
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
日本へのワインの発送について
バルセロナ行き、決めました。
BCNJPさんの回答
「ランブラス通りをまっすぐ、広場まで歩いていく」とは、ボルン地区からカタルーニャ広場へ向かってランブラス通りを歩くということですね? ランブラス通りは、夜でも人通りが多いので、強盗に狙われる可...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJP様、
再度ご丁寧な回答を頂きありがとうございました。
ボルン地区は昼から夕方にかけて散策予定です。古い街並みを楽しみにしております。 BCNJPさんの追記
素敵な思い出ができますように!
10月下旬のスペイン旅行
BCNJPさんの回答
ちょうど、ご希望の地域を周遊でアテンドしました。(マラガを除く) ただ、1週間ですべてを周るのは厳しいですね。 また、フライトの遅延、結構や、列車の本数が少ない地域もありますので、そのあたり...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
日本とは違うので、交通機関の本数や遅延などは、確かに不安要素ですね。
いろいろ検討させていただきます。
タブラオコルドベスについて
BCNJPさんの回答
座席の割り当ては以下の優先順位に従って行われます。 A.夕食付きの予約は予約順に座席が指定されます。 B.ドリンク付きのショーのみの予約は当日の先着順となります。 結果的に、食事付...- ★★★★★この回答のお礼
なるほど。よく分かりました。
スケジュールが決まり次第予約しようと思います。
有難うございました!
Colom Restaurantの予約
BCNJPさんの回答
営業時間に電話をかけてみましたが、自動音声で、メッセージを受け付けています。 必要ならば、あとでかけなおすとのことです。 海外発信までしてくれるかどうかは分かりませんが、そこでコンタクトをと...
インスタントライス・AVEセキュリティチェック
BCNJPさんの回答
1. チンして食べられるインスタントライスは、スーパーやコンビニで買えますでしょうか? ➡ 一般には、売っていません。日本食材店に行けばあると思います。 2. AVEに乗車する際、セキュ...- ★★★★★この回答のお礼
返答ありがとうございます。観光施設や公的機関の施設でもチェックがあるのですね。参考にさせていただきます。
最近(2024年8月)のバルセロナ
BCNJPさんの回答
これは、あくまでも私の個人的な意見ですのでご参考までに。 日本で報道があってから、たくさんの問い合わせがきています。 でも、日本の報道は、ごく一部だけを取り上げてるように思います。(過去...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJP様、
回答ありがとうございました。
確かにヨーロッパ各地、週末は特に様々なデモが行われていますね。
長年の夢だったバルセロナ旅行ですし、実現させます!
エル・プラット国際空港から、Jaume l駅までの移動について
BCNJPさんの回答
Passeig de Gràciaは、メトロ間でも乗り換えに距離がある駅です。 現地に住んでいる私でも、この駅での乗り換えは敬遠しています。 ましてや、Renfeからメトロへの乗り換えとなり...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます!やはり乗り換えに距離があるのですね。
晴れてたらカタルーニャ広場まで行くのが効率的ですね。大変参考になりました、助かりました
【バルセロナ】美術館などの事前予約について
BCNJPさんの回答
makoronさん 私の経験から言いますと、サンパウ病院、カタルーニャ美術館、 カタルーニャ音楽堂、サンタエウラリア大聖堂は、当日でも購入することができています。 ただし、サン パ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます♪
飛行機での移動か列車か(バルセロナからEU圏内への移動の件)
BCNJPさんの回答
先月、オリンピック開催前ですが、バルセロナからパリに行きました。 私は、迷うことなく、TGVを選びました。 確かに、6時間強かかりますが、それくらいの所要時間なら私はいつも列車を使います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJP様
お返事が遅くなりすみません!貴重なアドバイス、ありがとうございました!
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、最終的にはTGVでバルセロナからパリへ移動しました。長距離移動で疲れるだろうなーと思っていましたが、7時間もあっという間で快適な旅になりました。
ちょうど滞在先ホテルが、パリのリヨン駅?すぐ近くだとわかったので、列車の方がパリについてからの移動が楽だなと思い、列車を選択しました。
今回荷物がたくさんあったので、ロスバゲのリスク回避にTGVで移動することにしました。列車の旅楽しかったです!
この度は本当にありがとうございました! BCNJPさんの追記
ご丁寧に報告下さり、有難うございます。
TGVの長時間乗車でも、さほど疲れを感じる事なく移動されたのですね。
ホテルが、リヨン駅に近かったのも幸いしました。
快適な旅行になってよかったです。
お役に立てたようで嬉しいです。
BCNJPさんの回答
ワインの発送手続きをお手伝いしたことがあります。
そのときは、海外発送をしているショップで手配してもらったので、専用の頑強な棍棒をしてくれました。
また、本数が多いと商用目的となり、輸出入手続きが必要となります。
そのため、ショップの方で分散して梱包し、発送してくれました。
国際宅配を利用しました。
今回は、ご自身で郵便局から発送されたいのですね?
スーツケースに入れると当然、X線検査で中身が見えますので、通関時に止められると思います。
課税対象となり、輸出入手続きが必要となりませんか?(日本側の対応なので、こちらではわかりません)
また、郵便発送の場合は、サイズ、送料の制限がありますので、梱包サイズをご確認下さい。
スーツケースに入れて持ち帰る時は、割れ物扱いにしている人が多いです。
スーツケース内で破損したことがあるようです、