさんの回答
朝晩一桁台の気温になることは少なくなってきてます。日中は15−16度くらいまで上がります。ただ、風邪が強かったりする日もあるので、コートは要ると思います。脱ぎ着がしやすいコーデが便利かと思います...
おすすめのランニングコース
あみさんの回答
ウイーン市内のどこに滞在するかにもよりますが、セキュリティのことでしたら深夜帯とかを避けて明るい時間帯ならば街中を走っても問題ありません。 ベルベデーレやシェーンブルンなどの有名どころでも...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
あみさんの回答
もう他の方から色々情報がいっているかもしれませんが、Stadtpark近辺から行かれるのならば中央駅(Hauptbahnhof)からのOBBの電車が一番いいと思います。
U4Stadtparkから一駅のKarlsplatzでU1に乗り換え2つ目が中央駅です。電車は途中いくつの駅に停まるか(新幹線やJR私鉄線の各駅、準急、快速等と同じです)によって時間も値段も違いますが、直行もあるはずですし、途中リンツLinzくらいに停まってザルツブルグまで3時間くらいの電車がわかりやすくていいと思います。
OBBはオンラインできっぷを買えますが、英語版でもできるのではないかと思います。時間に余裕があれば、事前に中央駅に行って窓口で買うのも一つの手です。