タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
タイ国内線で預けた荷物を受け取るまでの時間
タイ地方路線からスワンナプーム空港経由で日本に戻ります
国内線で荷物を預けた場合、スワンナプーム空港で受け取る時間は平均でどの程度かかりますか
大まかで構いません。教えて頂けると助かります
2025年8月14日 20時43分
ヒーサンさんの回答
こんにちは!チェンマイ在住20年のひーさんこと田垣と申します。
私の体験からすると、国内線でスワナプームで荷物受け取りは、バゲージクレームについてから30分も経たないうちに受け取れると思います。
バッグの受取より、時間がかかるのは、国内線から国際線への乗り換えです。
国際線までの移動もけっこうあるし、国際線にチェンクイン、バッグの預け入れ、そしてパスポートコントロール。これは本当混み具合で全然違ってきますから、余裕を持って考えられたほうが良いと思います。
余裕を持って2時間半以上かと・・・。
もしお持ちのチケットが国内線、国際線同じ航空会社なら、国内線でバッグの受取はなく、国際線への乗り換えだけで大丈夫なはずですが。
どうか、快適な帰路になりますように!
追記:
そうですか、提携会社なら無理でしょうね。同じ会社なら問題ないはずですが・・・。
既にチケットがあれば、オンラインチェックインも出来るかと思います。
それをしておけば後は荷物を預けに行くだけだから、とりあえず安心ですよ。
チェックインしている人が搭乗しに来ない場合、少しは待ってくれます。ダッシュは危険!チェックインまではスムーズに行けるはずですから、問題はチェックイン、パスポートコントロールの混み具合ですね。
それよりも、絶対忘れてならないのは、搭乗ゲートが変更されてないかのチェックです。結構あります。私も経験しました。チェックインの時に確認しますが、その後、注意して案内の電光掲示板を随時チェックしておいたほうが良いですよ。
私の知り合いで、英語が苦手な人が、ゲート変更の放送が聞き取れず、乗り遅れたということがありました。
でも、もうひとりの別の知り合いで買付で旅慣れている人は、ゲートの前で待つのが面倒だから、放送で至急搭乗口までって名前を呼ばれるまで待つんだそうです。その方がすんなり座れるし・・・って、そこまではちょっとぉと思いますけど。(笑)
スムーズで快適な帰国が出来ますように!
2025年8月15日 13時47分
この回答へのお礼

ありがとうございます
提携の航空会社同士なのですが
> >2区間、別々で航空券発券・購入している場合:スルーバゲージおよびスルーチェックインとも不可
だそうで…乗り継ぎまで2時間半ならなんとかなりそうですが、やはり国内線☞国際線まで移動距離があるのですね
頑張ってダッシュしてみます
2025年8月14日 22時44分
ヤマさんチェンマイさんの回答
タイの国際空港以外の出発でタイ国内線から国際線を利用されBKKまたはDMKで同一空港内の移動の場合はタイの民間航空局では3時間以上のお時間をおすすめしています。
2025年8月14日 20時59分
この回答へのお礼

やはり3時間は見ておかないと厳しいですかね…
>2区間、別々で航空券発券・購入している場合:スルーバゲージおよびスルーチェックインとも不可
とあるので焦っています
2025年8月14日 21時4分
Akiさんの回答
長くて40分短くても15分位ですが国際線に乗り継ぎの場合3時間以上の乗り換え間隔がないと国際線チェックインに始まり出国審査、出発ゲートまでの距離と大変時間を取りますよ。
ご注意下さい。
Aki
2025年8月14日 21時21分
この回答へのお礼

やはり3時間↑ですかね(結構ギリギリなので…)
国際線へのチェックインは荷物受け取るまでの間にオンラインでしておこうかと思ってます
2025年8月14日 21時26分
チェンマイ現地情報さんの回答
そうですねー、、、
お荷物の重さ?(重ければ下、軽ければ上に積まれています。)
チェックインが何人目か?(早ければ奥の方に行っちゃうかもです。)
スワンナプームの地上スタッフの忙しさ?(飛行機の混み具合)などなど、
いろいろと関係してきます。
飛行機から出て、ターンテーブルまで約10分程。(早歩き)
ターンテーブルに到着して、約10分程で荷物が出はじめるかと思います。
それからさらに10分程でゲットできるかな?と思います。
合計約30分程でしょうか?
幸運を祈ります!
2025年8月14日 21時7分
この回答へのお礼

ありがとうございます
30分程度ですかね
ロスバケがないことを祈って無事搭乗できるよう頑張ります
2025年8月14日 21時10分
イシさんの回答
先日ベドジェットでクラビから帰った時。沖止めでしたが 荷物は直ぐに 5分ぐらいで出てきました搭乗率は95%ぐらいでした。タイの国内線は 国際線ほど長くなったことはないですね。参考までに。
2025年8月14日 21時28分
この回答へのお礼

ありがとうございます
タイ国内線も日本の国内線同様に割とすぐ出てくると考えよさそうですね
2025年8月14日 21時32分
サンチェさんの回答
waoninunakiさん
何もなければ、ですが、受け取りレーンに着いてから10分位で出てきますけど、
航空会社とか混雑状況とか、色々不確定要素はありますよね
私は一回だけ、荷物が他の国へ行ってしまって、泣く泣く予定をキャンセルしたこともありました
なんとも言えないですよね
2025年8月14日 21時23分
この回答へのお礼

ロスバケだけは防ぎ様ないですよね…
早めに荷物が受け取れる事を祈るばかりです
2025年8月14日 21時30分
この回答へのお礼

トータルで30分程度ですかね
参考にさせていただきます
2025年8月14日 20時59分
この回答へのお礼

30分前後ですかね
参考にさせていただきます
2025年8月14日 21時0分
キヨさんの回答
こんにちは。
東南アジアに仕事で関わり30年余り、バンコクに拠点を移し20年を超えました。
早いときは早いし、遅いときは遅い…
大きなトラブルが無く、通常に運営されてる状況を前提とした場合、多くの場合は30分以内、最大1時間と考えておけば良いでしょう。
ですので移動時間なども考慮すると、「国際線出発時間から3時間15分以上前にスワンナプームに到着する便」をおすすめします。
さらに国内線の遅延や国際線チェックインの混雑も考慮すると、更に1時間程度は余裕が欲しいところ。(出国手続きは自動化が進みかなり改善されました。)
特に国内線の午後以降のフライトは遅延する可能性が大きいので、確実な乗り継ぎの為には相応の余裕を持った計画をお勧めします。
もし時間効率よく且つ安心して乗り継ぎしたいのであればバゲッジスルーが可能なフライトを推奨します。
良い旅を♪
2025年8月15日 12時27分
しんちゃんさんの回答
ちなみにタイ航空を使っていれば、地方路線から乗り継ぎのときに荷物はそのままスルーして
日本に送ってほしいと伝えればその待ち時間はないです。
もしエアーアジアやLCC航空を利用している場合はドムアン空港になりますので、
空港そのものが違うため到着後30分ぐらいで荷物をもらえるはずです。
しかしドムアン空港からスワナープーム空港に行く無料シャトルバスを乗る必要があります。
これも1時間ほどで、渋滞していたら90分は見ておかないといけませんので、
時間配分をよく考える必要があります。 無料バスは40分たびにでているのですが、利用客がいっぱいで乗れない場合は次の便になりますので、余裕を持って行動ください。
2025年8月15日 11時13分
ジェンさんの回答
飛行機を降りる順番にも寄りますし航空会社にもよります。
航空会社によって空港内を歩く時間も変わります。
飛行機ガ到着してからバッグがコンベアーに出てくるまでには早くて40分位。
何せ大きな空港ですから、タイ航空だと空港内を歩く時間も短いですし荷物が飛行機からベルトコンベアに乗るまでの時間も早めです。
長いと1時間位掛かります。
出国手続きにも小一時間かかるので、国内線から国際線に乗り換えるには3時間位見たほうが良いです。
スワナプーミ空港で国際線を使う時には最低でも2時間余裕を見るなら出発3時間前に空港に行きます。
ちなみにドンムアンだと1時間前でも間に合います、
2025年8月15日 0時49分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
ジュンさんの回答
初めまして、パタヤ在住の折原と申します。
タイ国内線の預け荷物の引取りは、飛行機を降りて国内線の荷物引取り場所のコンベヤに着くと既にコンベアは動いていると思いませので、10分ぐらいで引き取れると思います。後、日本に帰られる便のチェックインは出発ゲート、チェクインは3時間前から始まるので、航空機に
よって、長い列が出来ると思います。
私も、9月初めに大阪に一時帰国です。
では、お気おつけて帰国して下さい。
2025年8月15日 0時3分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
ニックさんの回答
waoninunaki様
国内線だとドンムアン空港が多いのではっきりしませんが、一般的に国際線に比べて全体的に預ける荷物の量が圧倒的に少ないので、プーケット、サムイやチェンマイなど外国人の乗り継ぎが多い便を除きあっというまに出て来ると思います。国際線と違いイミグレを通らない分コンベアに辿り着く時間も短いですがせいぜい10〜20分程度だと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
2025年8月15日 1時31分
ニックさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる