まぁびさんが回答したイスタンブールの質問

市内観光の回り方アドバイスお願いします

12月27日(土)14:25イスタンブール空港着
12月29日(月) 8:25イスタンブール空港発
この間イスタンブール観光を予定しています。
ホテルは旧市街に予約しました。
アヤソフィア、ブルーモスク、トプカプ宮殿、地下宮殿、グランバザール、ガラタ橋、
を観光したいです。
27日の夕方~
28日の丸一日、
どのように観光を組み立てると効率よく回れるでしょうか。
この他にも時間的に行けるオススメ場所、
ランチや夕食のオススメ店があれば教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こんにちは! ご記載の観光されたい所のうち、グランドバザールのみ日曜が定休日です。 ですから、27日(土)はホテルにチェックイン後、まずはグランドバザール(19:00閉店)に向かわれてはいか...

こんにちは!
ご記載の観光されたい所のうち、グランドバザールのみ日曜が定休日です。
ですから、27日(土)はホテルにチェックイン後、まずはグランドバザール(19:00閉店)に向かわれてはいかがでしょうか?
その後ガラタ橋に行ってもいいですし、ボスポラス海峡ナイトクルーズなんかもおすすめです。
28日(日)は丸一日あるので、残りのご希望観光地をあわてずに回れると思います。
アヤソフィアかトプカプ宮殿を朝一にされるとチケット購入に並ぶ時間を節約できると思います。また(冬なので夏のピーク時ほどアヤソフィアやトプカプ宮殿のチケット売り場も並ばないと思いますが)事前にE-チケットを購入されるのも時間の節約になっておすすめです。
個別にメッセージでご希望のレストランタイプをお知らせいただければ、おすすめもご紹介できます!

mkmagic_54さん

★★★★★
この回答のお礼

早速回答をありがとうございます。
グランドバザールは日曜日休み、
19時閉店なのですね。
ホテルにチェックインしてから行ってみようと思います。
ナイトクルーズも素敵です。

トプカプ宮殿やアヤソフィアは
チケット購入の列にかなり並ぶとか。
事前購入も色々ありそうで迷うところです。

すべて読む

イスタンブールでタペストリーを購入できるおすすめのお店を教えてください

こんにちは。近々イスタンブールを訪れる予定があり、ぜひ現地でタペストリーを購入したいと考えています。
ですが、トルコに行くのは今回が初めてで、お店や購入の流れなどがよく分からないため、現地に詳しい方にいくつか質問させていただきます。

イスタンブールで観光客でも入りやすく、質の良いタペストリーを扱っているおすすめのお店があれば教えていただきたいです(観光地の近くだと嬉しいです)。

支払いはクレジットカードが使えるお店が多いでしょうか?

タペストリーのサイズ展開(小〜大などの具体的な大きさ)や、だいたいの価格帯を教えていただけると助かります。

その他、購入時に気をつけた方がいい点や、持ち帰りの際のアドバイスなどもあれば、ぜひお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こんにちは! 個別にメッセージいただければ詳細についてアドバイスやおすすめ店をお教えいたします。

こんにちは!
個別にメッセージいただければ詳細についてアドバイスやおすすめ店をお教えいたします。

すべて読む

8月9日〜18日までイスタンブールやトルコでのモデルコース

初めまして‼️

世界中を冒険しながら世界遺産を見学している男2人の親父探検隊です!

毎年年に1回8月だけ親父探検隊を遂行しております。

今まで55カ国以上観光しております。

とりあえず8月9日に羽田からイスタンブール到着して、8月18日にイスタンブールから羽田に帰るまでの航空券しか購入しておりません。

トルコは初めてなので、モデルコースがあれば教えていただきたいです。贅沢を言えばブリガリアもついでに行ってみたいのでアイデアやヒントもあればご教授いただければ幸いです。

お忙しいところ申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

トルコはイスタンブール以外にもカッパドキアやパムッカレ、エフェス遺跡やネムルート山などたくさん世界遺産があります。またエーゲ海や地中海のリゾート地なども夏なら魅力的です。 何にご興味があるかで...

トルコはイスタンブール以外にもカッパドキアやパムッカレ、エフェス遺跡やネムルート山などたくさん世界遺産があります。またエーゲ海や地中海のリゾート地なども夏なら魅力的です。
何にご興味があるかでおすすめモデルコースも変わってきます。
ブルガリアにもついでに行ってみられたいとのことですが、イスタンブールからソフィアまでの飛行機やバスに加え、寝台列車もあり人気です。個人的には首都ソフィアよりプロヴディフがよかったです。
まっちゃんさん達の旅のスタイルがわかりませんので詳細モデルコースをお答えするのが難しく、このような回答でお許し下さい。

すべて読む

路地裏散歩をしたいです。

路地裏散歩が好きで、どこでもふらっと裏通りに入っていきます。別に観光スポットがなくとも、住んでいる人の生活が垣間見れたりすると嬉しくなります(洗濯物や子供達が遊ぶ様子、道端で喋ってる人たちなど)。一日中歩くのも平気です。
イスタンブールで下記のエリアを歩こうと思うのですが、そんなふうにぶらぶら歩き回っても安全なエリアでしょうか?歩くのは昼間です。
ーFenerからBalatあたり、できれば城壁の辺りまで。地図を見ると行き止まりの路地が結構ありそうで、そういうところが好きですが、入り込んでも安全でしょうか?

ーGalata TowerからTaksim 広場あたりまで歩きたいです。タクシム広場ではデモがあったりと聞きますが、昼間は安全ですか?

ーホテルはKadikoy あたりを考えています。このあたりの治安はどうですか?

そのほか、気をつけなくてはいけないことなどあったら教えてください。
街散歩のおすすめもあれば教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こんにちは! 私も路地裏散歩好きです♪ ご質問のFenerからBalat 、ガラタ塔からタクシム広場、昼間でしたら大丈夫だと思います。観光客もたくさんいます。 ただ以前、Balatのバス停...

こんにちは!
私も路地裏散歩好きです♪
ご質問のFenerからBalat 、ガラタ塔からタクシム広場、昼間でしたら大丈夫だと思います。観光客もたくさんいます。
ただ以前、Balatのバス停で昼間でしたが集団スリ(いわゆるジプシーの女性たちでした)を目の当たりにしたことがありますのでご注意ください!
ガラタ塔からタクシム広場を歩かれる際にはぜひCukurcuma やCihangir(坂道も多いのですが..)あたりまで足をのばしてみてください。路地の隙間からボスポラス海峡が覗けたりと、おすすめです♡
ご旅行時期がわかりませんが、タクシム広場のデモについては外務省海外安全HPのチェックをお忘れなく(領事館からの最新情報も載っています)
メーデーなども要注意です。
Kadıköyも活気のある賑やかな街です。Moda地区はおしゃれなカフェなども多くやはりお散歩が楽しいと思います。
イスタンブール街歩き楽しんで下さい。

バンクーバー在住のロコ、EriPicoさん

★★★★★
この回答のお礼

まぁぴさん、詳しいご回答をありがとうございます。
新市街の具体的な地名も出てきて、とても参考になります。
イスタンブールは、私が今まで旅行したヨーロッパやアジアとは違う光景が見れるだろうと、期待しています。特に北米とは全く違う文化ですね。楽しみです。
丁寧なご回答ありがとうございました。

すべて読む

6月の犠牲祭期間の旅行について

6月の犠牲祭の期間にイスタンブールに旅行を考えています。
いろいろな施設がお休みになったり、交通渋滞が起きたりすると聞いています。
開いている施設をのんびり見られればいいかな、と思っているのですが、
お店や施設はどの程度開いているでしょうか。
ホテルは旧市街ですが、食事するにも困るでしょうか。
また、帰りの空港への移動がとても心配です。
14時発の国際便に乗ります。
旧市街から、空港に向かう場合のおすすめの手段と、
出発時間の目安を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

犠牲祭の期間の観光施設については正確にわかりませんが、旧市街スルタンアフメットなど観光地のお店やレストランなどはほぼ問題なく開いていると思います。 ですからお食事も困ることはないはずです。ただ...

犠牲祭の期間の観光施設については正確にわかりませんが、旧市街スルタンアフメットなど観光地のお店やレストランなどはほぼ問題なく開いていると思います。
ですからお食事も困ることはないはずです。ただグランドバザール、エジプシャンバザールは4日間休業と聞いています。
帰りの空港への移動も、ご心配ないと思います。
空港に到着されたい時間の1時間前出発でお泊まりのホテルにタクシー予約を依頼してもいいですし、タクシーが心配なら送迎専用車を用意してもらってもいいですね。もちろんご自分で各種サイトやロコタビからご予約してもいいと思います。
節約されたい(や荷物もさほど多くない)場合はアクサライから空港バスhavaist 利用でも。10:30アクサライ発で充分だと思います。
良いご旅行を!

すべて読む

エフェソスの過ごし方

こんにちは。
ここで度々質問させて頂いていますが皆さんの丁寧なご回答をありがとうございます

さっそくですがエフェソス観光について質問です。
まずセルチュクから遺跡までは徒歩移動は可能でしょうか。ミニバスがあるようですが乗り方が難しいそうで。帰りは降りた場所?など。

また夜12時近く発の高速バスでイスタンブールに行く予定です。
オトガルは待合室的なものはあるのでしょうか。
トイレ、カフェなど。
バイランで店が早く閉まるとも聞きます。
オトガル近くで10時頃まで空いているようなカフェはありますか。

近くのドミトリーで数時間滞在も考えています。
事前に1泊で予約して夜チェックアウトは支払い済みなら大丈夫なのでしょうか。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

セルチュクからエフェソス遺跡までですが歩くにはやや遠いので、中心部のミニバス乗り場からミニバス利用がいいと思います。言葉がわからなくても「エフェス、エフェス(エフェソスのトルコ語)」と聞けば必ず...

セルチュクからエフェソス遺跡までですが歩くにはやや遠いので、中心部のミニバス乗り場からミニバス利用がいいと思います。言葉がわからなくても「エフェス、エフェス(エフェソスのトルコ語)」と聞けば必ず正しいバスを教えてくれると思いますよ。場所柄エフェソス遺跡に行きたい観光客には慣れているはずです。
イスタンブール行きの深夜バスですが、オトガルにはトイレも待合所もあります。

そうさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。助かります。
中心部セルチュクのミニバス乗り場とは高速バスと同じ発着場所ですか。またエフェソスから戻る時は降りた場所で待てば良いのでしょうか。
次はオトガル?と聞く感じですか。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの追記

こちらがとても参考になると思います。是非ご覧になってください。
https://pamukkale-denizli.com/ephesus-transportation/

すべて読む

イスタンブールーソフィア間の夜行列車チケット

こんにちは。
タイトルの寝台列車ですが、webで事前予約出来ないようです。
前日、前々日くらいでも予約が出来そうか、人気ぶりを知りたいです。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

タイトルのチケットですが、システムが以前から変わっていなければSirkeci駅またはHalkalı駅でのみ購入可能のはずです。 混み具合は時期にもよると思いますが、直前ですと厳しいかもしれませ...

タイトルのチケットですが、システムが以前から変わっていなければSirkeci駅またはHalkalı駅でのみ購入可能のはずです。
混み具合は時期にもよると思いますが、直前ですと厳しいかもしれません。

ICさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
情報ありがとうございます。
やっぱり直前だと難しそうですね。
別プランで考えようと思います。

すべて読む

イスタンブールで乗り継ぎでの半日(一泊)観光

イスタンブールで飛行機の乗り継ぎのため、一泊する予定です。
夕方5時すぎに到着、翌日午後2時に出発です。
その間に少しでもトルコを楽しめたらと思っています。
ちょっとした観光や過ごし方のアイディアをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こんにちは😃 イスタンブールに初めていらっしゃると想定しての回答になります。 イスタンブールといえば、やはり旧市街スルタンアフメット地区がハイライトかと思います。 到着日は時間的に中に入れ...

こんにちは😃
イスタンブールに初めていらっしゃると想定しての回答になります。
イスタンブールといえば、やはり旧市街スルタンアフメット地区がハイライトかと思います。
到着日は時間的に中に入れる施設はないかもしれませんが、ライトアップされたアヤソフィアやブルーモスクの外観を見るだけでもいいと思います。
そして美味しいトルコ料理を召し上がって下さい。
その後ご興味があればハマムに行ってリラックスしてからホテルでご就寝もいいかもしれません。
旧市街にホテルを取れば、翌朝アヤソフィアかブルーモスク、地下宮殿など(いずれか)に入場もできると思います。
(ご出発が金曜日の場合のみブルーモスクには入れませんが)
又はカラキョイやエミノニュ辺りのボスポラス海峡ビューのホテルをご予約され、翌朝は海を見ながらトルコ風朝食をゆっくり楽しまれるのもおすすめです。

トーランス(カリフォルニア)在住のロコ、えつこさん

★★★★★
この回答のお礼

はい、初めてのイスタンブールです。素敵なご提案感謝いたします!
夜はアヤソフィアやブルーモスクがライトアップされるのですね。
夜行っても仕方ないかと思っていました。ぜひ行ってみたいと思います。
トルコ料理もぜひ挑戦したいです。
ありがとうございます。

すべて読む

安全性について教えてください

現在他国を旅行中です。
日本のたびレジに登録していたら以外の情報が入って来ました。
25日にイスタンブールに入る予定でイスタンブール空港から地下鉄を使ってブルーモスク近くのホテルに宿泊予定です。
何か気をつけるべきことはありますか。
よろしくお願いします。

3月19日未明、イスタンブール検察庁は、汚職等の疑いによりイマムオール・イスタンブール市長を含む同市長の側近及び野党系の首長等約100名の身柄を拘束する旨決定しました。これを受けて、イスタンブール県知事からは、当県内において3月19日(水)~3月23日(日)まで、集会、デモ及び記者会見等の開催を禁止する決定を行っています。
また、19日午前6時から以下の地下鉄駅の閉鎖及び一部道路(ファティヒ区内)の封鎖を発表しています。
・M1A線 Yenikapi(イェニカプ駅) - Ataturk Havalimani(アタテュルク空港駅)区間及びM1B線 Yenikapi(イェニカプ駅)-Kirazli(キラズル)区間のEmniyet-Fatih(エムニイェット・ファティヒ)駅の閉鎖
・M2 線のTaksim(タクシム)駅の閉鎖

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

25日までには収まるのではないかなと思いますが、今も関連して勾留されるジャーナリストなども出てきています。 今後デモなどが起こらないとは限りませんので、観光なさる際は人が多く集まっているような...

25日までには収まるのではないかなと思いますが、今も関連して勾留されるジャーナリストなども出てきています。
今後デモなどが起こらないとは限りませんので、観光なさる際は人が多く集まっているような所は避けるようになさってください。

そうさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。安心しました。
インターネット制限があるかもと他のロコさんに教えて頂きました。
スマホがないと移動や情報取得に全く困るのですが、25日以降までそうなる可能性はどのくらいあるのでしょうか。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの追記

このような政治的な事件でインターネットに規制がかかる場合に影響を受けるのは主にsns(インスタやyou tube、Xなど)です。
普通の検索やgoogle mapsなどは見られると思いますので移動などの情報には困らないと思いますよ。

すべて読む

高速列車YHTのチケット購入の方法

9月にイスタンブールからアンカラまで高速列車YHTで移動したいと思っています。
①インターネットで購入予約購入できますか?
可能でしたら、サイトを教えてください。
②トルコ現地でしか購入できない場合
何日前ぐらいに購入すれば希望の電車にのれますか?
③購入の代行をお願いすることはできますか?

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの回答

こんにちは! イスタンブールからアンカラへのYHTのチケットですが、こちらでインターネット予約できそうです。 https://ebilet.tcddtasimacilik.gov.tr/ ...

こんにちは!
イスタンブールからアンカラへのYHTのチケットですが、こちらでインターネット予約できそうです。
https://ebilet.tcddtasimacilik.gov.tr/
(英語もあります)
ちょっとみてみましたが、2ヶ月先までの分が予約購入可能なようです。

マルコさん

★★★★★
この回答のお礼

速いお返事、ありがとうございます。
ツアーが苦手なシルバー夫婦の二人旅を計画しています、
もう少し 行きたい所を整理してからご相談したいと思います。

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさんの追記

はい、今後もご相談、ご質問等あればメッセージお待ちしております。

すべて読む