Hiro Bayani さんが回答したマニラの質問

夜のひとり歩きは危ないですか?

ロコの皆さま、教えて下さい。
SMモールオブアリーナでライブがあり観に行くのですが、ライブ終了後、徒歩でホテルに戻ろうと思っています。
宿泊ホテルはアセアナシティの近くで、会場から徒歩12 分位です(時間は21 時過ぎの予定)
当方50 代女性、ライブを観に行く時は手ぶらに見えるように、荷物を工夫するつもりです。
手ぶらのオバチャンでも夜のひとり歩きは危ないでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

マニラ在住のHIRO です。 アリーナからアセアナシティーなら、確かに15分以内ですね。9時過ぎならまだ人通りもありますから、多分大丈夫かと。Google map は近道をするのに裏通りをいく...

マニラ在住のHIRO です。
アリーナからアセアナシティーなら、確かに15分以内ですね。9時過ぎならまだ人通りもありますから、多分大丈夫かと。Google map は近道をするのに裏通りをいく様にいうと思いますが大通りを行った方がよいと思います。 勿論何が起こるのかわからないので、十二分にお気をつけください。歩きながら携帯を手に持ってGoogle Map をみてると危ないので、アリーナからホテルまでのマップを印刷しておいた方かがいいかも知れませんね。僕はHold Up にあった時に備えて、p1000くらいを入れた財布を持ち歩いています。(幸いにもこの20年被害にあっていませんが). 楽しんでくださいね。

jaran_jaran75さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
街を歩く時は、ひとりの時、誰か一緒の時に関わらず、スマホは首から下げて洋服の中にしまっておこうと思います。
おとりの財布の話はマニラ在住のブロガーさんも書かれてました。その方はスマホも廉価品を劣りに持っていると。
劣りスマホはちょっと難しいので、劣り財布だけでも実行しようと思います😄
1000ペソ入っていれば、「少すぎる!」と激昂されたりしないですよね😥
あとMAPの印刷ですね。為になる情報ありがとうございます。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの追記

マニラは安全とはいえないですが、皆さんがビビるほどではないです。ただ用心した方がいいですね。ホテル名を教えていただければ、ルート検索してみますよ。単にマップだけではなく、土地勘がありますから、実際の環境もわかりますので。

すべて読む

フィリピンのcarousellで購入代行

フィリピンのcarousellで購入代行可能な方を探しております。
商品はレディースの洋服1枚です。
日本の私の家に発送希望です。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

すみません。商品代行は行なっていません。

すみません。商品代行は行なっていません。

kohiromi2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

ナイトマーケット見学 お食事

はじめましてじゅんと申します
10月30日にセブ市内に到着する予定です
今回フィリピン初めての訪問になります 
昼間は頑張って観光をしようと思いますが
夜はナイトマーケットに行って地元料理をいただいて
みたいのですが調べていると治安があまりよくないようで
少し不安です
同行してくださる方いらっしゃいましたら
ご連絡くださるとうれしいです

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

セブのナイトマーケットですか?

セブのナイトマーケットですか?

すべて読む

マラカニアン宮殿の開館日、見学予約方法、およびシステムについて

みなさん、
ご存じでしたら、どうぞできるだけ詳しく教えてくださいませんか。

マラカニアン宮殿の見学についてです。

①開館日は、平日だけですか?
フィリピン観光省のページにそう書いてあったのですから、そうなのでしょうが、一応確認したいです。苦笑
 
というのも、この度の渡航では、事前に調整しないと原則は土日しかフリータイムが取れないのです。
でも、マラカニアン宮殿はあきらめたくない見学場所ですもの。

②見学予約はメール等で、英検2級弱程度の英語力があればできるものでしょうか?
 少し難しいかも、また、英語力に関係なく相手方のスタンスを考えるとちょっと…とおっしゃるなら、高くても旅行会社に頼みます。
 
③見学予約時間は選べるものなのでしょうか? 
 上記①でも書きましたとおり、他の予定との調整がいりますので、始まりと終わりの時間が読めないなら、そのつもりでプランを考えなければなりません。

④マラカニアン宮殿の周辺でWi-Fiは使えますか?
 移動手段の検討材料にします。

よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

マニラ在住のHiro です。 ①残念ながら、マラカニアン宮殿は火曜日から日曜日ですね。 ② on line 予約はそんなに難しくありませんので大丈夫と思います。 ③時間帯はこんな感じですね...

マニラ在住のHiro です。
①残念ながら、マラカニアン宮殿は火曜日から日曜日ですね。
② on line 予約はそんなに難しくありませんので大丈夫と思います。
③時間帯はこんな感じですね。

9:00 am and 1:00 pm (Guided tour)
◦ 10:00 am and 11:00 am (Open for walk-in)
◦ 2:00 pm, 3:00 pm and 4:00 pm (Open for walk-in)
マラカニアンの予約サイト
https://museums.gov.ph/tour-request-form/
④フィリピンはいたるところにWiFi はありますが、マラカニアン周辺はチェックしたことがないです。
 

すべて読む

イントラムロス および リサール公園付近の治安について

マニラに詳しいみなさん、
教えてください。

女性一人でイントラムロス内、リサール公園一帯、カティプーナン像あたりを歩きたいと思っています。

目的は、散策と博物館巡りです。

穏やかな公園に、マニラのメインの観光地区、官公庁の近くですから、ちゃんと気をつけておけばいいと思っていましたが、
フィリピン人の知人から、『博物館内はいいとして、町中を外国人女性一人で歩くのは危ないのでおすすめしません』と言われてしまいました。

もし危ないなら、お金を惜しまず、散策はガイドさんと行い、博物館の前から日本人経営のハイヤー会社に迎えに来てもらおうと思います。

お答えをお待ちしております。

※別の質問で、グラブの安全度についてもおたずねしております。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

Hiro です。何事も完全ではないですが、昼間なら、そのエリアなら大丈夫かと。安全もありますが、はじめての地で歩いても見逃すこともありますから、ガイドを雇ってもいいかも知りません。例えばSan ...

Hiro です。何事も完全ではないですが、昼間なら、そのエリアなら大丈夫かと。安全もありますが、はじめての地で歩いても見逃すこともありますから、ガイドを雇ってもいいかも知りません。例えばSan Augustine Church 博物館の歩き方も知らないとフィリピン最古のパイプオルガンへの入り口とか。おとといも6人家族をご案内し、楽しんでいただきました。

sumire03さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
また相談させてください。

すべて読む

グラブの安全度について

マニラに詳しいみなさん、
教えてください。

グラブの安全度についてです。

私は来月、マニラに一人で旅行する日本人です。
BGCからグラブでイントラムロス、リサール公園に移動しようと考えています。

端的な質問ですが、安全度はいかほどでしょうか?

いろいろな記事や情報によると、値段も明確で、ドライバーの身元や動きもグラブ事務局が把握しているから安全だということになっていますが、
やはり見知らぬ男性の車に30分ほど乗るのに不安は感じます。

知人のフィリピン人女性からも、『BGCからイントラムロスに行く道中こそが危ないですね。グラブは私も使いますが、うーん、まあ…悪くないんじゃないですか』と、100%おすすめ、という感じではなかったのが気になりました。苦笑

※ちなみに、マニラ市内のバスはもっと難しいですよ、と言われました。

とくに女性のロコさんの意見もお伺いしたいです。

ちなみに、リサール公園付近に行く目的は博物館巡りです。
一人でゆっくり見たいので、ガイドさんを同伴したくはないのです。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

Hiro です。僕も一応Grab Driver は登録してるので安全かと。特に昼間は大丈夫かと思います。

Hiro です。僕も一応Grab Driver は登録してるので安全かと。特に昼間は大丈夫かと思います。

sumire03さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
また相談させてください。

すべて読む

イントラムロスのレストラン、バルバラスの料理とショーについて

この前の値段にかんする質問にさっそくにご回答くださったロコさん、ありがとうございました。

申し込みトラブルなどを避けるため、およひ、より多くの情報を得るため、引き続きの質問を公開でさせていただきます。

店のホームページを見たとき、疑問に思ったのですが、
①この店は、フィリピン料理の店ではなく、完全にスペイン料理の店なのですか?
②フラメンコショーを開催した記録がFacebookに載っていました。
ここで見られるショーは、フィリピンの伝統舞踊ではなく、フラメンコまたはフラメンコの新しいスタイルなのでしょうか?

フィリピンについて、ある程度の勉強はしていますので、近代以降のフィリピン文化にスペインの影響がとても強いことは知っています。
とはいえ、土着舞踊とのミックスで生まれた近代フィリピンの伝統舞踊、フィリピン料理というのでさえなく、
単なるスペイン料理のフィリピン人好みの味つけ、スペインの舞踊ショーなのならば、訪問を考え直したいのです。

③ほかにマニラでフィリピン舞踊を見られる場所はないのでしょうか?

ぜひ教えてください。

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

ここは、スペイン料理とフィリピン料理両方やっていますね。ダンスもフラメンコとフィリピン民族ダンスの両方やっています。 以前はフィリピン民俗ダンスをやってるレストランは多かったんですが、いまやって...

ここは、スペイン料理とフィリピン料理両方やっていますね。ダンスもフラメンコとフィリピン民族ダンスの両方やっています。 以前はフィリピン民俗ダンスをやってるレストランは多かったんですが、いまやっているところは少なく、Barbara’s はその内の一つです。

sumire03さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

民族舞踊にとてもきょうみがありますので、今となって数少ないショーのあるこのお店に行ってみようと思います。

フィリピン国立文化センターの公演も私の旅行中はないようですし。

すべて読む

イントラムロスのレストラン、バルバラスのディナーショーの値段

マニラに詳しいみなさん、

もしご存じなら教えてください。

イントラムロスにあるレストラン、バルバラスのことです。

今朝、このお店に直接問い合わせメールを送り、ディナーショーの値段を聞いたところ、1500ペソ+サービス料という答えが返ってきました。

ですが、3年前のこのお店のFacebook上の情報によると、ショー鑑賞込みのバイキング夕食が895ペソとありました。

 これほど値上がりするものなのでしょうか?

私は日本人の女性一人で訪問すると明かしましたので、フィリピンに対して失礼かもしれませんが、足元を見られて言い値を言われた、という可能性はあるのでしょうか…?

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

Hiro です。今Barbara’s のBuffet Menu をみるとP1500になってますね。 実はフィリピンもこの1-2年で30-40%あがっているところ多いです。僕はいつもアラカルトメニ...

Hiro です。今Barbara’s のBuffet Menu をみるとP1500になってますね。 実はフィリピンもこの1-2年で30-40%あがっているところ多いです。僕はいつもアラカルトメニューを頼んでいます。

sumire03さん

★★★★★
この回答のお礼

Hiroさん、ご回答ありがとうございます。
お店のホームページに載っている値段なら間違いないですね。

それにしても値上がりぶりには驚きます。

すべて読む

宗教・カトリック製品を購入できるお店を探しています。

何度もすみません。キリスト教のグッズが買えるお店がありましたら、教えてください。(パサイ周辺が良いですが、マニラ近郊でも大丈夫です。)

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

Megamallにクリスチャン関係の店が2軒あります。あとは教会ですね。

Megamallにクリスチャン関係の店が2軒あります。あとは教会ですね。

たかさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます!

すべて読む

初めてのフィリピンです

11月から親子(40代母親と5歳児)で3ヶ月の短期留学にマクタン島の学校に入る予定です。

英語がほぼわからないのもあり、
5歳児を連れての慣れない海外旅行にビビって
行きは、学校が始まる1週間前くらいから主人(英語は私以上にわからないし、海外に詳しくもないですが、私1人と、デカイ荷物を持って5歳児と行くよりは人手があった方がマシと思う程度で)も一緒にフィリピンに来てもらって
観光し、11月からの学校に備えようかな
なんて思っています。

マリオット系のクレジットカードのポイントが貯まってるので
ポイントを使いたくて
観光中のホテルはマクタン島のシェラトンに泊まろうかと思いますが
食事できるとこあるのかな?と思って簡単にグーグルマップで周辺を見てみたら
入りたいと思えるような雰囲気のお店はなかったんですが
1週間弱程度の観光の場合
ずっとマクタン島にいるのはオススメではないんでしょうか?
5歳児(泳げません)でも楽しめるアクティビティや、
お食事できるとこや
色々プランを立てて頂ける方、サポートくださる方を探しています

また
化粧品や食に少々こだわりがあるので、3ヶ月もいるとなったら
サプリや化粧品も結構量がいるので
海グッズなどかさばるものなどと一緒に
先に郵送で送りたいと思っています。

学校の方に受け取って貰えるか聞いてもらったら
まず届くかわからない。
とにかく遅い。
自分で郵便局に取りに行って貰わないといけない。などと返答頂きましたが
フィリピンの郵便事情はそんな感じなんでしょうか?

シェラトンなら受け取れるとかありますか?

フィリピンの治安の悪さを色々聞いてビビっています。
色々サポートして頂ける方いらっしゃらないでしょうか

よろしくお願いします

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの回答

マニラ在住20年のHiroです。親子で英語学習、いいですね。1. まずシェラトンセブですが、マクタン島の北端にありますので、ローカルな食堂以外あまりお店がないと思います。2. セブで何をするかに...

マニラ在住20年のHiroです。親子で英語学習、いいですね。1. まずシェラトンセブですが、マクタン島の北端にありますので、ローカルな食堂以外あまりお店がないと思います。2. セブで何をするかによりますが、海を楽しみたいならマクタンがいいですが、セブ全体ならセブ本島がいいと思います。セブはビーチリゾートはたくさんあるのですが、マゼランクロスしか観光するところは少ないですね。3. 日本からフィリピンに物を送るとつくにはつきますが、受けとり人のIDが必要なので、シェラトンなら予約していれば受けとれると思いますので確認された方がよいかと思います。4. 治安については日本と同じではないですが、メディアで言われる程ではありません。僕もフィリピンに20年いますが一度も被害はありません。僕はマニラにいるんですが、私の信頼できる友人がセブ在住なんですが、ご紹介しましょうか?ところで語学学校の名前と住所はわかりますでしょうか?

きなこさん

★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます
学校はマクタン島にあるジョイフルエデュケーションというところですが、
シェラトン周辺あまりにも不便そうなので前乗り観光の1週間はセブ島にしようかなと思います。マニラにも留学中1度は訪れたいので、またその時はよろしくお願いします

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さんの追記

Joyful Education ですね。日本人比率20%ですか。残りはほぼ韓国人ですね。頑張ってくださいね。

https://www.ph-ryugaku.com/joyful-education-center/

すべて読む