
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
バルセロナでのホテル選び
- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさん
前回に引き続きご回答ありがとうございます。
なるほどと思うことたくさんあり勉強になりました。
またよろしくお願いします BCNJPさんの追記
具体的な候補案ができましたら、また、ご質問下さいね。
日中の暑さについてアドバイスください。
BCNJPさんの回答
基本的に、日本と比べて地中海性気候のバルセロナは湿度が低いの日陰は涼しく、過ごしやすいです。 もちろん、朝夕の方が涼しいですが、日中でも、近年の日本の夏に慣れていらっしゃるなら、バルセロナは快...- ★★★★★この回答のお礼
素早い返信ありがとうございます!大変助かります。
日本の夏地獄に比べれば過ごしやすいようですね、安心しました。
以前京都に住んでいましたので湿気でサウナのような暑さはこりごりです・・・
注意報が発令されない天気を祈り、羽織るものを持って出かけたいと思います。 BCNJPさんの追記
清水寺への坂道、炎天下は地獄への登り道がと思ったくらいです。
幸い、バルセロナは京都のようなサウナ状態ではありません。
本当に湿度が低いので、日陰は涼しく、特に朝夕は快適です。
ただ、地球温暖化によって、時々、異常気象が稀に発生し、夏季に数日、日本のような蒸し暑い日を過ごした記憶があります。(今の日本ほどではありませんが)
また、出発間近になりましたら、現地の気候などお尋ねになられると良いでしょう。楽しみですね。
野菜の種子の発送代行
BCNJPさんの回答
バルセロナで買い付け代行をやっておりますので郵便業務は日常的にしております。 「どれくらいの送料がかかりそうなのかを教えていただけると嬉しいです。 種子の量は少量です。」と言われましても、「少...
郊外の効率的な回り方
BCNJPさんの回答
Codorníuは予約が必要です。 見学時間が固定されますので、残りの時間で、Montserratへ行って帰るだけの体力と、短時間での観光を許容できるのなら、物理的には可能です。 Monts...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
モンセラットでじっくり時間を取るにはやはり2日に分けた方がいいようですね。参考にさせていただきます。 BCNJPさんの追記
モンセラットは山岳列車やロープウェイ、ケーブルなどの交通手段によって景観を楽しむことができますので、時間をかけていかれることをお勧めします。(山岳列車が1時間に1本と少ないですし、ロープウエイはキャパが小さいので待たされるでしょう)
先日、行ってきましたが、あれこれ、待ち時間が多く、最低でも半日ちょいは必要かと。
山登りもされるなら、完全に1日必要です。良い旅行になりますように。
スペイン定番お土産、購入代行相談
BCNJPさんの回答
こんにちは、mi33さん 私は、バルセロナで現地買い付け代行をしておりますので、日本への発送は慣れております。 ただ、送付内容物にもよりますので、もう少し詳しくお知らせいただけないでしょうか。- ★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございました。
検討し他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。 BCNJPさんの追記
ご期待に添える方が見つかってよかったですね!
路上アートをするには
BCNJPさんの回答
時間、場所など市役所に申請しなければならないはずです。 許可される資格など詳しいことは知りませんが、誰でもが、好き勝手に路上で物を売ったり、パフォーマンスをしたりできません。 もちろん、違法...
パックツアーか個人旅行かで迷っています。
BCNJPさんの回答
パックツアーは、他の方とペースを合わせなければならないので、かえってお疲れになるのではないでしょうか。 お時間がおありならば、のんびり、ゆったりと旅行される方が良い思い出になると思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさま
ご回答ありがとうございます?
主人の還暦記念も兼ねての旅行を考えております。
あまり慌てずゆっくりが希望なので、またご相談させてください。 BCNJPさんの追記
私もお二方と近い年齢ですので、感覚的に理解できます。
素敵な旅行になるようお役に立てたら嬉しいですので、どうぞ、何でもお尋ねください。
8月スペイン旅行について
BCNJPさんの回答
酷暑といっても湿度は低いですから、近年の日本よりははるかに過ごしやすいと思いますけど。 朝晩など風が気持ちいいくらいです。 ただ、日中は日差しが強いのでお店も閉め、シエスタをするような地域も...
BCNJPさんの回答
バルセロナは、小さな街です。
端から端までメトロで1時間弱です。
サグラダ・ファミリアがメインとはいえ、内覧は予約で1回、もし、外観だけでも再度と希望されましても、1,2回の訪問になるでしょう。
市内のホテルからならば、ほとんど30分前後で到着できます。
ただ、北部のエリアで、地下鉄がない(列車のみ)、もしくは地下鉄の線が少ないところは、観光の移動は少し不便です。
短期間の滞在ですので、時間の節約もかねて、なるだけ便利な場所が良いでしょう。
ただ、昼間は、さほど移動が苦になりませんので、サグラダ・ファミリアに近いところといった条件は不要でしょう。
そして、夜のバル巡りを堪能するならば、飲んだあと、酔い覚ましに散歩しながら徒歩で帰れる場所のホテルが望ましいです。
終電やタクシーを気にしていては、のんびり飲んでいられません。(といっても、日本人は早じまいですか?)
しかし、繁華街近くのホテルは高いです。
もし、帰路にタクシー利用、または、地下鉄終電までには帰る、というのであれば、中心地からほんの少し離れた住宅街のホテルをお勧めします。(北部エリアを除く)
場所にもよりますが、特定のエリアを除けば、住宅街の方が治安はいいです。
ただし、周囲には、現地の人が利用するようなお店しかありませんけど。
条件と希望をすり合わせて、規定の優先順位をだせば、ホテル選定の基準ができると思います。