
最終ログイン・1日以内
インタビュー
寅次郎さんが回答したフランクフルトの質問
お土産に関してお尋ね
すべて読む
現金はいくら持っていくべきか
寅次郎さんの回答
Nineさん 全旅程でクレジットカード決済を前提とするなら3-4枚程度違った種類のカードを用意されることをお勧めします。ある店では使えない、ないしは通信回線の都合で今だけ使えないということ...
すべて読む
WiesbadenからFrankfurtの一日券を自動販売機で買う方法
寅次郎さんの回答
たこはちさん タッチパネル式の券売機で英語を選択して片路券、一日券など選択して購入できます。それほど難しくありませんクレジットカードも使えます。 寅次郎 拝- ★★★この回答のお礼
有難うございました。
すべて読む
免許証書き換え後の日本免許証返却
寅次郎さんの回答
potato様 赴任地を管轄する在独日本領事館に現状を確認されてください。規則は随時更新されていますので 最新情報以外の過去の経験からのアドバイスは現状を保証しません。私の理解では日本の...
すべて読む
ライン川クルーズについて
寅次郎さんの回答
まゆたん様 最初の乗船地から行きたいところまでのチケットを購入すれば途中下車は可能です。 KDのウエブサイトで時刻表をチェックしてプランされるといいと思います。 寅次郎 拝- ★★★★この回答のお礼
わかりました。わざわざありがとうございます。
すべて読む
鉄道の切符の種類、買い方
寅次郎さんの回答
mio_mio様 最低3日からユーレイルパスは購入できますのでご予定の旅程の場合3日連続使用のユーレイルパス が最適です。 寅次郎 拝- ★★★★★この回答のお礼
その都度購入と悩んでいたので、ありがとうございます。
すべて読む
schuessler salzeの輸入交渉してくださる方を探しています
寅次郎さんの回答
nonono様 日本の国内法にて輸入禁止となっていないものであれば輸出代行は可能です。 通常購入代金の15%程度のマージンを頂いています。寅次郎 拝- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
検討させていただきます。
すべて読む
ドイツ免許証書き換え申請中の日本滞在時の身分証明書
寅次郎さんの回答
potato様 以前はドイツでの免許証書き換え時に日本の免許証が没収されていたのですが、煩雑に日本出張のある駐在員を中心に返納しない制度への変更請願の結果、返納しないことになったと聞いてい...
すべて読む
Main tenant契約中断の際のSubletの解約
寅次郎さんの回答
potato様 弁護士に相談するのがベストですが、ドイツでは各都市にMieterverreinという賃貸人援助機関 があります。申し込んで会員になる必要がありますが、その日から会員として...- ★★★★★この回答のお礼
有益な情報をいただき誠にありがとうございます。確かにこの値段なら躊躇することなく支払えそうです。ドイツで弁護士を雇っても負けてばかりと言う声も聞くので不安がありますが、今後の状況次第でこのような機関を利用したいと思います。
すべて読む
アンティーク家具の買付アテンド
寅次郎さんの回答
COLLECT様 アンティーク家具・雑貨のディーラーやマーケットに精通しているわけではありませんが、 コンテナ手配・輸送・保管に関しては豊富な経験があります。是非一度 ミーティングの機会...
すべて読む
寅次郎さんの回答
Nine様
パン好きであれば、シュトーレンというお菓子はいかがでしょうか?本来クリスマスのお菓子ですが、デパートなら通年で見つかると思います。3歳の姪御さんにはハーバーカステルやステッドラーのクレヨンなどいかがでしょうか?ファイラーのポーチは化粧品入れだけでなく、スマホや充電器のバッグ内での整理収納にも便利なので年齢問わず女性に人気です。ばら撒きお菓子では有名なHARIBOですが、日本でも買える定番のゴールドのパッケージでなく、フルーツ味、コーラ味などの変化球味はドイツお土産感十分です。Merciという個別包装のチョコも職場向けでお勧めです。
10ユーロくらいのワインも日本なら5000円くらいしますから廻りにワイン好きの方がおられましたらお勧めです。一人3品まで免税です。DMというドラッグストアで売っているアロナールという歯磨き粉は日本の歯医者さん推薦です。花王製でないドイツ製ニベアも現地で買ってきた感がいいと思います。 以上 ご案内まで 寅次郎 拝