まぁびさんが回答したイスタンブールの質問

ザビハギョクチェン国際空港からホテルへのタクシーについて

ザビハギョクチェン国際空港からシルケジ駅近くのホテルまで行きたいです。
子供と老人を含む5人なのですが、
・タクシーだといくらくらいかかりますか。
・1台で乗れるタクシーってあるでしょうか。
・タクシーの支払いにクレジットカードは使えますか。
・もし、他に行きやすい方法があれば教えてください。

観光で使うお金はどのように持っていくのがいいでしょうか。
USドルは持っていくと便利ですか?

よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

タクシーは普通車ではなく大きめの車両をご利用なさると良いと思います。 カード利用手数料が上乗せになりますがカードを使えるタクシーもあります、が現金のみの車も存在します。 他に行きやすい方法と...

タクシーは普通車ではなく大きめの車両をご利用なさると良いと思います。
カード利用手数料が上乗せになりますがカードを使えるタクシーもあります、が現金のみの車も存在します。
他に行きやすい方法としては、メトロ4に乗ってAyrılık çeşmesi 駅でMarmaray という鉄道に乗り換えです。乗り換えも簡単な駅になり、料金は円換算で300円もかかりません。車が渋滞する時間だとタクシーより早く着くほどです。
お子様やご年配の方の年齢によっては、荷物もおありでしょうし車が楽だとは思いますが..

観光で使うお金については円からトルコリラへの両替もどこでもできます。
また、クレジットカードは日本以上に使えるといえます。
日本で円から両替してまでus$を持っていかなくてもいいと思いますが、少額札なら便利ともいえます。
観光客相手の土産屋などならドルやユーロがそのまま使えることが多いです。

良いご旅行を!

Pepper_7さん

★★★★★
この回答のお礼

まぁびさん、ご回答ありがとうございます。
荷物はスーツケース3つなので、大荷物というほどではありません。
料金が円換算で300円は安いですね。5人でも1500円。迷ってきました。
ホテルの場所が駅から近いか、メトロの乗り方などもよく確認して決めたいと思います。
両替についてもありがとうございます。クレジットカードメインで、USドルが少し手元にあるので、それと円を持って行って必要な分だけ両替しようと思います。

すべて読む

イスタンブールの治安について

8月にしばらくイスタンブールに滞在予定ですが、自分が思っていたより、周りから、デモとかあるし治安大丈夫なの?とか戦争の影響はないの?とか色々言われて不安になりました。外務省のサイトでは危険レベル1となっています。実際現状はどのようでしょうか?教えていただけると助かります。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こんにちは。現在のイスタンブールですが住んでいて治安は悪いとは感じません。 ただ確かに最近は移民も増えエリアによっては危険と言われているところもあります。がトルコに限らずどんな海外でも気をつけ...

こんにちは。現在のイスタンブールですが住んでいて治安は悪いとは感じません。
ただ確かに最近は移民も増えエリアによっては危険と言われているところもあります。がトルコに限らずどんな海外でも気をつけるべきこと(人通りのない夜道は歩かない、貴重品に注意するetc.)をしていればそこまで心配することはありません。
ご存知かもしれませんが外務省のたびレジに登録すると最新情報がメールで送られてくるので、デモなどある場合にも事前に知れて便利です。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

Minさん

★★★★★
この回答のお礼

外務省のリンク助かります。どちらかというデモなどの政治的な動きが心配していたところです。また何かあればご相談させてください。

すべて読む

イスタンブールのホテルについて

7月下旬から8月にかけて3泊イスタンブールに宿泊を予定しております。
初めてなので一般的な観光スポットを回りたいため、観光スポットの多い旧市街での宿泊を考えておりましたが、
夜中中通りの騒音などがすごく、また朝は早朝から礼拝の音?で全然眠れませんでしたのような口コミを
多々目にしました。
 主要観光スポットへのアクセスとホテル周辺のレストランの数、騒音などを鑑みてどのエリアにホテルを取るといいでしょうか。もし具体的にお勧めのホテルがある場合は是非教えて頂きたいです。ほとんど日中は観光に出ているため、最低限清潔さと広さ(1室大人4名希望)があり、一泊3万円~4万円前後が希望です。
予約代行サービスをなさっている場合はあわせてお知らせ頂けますと幸いです。

 予約サイトなどの口コミを見ると9以上の評価を受けていても、写真とは全然違ってかなり古いですとか、カビがひどい、過剰に請求されたなどの最低評価を付けている方も多数いて、評価があまりに幅広く何を信用していいのかわからなくなってしまいました。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

一般的な観光スポットをまわりたいとのことで、おそらくスルタンアフメット付近で考えていらっしゃるのかもしれません。しかし徒歩での観光にこだわらなければ、エミノニュやカラキョイあたりもおすすめします...

一般的な観光スポットをまわりたいとのことで、おそらくスルタンアフメット付近で考えていらっしゃるのかもしれません。しかし徒歩での観光にこだわらなければ、エミノニュやカラキョイあたりもおすすめします。トラムでの移動に加え、船でアジアサイドやボスポラス海峡クルーズにもでかけられます。
大人4名様で1室というご希望があるのでホテルの選択肢が狭まるかもしれませんが、予約代行や個別におすすめホテルもお教えできます。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。スルタンアフメットでまさに予約を考えていたので、アドバイスが役に立ちました。スルタンアフメットでホテルを取るよりは少し離れた場所で取り、トラムなどでスルタンアフメットまで移動するのがよさそうですね。

すべて読む

犠牲祭期間中の観光について(イスタンブール・カッパドキア)

こんにちは。
トルコの観光地における犠牲祭の影響についてご教示ください。

■背景
6/16(日)朝イスタンブール着、6/22(土)昼イスタンブール発でトルコ旅行に彼女と行きます。
トルコ滞在中にカッパドキアに飛行機で移動し、2泊程度を予定しております。(国内線・ホテルは未予約です。)
しかし、昨日、犠牲祭(6/16日~6/19)の存在を知り、観光への影響が不安になりました。

■相談
犠牲祭の期間について以下、3点についてご教示ください。
①イスタンブール市内のモスクやレストランは営業しているのでしょうか。
②カッパドキアのモスクやレストラン、熱気球体験は営業しているのでしょうか。
③逆に、観光客として犠牲祭には何かしら参加・見学できるもの・場所はあるのでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

観光地に限ってお答えしますと、犠牲祭の初日は休み又は午後から営業というお店やレストランもありますが、2日目からは通常営業のところが多いです。 モスクは基本的にはイスラム教徒がお祈りの為に行く所...

観光地に限ってお答えしますと、犠牲祭の初日は休み又は午後から営業というお店やレストランもありますが、2日目からは通常営業のところが多いです。
モスクは基本的にはイスラム教徒がお祈りの為に行く所であり、観光客は開放しているモスクを見学させてもらっています。
犠牲祭(特に初日の早朝)は、普段モスクに出かけない人でも家族や親族とお祈りにモスクへ行ったりします。(日本人が神社や寺へ初詣するようなイメージ)
そのお祈りの時間は観光客が入れないかもしれません。(通常もモスクはお祈り時間は普通入れない)
イスタンブールでもカッパドキアでも同様だと思います。
熱気球ツアーに関してはその日程でも予約も受け付けているようなので特に犠牲祭は関係ないのでしょう。
犠牲祭に観光客として参加、見学できるものは特に思いつきません。
犠牲祭の挨拶をトルコ人同士がしている場面に出くわすことはあるかもしれません。

rioskさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございました。

すべて読む

おすすめの飲食店を教えてください

女一人旅です。タクシム地区に泊まる予定です。
安くて美味しいおすすめのお店があれば教えてください。
朝昼は旧市街じゃアジアサイド、夜は旧市街か新市街で考えています。
朝は6時か7時くらいからしている店があればいいなと思っています。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

朝7時からやっているお店を①タクシム付近と②旧市街スルタンアフメットからご紹介します。 ①Savoy pastanesi Cihangir Sıraselviler Cd.91 Beyoğl...

朝7時からやっているお店を①タクシム付近と②旧市街スルタンアフメットからご紹介します。
①Savoy pastanesi
Cihangir Sıraselviler Cd.91 Beyoğlu
②Çiğdem pastanesi
Alemdar Divan Yolu Cd. 62 Fatih

①②ともに名前的には菓子店なんですが朝食も食べられます♪
①ではsimitの中にkaşar peyniriを入れてトーストしたもの
②朝焼きたてのpoğaça
が個人的におすすめです!çayと一緒にぜひ。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
パティスリーでモーニングできるんですね。
朝からやってるケーキ屋すごいなーと漠然とみてました。

すべて読む

犠牲祭の時期について

犠牲祭の期間にイスタンブールやパムッカレに行きます。
空港でリラに両替するほうがいいのか、街中でその都度、ATM利用か両替できるのか不安です。
飲食店やお土産屋などはしているのでしょうか。
どういう感じかわからないので参考までに教えてください

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

実際6月の何日にトルコ入りされるのかわかりませんが、祝日1日目の6/16だけは営業してない、もしくは午前中休みで午後から開けるといった店舗もありますのでご注意下さい。 17日からは問題ないと思...

実際6月の何日にトルコ入りされるのかわかりませんが、祝日1日目の6/16だけは営業してない、もしくは午前中休みで午後から開けるといった店舗もありますのでご注意下さい。
17日からは問題ないと思います。
パムッカレにも行かれるということですが、もし航空券やバスのチケット予約が未だでしたら犠牲祭前後は普段より混み合うことも合わせてお伝えしておきます。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
16日朝に到着で、がっつりかぶっております。1日分くらいの両替で良さそうですね。

すべて読む

イスタンブール以外の観光について

7月にトルコ旅行を考えおり、ツアーで行く場合のお土産店の立ち寄りや、希望しない観光スポットなどは避けるため、個人手配を考えておりますが、例えばそちらにいってから自分たちでツアー手配するのは結構ハードルが高いものでしょうか。また飛行機利用の場合、最低でもどのくらい前には予約をしておかないとならないでしょうか。

希望しているのは下記のようなもので、現地で手配するとおいくらくらいするものか教えてください。

 カッパドキア 国内線利用 一泊ツアー
 パムッカレ  国内線利用 一泊ツアー
 (上記は方向的に周遊にする必要はないと伺いましたが、空港まで出向くことを考えると、周遊にしたほうが
 いいのでしょうか。)

  上記以外にもおすすめのショートツアーがありましたら教えて頂けたらありがたいです。

 

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

カッパドキアやパムッカレの一泊ツアーはトルコに来てからでも手配はできないことはないと思います。しかし7月はハイシーズンですので日程がお決まりなら国内線航空券は早めに予約した方がいいと思います。 ...

カッパドキアやパムッカレの一泊ツアーはトルコに来てからでも手配はできないことはないと思います。しかし7月はハイシーズンですので日程がお決まりなら国内線航空券は早めに予約した方がいいと思います。
航空券に加え、お好きなホテルをご自分で予約されたら後は現地の1日ツアーに参加すればよいと思います。空港ホテル間の送迎も検索でいくらでも出てきます。
ただしカッパドキアは現地ツアー参加でもほぼなんらかの土産屋立ち寄りはあると思います。完全にご自分の行きたい所のみ観光するなら専用車とプライベートガイドを頼むといいと思います。
カッパドキアとパムッカレを周遊にする場合ですが、この2か所間は直行便が飛んでいない(イスタンブール経由便のみ)のでバスを使うパターンが普通です。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

まずは早めに航空券を手配したいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ラム肉がどうしても食べられないのですがトルコで食事に困らないか?心配です

初めまして。
来年、念願のトルコに旅行する予定です。
私はグルメ旅が大好きで現地の屋台のようなお店でも進んでいくほうなのですが
ラム肉だけはどうしても食べられません。(苦手です)
世界3大料理と言われているトルコ料理がとても楽しみなのですが
一方でラム肉のオンパレードなのではないか?という心配もあります。

トルコでラム肉を避けたい場合はどのような料理を頼めばいいですか?
また、同じ料理で鶏、牛、羊とお肉を選べるようなケースはありますか?あればお料理名を教えてください。
よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

ラム肉のオンパレードということはなく、ほとんどのレストランで他のお肉を選ぶチャンスはあります。 メニューに料理名だけで使っているお肉の説明がない場合(や指差し注文できるロカンタなどでは)店員さ...

ラム肉のオンパレードということはなく、ほとんどのレストランで他のお肉を選ぶチャンスはあります。
メニューに料理名だけで使っているお肉の説明がない場合(や指差し注文できるロカンタなどでは)店員さんにこの赤身のお肉はラムですかビーフですか?(観光地では英語で尋ねてもほぼ大丈夫だと思います)トルコ語オンリーの場合はkuzu(ラム肉)ですかdana(牛肉)ですか?とはっきり尋ねるといいと思います。
またケバブレストランではチキンの選択も必ずありますのでご安心ください。
美味しいトルコ料理をたくさん召し上がって行って下さい!

kermitさん

★★★★★
この回答のお礼

まぁびさん

初めまして!他のお肉を選べるとのこと、とても安心しました!
食事が口に合わないと旅行の楽しみ半減してしまいますもの。。。
世界3大料理のトルコ料理、しっかりと堪能したいと思います!
ご回答ありがとうございました!

すべて読む

夕方から夜のトランジット

5月下旬に夕方イスタンブール空港到着-夜中出発予定です。トランジットを利用してイスタンブール市内に行きたいと思っていますが、空港からの移動の時間も長くグランドバザールも買い物するには時間が遅すぎるようです。ターキッシュ航空提供のTouristanbulの夜の買い物ツアーに参加しようと考えていましたが、5月からはボスボラス海峡クルーズになっています。できれば市内で散策や買い物を楽しみたいのですが難しいでしょうか?新しいイスタンブール空港内でも買い物は十分満喫できるでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

実際のトランジット時間がわかりませんが、空港市内間を車(タクシーや専用車)利用されるなら6時間ほどあれば一応市内に出ることは可能だと思います。 それでも散策やお買い物にかけられるのはせいぜい2...

実際のトランジット時間がわかりませんが、空港市内間を車(タクシーや専用車)利用されるなら6時間ほどあれば一応市内に出ることは可能だと思います。
それでも散策やお買い物にかけられるのはせいぜい2時間ほどでしょうか⁈
移動に公共交通機関利用となるとトランジット時間がさらに必要になります。
時と場合によっては、出入国に長い行列があり予想以上に時間がかかる場合も考えられます。
空港内ショッピングについては、高級ブランド店ほか、トルコ雑貨や食品まで様々なショップがありますが価格は市中に比べるとかなり割高です。

すべて読む

カットグラスのチャイグラスが買えるお店

来月初めにトルコ航空でイスタンブールへ行きます。トランジット時間が13時間ほどあるので市内へ行けそうです。そこで、クリスタルカットグラスのチャイグラスを購入したいのですが、実際に使えるものが欲しいです。35年ほど前にイスタンブールで買ったものがあるのですが、店の名前はおろかどこで買ったかもわかりません。外国人が行くお土産屋ではありませんでした。色も、金銀の縁取り等もなく透明なクリスタルでカットだけが施されているものが欲しいのですが、バザール以外でおすすめのお店を教えていただけないでしょうか。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こちらのお店はどうでしょうか? トルコでガラス製品といえばまず思いつくブランドです。 ショッピングモールにも多く出店していますので行きやすいと思います。 https://www.pasab...

こちらのお店はどうでしょうか?
トルコでガラス製品といえばまず思いつくブランドです。
ショッピングモールにも多く出店していますので行きやすいと思います。
https://www.pasabahcemagazalari.com/cay-kahve/cay-bardaklari/k-246

rE_I_kO0622さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。こちらのブランドの製品も持っているのですが、サイトを見る限りあまりカットクリスタルのチャイグラスは無いようなので質問させていただきました。いずれにせよ、あまり時間もないのでショッピングモールで探してみるしかなさそうです。

すべて読む