チェンマイ在住のロコ、サトさん

サト

居住地:
チェンマイ/タイ
現地在住歴:
2011年12月から
基本属性:
男性/40代
使える言語:
タイ語、日本語 
職業・所属:
自営業/アパレルデザイナー
得意分野:
チェンマイの観光・自然、買い付け、起業支援

チェンマイ在住13年。2児の父として子育てをしながら、
チェンマイとバンコクで自身のブランドを運営しています。

・在住歴の長さと職業柄沢山の方から相談される機会が増え、それならばいっそ仕事にしてしまおう!
・趣味を日本から来られる方と共有出来たら楽しそう!という事で登録させていただきました。

13年の人脈や経験を活かした雑貨や古着の買い付けサポート、輸出入のご相談、
さらには移住や留学関係、起業のアドバイスも可能です。

また、趣味のトレイルランニング、ランニング、バスケットボールでは、
現地大会のエントリー代行やレース近くのホテル予約、スタート地点への送迎サポート、
現地のランニングサークルとのグループラン参加などにも対応できます。
もちろん私とチェンマイのトレイルコースを回るツアーや様々な人種とのバスケットボールでの交流など
も可能です。
チェンマイでの生活、ビジネス、スポーツについて、お気軽にご相談ください!

  • service-image
  • service-image
  • service-image

サトさんが回答したチェンマイの質問

レンタカーの利用が現実的か教えてください

今年の夏にチェンマイ滞在(1週間から10日)を考えております。
私自身が陶芸作家を日本でしており、いずれはチェンマイと日本の二拠点で制作活動をしていきたく、偵察もかねての旅行です。
タイ語は全然出来ず、旅行英語はできます。バンコク、バンコク近郊には数回ほど行っております。
そこで質問ですが、今回は友人家族もつれて(大人2人、子供6人)の大所帯での滞在で、国際免許を取ってレンタカー(大き目のファミリーカーのようなもの、もしくはバンタイプのもの)を借りようかと思っております。
グラブの利用も経験はありますが、ちょっとした移動を車二台呼ぶのがなんとなく億劫に思えて、、。

日本では常に運転しており、通常の運転技術です。
チェンマイでの安全な移動は可能でしょうか?バンコクの交通事情だけを見ると、少し怖いなぁというとこがあり、、チェンマイだとあの過密な状況は緩和されていますか?
あと、安全かそうではないかは置いておいて、7名乗りの車に8人乗ったりしているのは、厳しく取りしまりがありますか?(なかなか8名乗りというのが見つけられず、、)

また、日本で調べると大きい車のタイプで、10日間で10万円ほどです。
現地でもう少し安く借りれる情報などあれば教えてください。

チェンマイ在住のロコ、サトさん

サトさんの回答

チェンマイ在住です ・取り締まりについて 車はバイクのヘルメットと免許の確認の場合がほとんどで車はスルーされることが多いので国際免許さえ持っていれば問題ないと思われます ・運転について ...

チェンマイ在住です
・取り締まりについて
車はバイクのヘルメットと免許の確認の場合がほとんどで車はスルーされることが多いので国際免許さえ持っていれば問題ないと思われます
・運転について
バンコクのような渋滞はないですが、ウインカーと真逆に曲がったり急ブレーキで駐車スペースに入っていくなど運転技術がとんでもない人もいるので車間距離だけは大目に取っておくことをおすすめします
・2拠点での活動について
宮古島とチェンマイを拠点にしながら陶芸を作っている友人がいます。「すず」という彼の工房を訪ねてみるのはいかがでしょうか?

すべて読む

タイ国内線で預けた荷物を受け取るまでの時間

タイ地方路線からスワンナプーム空港経由で日本に戻ります

国内線で荷物を預けた場合、スワンナプーム空港で受け取る時間は平均でどの程度かかりますか

大まかで構いません。教えて頂けると助かります

チェンマイ在住のロコ、サトさん

サトさんの回答

機内を出てから15分-20分ほどです

機内を出てから15分-20分ほどです

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

チェンマイ在住のロコ、サトさん

サトさんの回答

grabアプリがオススメです 値段も先に分かっていますのでトラブルもないです 現金、カード決済が出来ますがカードを使用したい場合は日本国内でアプリとカードの登録をしておく必要があります

grabアプリがオススメです
値段も先に分かっていますのでトラブルもないです
現金、カード決済が出来ますがカードを使用したい場合は日本国内でアプリとカードの登録をしておく必要があります

すべて読む

高歴の母と初めてのタイ観光

9月19〜24日に79歳の母を連れてタイに観光に行こうと思ってます。日程としてはバンコクで1〜2日、バンコク以外の場所で1〜2日と思ってますがまだ決まってません。母の興味は主にお寺回り、チェンマイかアユタヤを候補に考えていますが、母は長時間歩き続けるのがきついので、どちらが観光しやすいか迷ってます。ロコの方からアドバイスお願いします!

チェンマイ在住のロコ、サトさん

サトさんの回答

アユタヤは遺跡を回ることがメインとなりますのでまだチェンマイの方が良いかなと思います お寺でしたら仏陀の骨の一部を持ち帰った弟子が建立したと言われるドイステープと旧市街にワットプラシンを中心に...

アユタヤは遺跡を回ることがメインとなりますのでまだチェンマイの方が良いかなと思います
お寺でしたら仏陀の骨の一部を持ち帰った弟子が建立したと言われるドイステープと旧市街にワットプラシンを中心に趣の違うお寺がいくつもあります
トゥクトゥクを一日チャーターして全て歩かずに移動してはどうでしょう?
ドイステープは200段の階段がありますがロープウェイが併設されてますのでそちらを扱いください
ハンドクラフトの街でもありますのでそれ以外にも見所が沢山ありますよ!

すべて読む

サトさんのサービス

チェンマイ起業・移住相談

料金5,000
チェンマイ在住歴13年、日本人経営の法人としてアパレル関連の自店舗をチェンマイでは路面店、バンコクではデパート内で運営しております。 これまで日本・タイの新聞、雑誌、テレビなど沢山のメディアに取り上げていただいた事がきっかけとなり、チェンマイに進出したい法人の方、個人の方の起業相談や移住...

トレイルランニング半日コース(往復約12㎞)

料金3,000
トレイルランニング・トレッキングに挑戦してみたいという方へご提案したい半日トレラン・トレッキングコースです。 ガイドがいることでビギナーの方も安心してトレイルを楽しむことができます。また、ドイステープの楽しみ方やタイ独特のお寺の参拝方法などもお教えしながらになりますの...

マラソン・トレイルランニング大会エントリー代行

料金1,000
チェンマイ近郊では毎年多くのマラソン・トレラン大会が行われています。 情報を探し出すのも中々難しく、エントリーもタイ語か英語のみなので躊躇される方も 多いかと思いますが、観光だけで終わるのではなく体験としてタイ独特の気候や自然環境の中走るのは 非日常感あふれる貴重な経...