
最終ログイン・1週間以内
Guwalさんが回答したシンセン(深圳)の質問
半日で行けるビーチを探しています
すべて読む
日本オタク文化系お店の集積地 & 不景気や発展などで様変わりしてしまった地域はありますか?
Guwalさんの回答
深セン市は毎日発展してます。新しい地下鉄線路のおかげで7年前より周辺エリア繁盛しました。オタ活なら「大中華」というランドマーク周辺に大きく発展しました(三年前から)。めっちゃ賑やかになってます。...
すべて読む
今度、3泊4 日で深圳に旅行に行きます。
1日目は買い物、2日目は動物園、3日目は香港が大まかなスケジュールです。4日目(平日)の17時の飛行機に乗る前に、晴れていれば、綺麗な海を見に、大梅沙海浜公園か大鵬半島に行ってみたいのですが、帰りの配車タクシーはすぐ捕まりますか?もしそのビーチが遠ければ、他にオススメがあれば教えていただけないでしょうか。
最後の深圳訪問が七年前なのですが、今年の6月中旬に深圳再訪しようと考えています
以前は華強北、老街のフィギュアショップが十店舗ほど集まったビル、中国民俗文化村などに行った記憶があります
今回は老街のフィギュアショップビルの他、日本のオタク系文化の集積地等の訪問と、他には不景気で大きく寂れた場所、逆に大きく発展したところなどの七年前と比べて大きく変化したところ訪問したいと考えています
1 日本のオタク系文化の集積地的な場所、特にフィギュア系
2 7年前と比べ酷く寂れた場所・大きく発展して賑わってる場所
などでおすすめポイントをお教えいただけないでしょうか?
深セン市は毎日発展してます。新しい地下鉄線路のおかげで7年前より周辺エリア繁盛しました。オタ活なら「大中華」というランドマーク周辺に大きく発展しました(三年前から)。めっちゃ賑やかになってます。前より寂れた場所あんまりないと思います。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
Guwalさんの回答
お住み場所はどこですか。深セン市内からビーチまでさすがちょっと遠いですが、地下鉄2(8)番線朝6時ぐらい特急みたい列車がありまして、1時間大梅沙まで到着できます。要確認です、地下鉄のスタッフさんへ。帰り道も地下鉄か電車おすすめです。半日で大鵬半島さすがおすすめできません。