
最終ログイン・3日以内
本人確認済
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
バルセロナでの食事、朝昼晩
- ★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
朝食については現地の方の率直な意見が聞きたかったのです。ありがとうございます。
昼食、夕食についても参考になりました!
予算と言っても相場がわからないので、もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました BCNJPさんの追記
追伸
Bellavista Del Jardín Del Norteは閉店したようです。
すべて読む
格安高速鉄道電車「EVA」について
BCNJPさんの回答
こんにちは。ハシモさん 何事においても、スペインでの「予定」は限りなく「未定」に近いものでありまして、EVAにつきましては、完全に「予定」を外れています。 政府陣営の交代やその他諸々の事情に...- ★★★★★この回答のお礼
スペインの「予定」は「未定」なのですね...
AVEより少し価格が安くなるということで検討していたのですが...
HPも確認してみます!丁寧な回答ありがとうございます。 BCNJPさんの追記
EVAはサービスを最小限にして、AVEより40%ほど安くなる「予定」なのですが・・・・開通してくれないことには確認もできません。
でも、AVEでも安いチケットありますよ。早朝・深夜発とか、往復購入でも割引があります。
また、飛行機も早めに買うとルートによっては安い場合がありますので、合わせてご確認下さい。よいご旅行を!
すべて読む
BCNJPさんの回答
朝食 : バルセロナに来てまで、マックはないでしょう。しかも、日本のよりパンも肉もまずいです。
コンビニは日本のような活気あるものではなく、ショボイです。
カフェに行かれるのがいいかもしれません。(荷物にご注意、身から離さないで下さい)
中心エリア(=観光地)ですと、いかにも「海外へ来た」って雰囲気に浸れます。高いですけど。
ただ、朝食メニューは甘いパンとコーヒーが普通ですので、これもまた、日本のモーニング(サラダ、玉子付)には劣ります。
ホテルでやっているビュッフェの朝食ですと、ホテルによれば、いいものが並んでいますが、恐ろしく高いです。
前の日にスーパーなどで買っておく場合は部屋で調理されるのですか?
出来合いの物を買ってくるだけならやめた方がいいです。
スーパーでパック入りのお惣菜を売っているところがありますが、珍しさから美味しそうに見えても、本当に不味いです。
結論から申しますと、観光がてらにカフェに行かれるか、部屋で自炊なさるのが良いと思います。
昼食:ランチに向いているかどうかは、日本の感覚で想定できません。(夕食より昼食に時間をかけますから)
お酒がメインの日本でいう「バー」のようなお店でない限り、昼向け、夜向けと区分することはないでしょう。
一応、たいていのレストラン(高級レストランは除く)には、ランチメニューがあります。
それを選ばれるのが無難かと思います。
具体的なお店をあげるのは、ご家族の好み、予算などによりますので、これだけの情報ではちょっと難しいです。
夕食:レストランの夕食時間まで待てないということでしたら、バルで召し上がるしかありません。
お肉料理と言いましても、タパスが中心になると思います。
お子様連れでも赤ちゃん連れでも大丈夫です。
メッシが経営しているレストランって、Bellavista Del Jardín Del Norteのことですね。
サイトで予約できるようになっていませんし、1000㎡の広いお店ですので、予約などしなくても大丈夫なのではないでしょうか。(不確かですみません)
もし、ご心配ならば、開店してから電話して確認してみますが。
観光客が多く訪れますので、服装はカジュアルで大丈夫です。
以上、思いつくままに書きましたが、あまりお役に立てなかったかもしれません。
と申しますのは、ご家族の嗜好、ご予算などが全くわからないからです。
初めてのバルセロナと伺いましたので、おそらく、何を召し上がっても、珍しさから美味しいと感じられるのではないかと思います。
長らく現地に住んでおりますと、感覚も現地に慣れてしまいます。
実際、私の友人が来ました時、観光客向けのバルでBPをふんだんに使ったような分厚いトルティージャを「美味しい」といって喜んで食べていました。
でも、本人が喜んでいましたので、それでいいと思いました。
もし、さらに情報が必要でしたら、もう少し具体的なご希望、嗜好、ご予算などをお書き加え下さい。