

Ayumi
- 居住地:
- バンクーバー
- 現地在住歴:
- 2006年6月から
- 基本属性:
- 女性/40代
- ご利用可能日:
- 基本的に週末はOKです
- 使える言語:
- 英語、日本語
- 職業・所属:
- 社会福祉系NPO団体 ケースワーカー
- 得意分野:
- バンクーバー案内
バンクーバー生活13年目、外から日本を見る立場になりました。
日本にいた時よりも、より世界の中の日本について考える機会が増えました。私が自分の経験を通して学んだこと、仕事である社会福祉の分野から、カナダでの生活に至るまで、外からみた「日本」を伝えるのが、今の私にできる日本の社会への恩返しかな、と思っています。
バンクーバーは、旅行者にも留学生にも人気の場所で、実際に住んでいる日本人も多いので、日本人向けの現地サービス(旅行・留学代理店のサポートなど)は充実しているほうだと思います。でも、現地で生活する者にしてみると、びっくりするような料金が設定されていたりもします。もちろん安心がお金で買えるのなら、という気持ちもわかるのですが。
カナダに来て、最初に感じたことは、「ここにカスタマーサービスは存在しない。日本のように上げ膳据え膳の世話を焼いてくれない。でもその代わりに、自分が手に入れたいものは、みんな自分で動いて、自分で手に入れに行こうとする。」でした。
プロの観光、留学サービスを期待されている方には、私のお手伝いは物足りないかもしれません。
でも、現地生活を垣間見たり、ネイティブの英語に触れたりする機会を作るお手伝いをすることはできます。
ダウンタウンから公共バスで15分程度のエリアに、現地人の主人と住んでおります。
こちらには駅のコインロッカーなどはめったにありませんので、ちょっとした荷物の保管などもできます。
興味のある方は、ご連絡ください。
Ayumiさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

