Bonjourさんが回答したパリの質問

パリ1歳半子連れ旅行のアドバイス

こんにちは。
1月半ば〜1週間、1歳半になる息子と夫の3人でパリ個人旅行を計画しています。
息子を連れて初めての海外旅行になるため子連れ目線でのアドバイスを頂きたく質問致しました。

*私自身は、イタリアに居住歴あり、フランスも何度か訪れたことある&英語日常会話OK、フランス語少々なので、旅行自体慣れている方です。

①滞在におすすめの地区について
パリ24区、治安がいいところ、悪いところ、調べると出てきます。
安全な地域:3区、5区、6区、11区、12区、13区、14区、15区、16区
という情報を目にして、11区のSQ Marurice Gardette付近の宿を予約しました。

ただ、1区や2区のような中心地のほうが、観光の拠点として便利なのでは?と思い始めています・・・
11区でもgoogle mapなどを見ると30分圏内で色々回れるので悪くないのかなとおもいつつそのあたりの距離感や利便性がいまいちわからないです。

②ベビーカー 、ベビーキャリアについて
3つ折りできるYOYOのベビーカーを持参予定です。地下鉄は不便と聞くのでコンパクトに3つ折りできると便利かなとおもっています。もしくは登山用の、リュックと一体型の背負えるベビーキャリアを持って行った方がいいのかもとおもっていますが、街中でそんなかっこしている人っていませんよね?(道の悪いアジアやアフリカとかだと、アウトドア系の格好をした欧米人が赤ちゃん背負っているのを見かけたので、パリも道が悪ければ登山用のベビーキャリア便利なのかな?と思った次第です)ベビーカーと抱っこ紐で十分なら持っていくのは控えます。

③配車アプリやタクシーなどについて
基本バスや地下鉄をと思っていますが、タクシーの類の利用も検討しています。
google mapで検索すると配車アプリFREENOWやBoltが出てきます。どちらが使い勝手いいのでしょう?
(Uberはフランスは撤退したのでしょうか?)
1歳半だとチャイルドシート必須だとおもいますが、事前にリクエストできますか?(そして対応できるタクシーや配車サービスの方はどのくらいいるのでしょう?)

どれか1つの項目でもいいのでご回答いただけると嬉しいです。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

Mikihamaji様,初めましてフランスのBonjourです。 1月中旬にご家族でのパリ旅行のお手伝いします。 本日現在,14日,18日から22日に先約があるため無理ですが、それ以外の1日...

Mikihamaji様,初めましてフランスのBonjourです。
1月中旬にご家族でのパリ旅行のお手伝いします。
本日現在,14日,18日から22日に先約があるため無理ですが、それ以外の1日であれば私が全行程を運転してご案内します。勿論、チャイルドチェアもお貸しします。
================
例1)パリ市内観光:
オペラ座>モンマルトル>凱旋門>シャンゼリゼ通り>セーヌ川の橋>エッフェル塔>サンジェルマン・デ・プレ>ノートルダム大聖堂(ルーブル博物館は一般車両は通行止めの為車での観光は出来ません)。
最後にご滞在ホテルまでお送りします。
9時から16時で24000円(ベビーチェア無料)
=================
例2)ご帰国日観光:
午前9時ご滞在ホテル出発>ゴッホが最後に住んだ町オーヴェール>ヴェルサイユと親戚であるコンデ家のシャトー,シャンティイ城観光>中世がそのまま残っている町サンリス>出発時間の3時間前にドゴール空港までお送り
18000円(ベビーチェア無料)
==============
よろしくご検討ください。

mikihamajiさん

★★★★★
この回答のお礼

Bonjourさん、ご提案ありがとうございます!帰国日の予定をまさに検討していたところでしたので、助かります。まずは夫と相談してみます。

すべて読む

フランス語で現地に電話代行をお願いできる方を探しています

はじめまして
先日、フランスのオンラインショップで商品を購入し届いたのですが欠品がありました。(お菓子です)
その件をショップに連絡し、お詫びのメールとともに再送もしくは返金する旨の返信があったのですが、1週間たってもその後の連絡がありません。
おそらくこのまま放置だろうな…とは諦めているのですが、電話で状況確認をしたいと思い書き込みいたしました。
因みに10年ほど利用しているお店です。
ショップから返信があるかもしれないので、正式に依頼するのは数日後になるかもしれません。
それから今月多忙のため返信が遅れると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

Costalさん、初めましてフランスのBonjourです。 詳細を教えていただけたら電話して聞いてみます。 うやむやで済まされる事があってはいけませんので!

Costalさん、初めましてフランスのBonjourです。
詳細を教えていただけたら電話して聞いてみます。
うやむやで済まされる事があってはいけませんので!

costapさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
数日待って進展がなければどなたかにお願いすることにします

すべて読む

パリ北駅とホテル簡の移動について

2024年1月1日の15時48分にユーロスターでパリ北駅に到着します
私61才、妻、娘(23才)でスーツケース(L)2個です
ホテルは9区にあるメゾンメールです(距離1キロ)が、歩いて行っても危険は少ないでしょうか、
また、その距離でタクシーを頼んでも問題ないのでしょうか
ホテルの住所は7RueMayran Paris,75009です 7号線のガデ駅徒歩2分です

宜しく回答お願いいたします
またタクシー手配や送迎サービスできる方があれば利用させてください

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

ヤスヤス様、初めましてフランスのBonjourです。 1月1日は先約が有りまして、ご希望の時間ではお手伝いできません。 北駅のユーロスター到着は5番ホームが多いです。ホームに降りて列車の先頭...

ヤスヤス様、初めましてフランスのBonjourです。
1月1日は先約が有りまして、ご希望の時間ではお手伝いできません。
北駅のユーロスター到着は5番ホームが多いです。ホームに降りて列車の先頭方向に出口が有りますので、他の利用者達と同様に移動してください。
出迎えの人たちがいる場所に出ましたら右に進んでください。ここにタクシー乗り場があります。
順番にタクシーに乗り込みます。運転手に以下の文章を見せてください。
================
Bonjour, veuillez nous emmener à l’Hôtel Maison Mère, 7 Rue Mayran 75009 Paris. Merci.
================
一方通行の関係で駅からホテルまで3km近くあります。およそ15分から20分かかると思います。
時々意地悪な運転手がいて、近すぎるので断られることもありますが、日本人だから、観光客だからではありません。彼らは自分の感じていることを口に或いは行動に出してしまう人たちなんです。決して悪気ではありませんので,こちらはこちらの要望を出してください。ダメなら次のタクシーを待って依頼して下さい。挫けることはありません。運転手によってはパリ市内観光しませんか?などと誘われますが「Non merci//ノン・メルシー」と言って断って下さい。一般的に東洋系のドライバーはあまり文句を言わず引き受けてくれます。
北駅はアフリカから来た人が多いので異様に見えますが、危ないことは稀です。オペラ座界隈,シャンゼリゼ界隈の方が皆さんにとって危険な場所です。先日はデパート内でスリ被害を受けた人もいます。こちらを気をつけて下さい。良いご旅行をしてください。

ヤスヤスさん

★★★★★
この回答のお礼

Bonjour様
 丁寧なかつ詳細な回答有難うございます
 北駅周りの雰囲気が想像つきました
 歩いて行く事にします

すべて読む

オンライン会議通訳急募 22日

オンライン会議通訳急募です。
テーマは農業や観光(市町村)です。
時間はフランス時間22日10時~です

当方と一緒に双方の自宅で通訳に入って頂く形になります。フランス語と日本語が流暢な方、
至急ご連絡お願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

ミミさん、 フランスのBonjourです。 11月22日には先約がある為お手伝いできません。 また機会があれば是非よろしくお願いします。

ミミさん、
フランスのBonjourです。
11月22日には先約がある為お手伝いできません。
また機会があれば是非よろしくお願いします。

すべて読む

フランス語の通訳を探しています

緊急でフランス語通訳を探してます。
宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

初めまして、フランスのBonjourです。 私は正式な通訳免許は持っていませんが、在仏47年目です。お役に立てると思います。 よろしくお願いします。

初めまして、フランスのBonjourです。
私は正式な通訳免許は持っていませんが、在仏47年目です。お役に立てると思います。
よろしくお願いします。

すべて読む

古いカルネは使用できますか。

ご覧いただきありがとうございます。
 来年パリに旅行に行きます。10年以上前のカルネ(多分回数券の残り)が発掘され、、記載されている値段も現在とは全然違っており、ネットで比較すると少し柄も異なるようです。多分磁気不良になっていると思われます。駅の窓口で新しいカルネに無料で交換してもらえるのでしょうか。その際は、change please で切符を見せたら通じますか?
 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

初めまして、フランスのbonjourです。 私はフランスの地方に在住しているためパリ地下鉄の切符を10年以上財布に暖めていました。たまたまパリの地下鉄を利用する日にこの切符を改札口に入れたとこ...

初めまして、フランスのbonjourです。
私はフランスの地方に在住しているためパリ地下鉄の切符を10年以上財布に暖めていました。たまたまパリの地下鉄を利用する日にこの切符を改札口に入れたところ作動しませんでした。
多数のメトロ駅では窓口に駅員さんがいますので彼にこの切符を見せたところ10枚持っていた切符を無料ですべて交換してくれました。
駅員さんにはサヌマルシュパ//Ça ne marche pas.と言ってお手持ちの切符をすべて提示してください。交換してくれると思います。
一方、最近の地下鉄は従来からあった紙の切符が廃止され日本のSuicaのようなもの(多分Navigo Easy)というものに変更されました。いままで10枚で購入した切符は現在存在するのか知りませんが、新しい方式の物を渡されるかも知りません?
古い切符が無駄になることはありませんのでトライしてください。

traveloco2019さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
経験談を教えていただき非常に心強く感じました。
無駄にならないようにしたいです。
ありがとうございました。

すべて読む

窓口のあるメトロ駅を教えてください。

来月パリに行く予定です。タクシーでホテルに到着次第ナビゴイージーを購入する予定です。窓口のあるメトロ駅を教えていただけないでしょうか。
ホテルはオデオン駅近くです。
無人駅も多々あると聞いているので不安です。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

初めましてフランスのBonjourです。 パリのメトロではかなりの割合で係員がいる窓口があります。無いところは自動販売機になりますね。 空港ご到着日に空港内にあるフランス国鉄の駅で購入するこ...

初めましてフランスのBonjourです。
パリのメトロではかなりの割合で係員がいる窓口があります。無いところは自動販売機になりますね。
空港ご到着日に空港内にあるフランス国鉄の駅で購入することもできます。ドゴール空港第2ターミナルではほぼ真ん中に立つシェラトンホテルの下に販売所がありまして、21時20分迄営業しています。

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。空港で購入できれば安心です。見つけられるといいですが…

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの追記

シェラトンホテルが目印です。表に出ずに空港内到着ロビーまたは出発ロビーの廊下を進んで下さい。CとDが目印で、TGVやRERーBと書いである方向に向かって下さい。ホテルに着いたらエスカレーターで下に降りると鉄道の駅です。

すべて読む

子ども服Cyrillus(シリリュス)の店舗

11月にパリに行く予定です。
子ども服を買うことが楽しみの一つです。
Cyrillus(シリリュス)の店舗はパリ市内に8か所あるということなのですが
どこにあるのかわかりません。
どなたかご存じの方がおられましたらご教示願います。
因みに宿泊ホテルはサンジェルマン界隈です。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

はじめまして、フランスのbonjourです。 パリ市内、サンジェルマン界隈でご滞在になるのでしたら16番地 Rue de Sèvres, 75007 Parisに店舗があります。 通りの反対...

はじめまして、フランスのbonjourです。
パリ市内、サンジェルマン界隈でご滞在になるのでしたら16番地 Rue de Sèvres, 75007 Parisに店舗があります。
通りの反対側がエルメス、メトロの駅はSèvres-Babyloneです。
休みなしで毎日営業しているようです。10時開店〜19時閉店、但し日曜は11時開店〜19時閉店です。

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。助かります。日曜日も営業なんてパリも変わりましたね。

すべて読む

[至急]滞在場所 日本人家主とのトラブルについて

いつもお世話になっております。
8月下旬からパリ8区に滞在しています。

滞在先はジモ○やBMa○に掲載されていた、家主(80歳近い独身女性コロナ禍で足腰が不自由になり外出は殆どされない)が住んでいるアパルトマンの一室をお借りするスタイルの物件です。
到着時に現金全額35万程お支払いしました。

実際に滞在してみましたら事前に伺っていたかったことや記載はあるがこちらから言わないと対応くださらない事が多々あり愚痴も多く困惑しています。

・シャワー熱湯で髪の毛が洗えない
・バスタオル交換、朝食言わないと対応されない
・室内を移動するさいの床の軋みがうるさい(当方かなり気を遣ってあるいています)他諸々

シャワーの件を話しましたら修理が大変なようで逆ギレされまして、それ依頼毎日かなりの嫌味モラハラでうんざりしています。
余りにも酷い言い方が続き本人に涙ながら訴えましたら、その日に来ていた精神科医の娘から精神病患者扱いされました。

この様な状況から、毎日非常に苦痛ですので何処か公的機関の窓口に相談できる場所をご存知でしたら教えください。

移動先は方々、サイトや現地で知り合った方に聞いたり調べて9月25日からの滞在先は見つかりました。
ただ家主からは今すぐに出て行って欲しいと言われ、毎日執拗に迷惑だ、他人の気持ちになれ、荷物を纏めろ云々言われています。

一刻も早く退出したいですが、時期的に空きやホテル高騰により難しい現状です。ただこのままでは本当に苦痛ですので、どうかお力添えの程お願い申し上げます。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

長田さん、Bonjourです。今、知り合いの住宅斡旋をしている日本人女性に助けを依頼しています。追ってご連絡します。長瀬

長田さん、Bonjourです。今、知り合いの住宅斡旋をしている日本人女性に助けを依頼しています。追ってご連絡します。長瀬

Diana930さん

★★★★★
この回答のお礼

お力添え本当にありがとうございます。日々かなり疲弊しておりまので、Bonjourさんからのお言葉救いになります。何卒よろしくお願い申し上げます。

すべて読む

パリ北駅構内の移動について

来月初めてパリを訪れる予定です。ベルギーからタリスで北駅まで移動し、そこからホテルまでメトロでの移動を考えています。
ホテルはメトロ4号線のRéaumur - Sébastopol駅から1分のところなのですが、北駅構内の移動がよくわからず、またRéaumur - Sébastopol駅は階段のみのようなので、タクシーを利用した方が良いか悩んでいます。
ちなみに火曜日に到着で、ヴェルサイユ等を訪問する予定なのでNavigo Semaineを購入予定です。
アドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

初めましてフランスのBonjourです。 ホテルまで4-5kmありますからタクシー利用をお勧めします。 パリ北駅のタリス到着ホームから右手方向に歩くとタクシー乗り場に出ます。

初めましてフランスのBonjourです。
ホテルまで4-5kmありますからタクシー利用をお勧めします。
パリ北駅のタリス到着ホームから右手方向に歩くとタクシー乗り場に出ます。

Pochi217さん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答をいただき、ありがとうございます!
やはりタクシー利用がお勧めなのですね。
海外でタクシーに乗り慣れていないので不安もありますが、荷物もあるのでタクシーで移動しようと思います。
ありがとうございました。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの追記

稀に、タクシーの運転手にパリ市内ドライブ観光を勧められても躊躇せずにハッキリと断りましょう。
「ノン・メルシー」又は「ノー・サンキュー」

すべて読む