JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問

荷物預かり所について

今夏、2l週間程の日程でマルタへ旅行に行く予定を立てています。当方、女、一人旅です。
マルタでは、せっかくなのでビーチでのんびりしたいと思い、コミノ島のホテルにも数日、宿泊したいと思っているのですが、コミノ島行きのフェリーにキャリーバッグなどの大きな荷物を持ち込めるのでしょうか?
写真などを見る限りでは、仮に持ち込めるとしても乗り降りの際など、大変そうなので、大きな荷物は持たない方が良いようにも思い、思案中です。
コミノ島に行く前に宿泊したホテルなどでチェックアウト後、数日間荷物を預かって貰えれば問題ないのですが、もし、ホテルで預かってもらえない場合、荷物預かり所などがあるかなど、そういった情報を頂けないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 コミノ島のホテルまでの船は、ホテルが直接船を出していない場合、各民間会社が出してる船を利用する事が多いかと思いますが、大きいスーツケースの持ち込みは大変かと思います。 更...

はじめまして。

コミノ島のホテルまでの船は、ホテルが直接船を出していない場合、各民間会社が出してる船を利用する事が多いかと思いますが、大きいスーツケースの持ち込みは大変かと思います。
更に民間の小型船で行く場合は、スーツケース分、他の人が乗れなくなるため、余分にチャージされるか乗船に制限がかかるかもしれません。

ホテルで預りができる場合は基本的に当日に限る所が多いように思います。
一度ホテルに確認されるのがいいかと思います。

必要な場合は弊社でお預かりする事が可能です。
ご希望の場合は依頼ページよりお申し込みください。

amiさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
コミノホテルより、送迎に関して問い合わせたメールの返信があり、ホテルのボートを利用できるということでしたので、ボートの送迎サービスを申し込もうと思っております。
ただ、最初に問い合わせたメールの返信もかなり遅かったので、送迎を依頼しても返信がないということも無きにしも非ずのような気もするので、その場合は再度、検討することにします。

すべて読む

オススメのレストランを教えてください。

5月の下旬にマルタへ旅行する予定です。
美味しいシーフードが食べれるお店を紹介していただきたいです。
もし可能であれば誕生日のケーキプレートも提供してくださるレストランだと嬉しいです。
3日間滞在する予定なのでオススメの場所、穴場スポットなども教えていただけないでしょうか。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 もう旅行はお済かと思いますが、同じようなご質問をお持ちの皆様のためにも返答させて頂きますね。 Q:美味しいシーフードが食べれるお店を紹介していただきたいです。もし可能であ...

はじめまして。
もう旅行はお済かと思いますが、同じようなご質問をお持ちの皆様のためにも返答させて頂きますね。

Q:美味しいシーフードが食べれるお店を紹介していただきたいです。もし可能であれば誕生日のケーキプレートも提供してくださるレストランだと嬉しいです。

A:正直、日本の方が魚種が多くて、おいしい魚が多いのが現実です。マルタでは、シーフードは日本人が思うほど安くはなく、めちゃくちゃ高いです。マルタは海に囲まれているから魚が安い、沢山魚がある、と思われている方も多いですが、日本で同じものを買ったら半額、なんていうのはざらです。

レストランなどの店頭に並べてある魚を見て鮮度を見て判断もらえればと思いますが、今までにマルタで何件ものレストランで魚を食べていますが、「なかなか絶対にここで食べて!」というようなお勧めには出会えていないのが現状です。。。

マルタでは基本的に、日本で食べたら高くつくお肉をお勧めします!

誕生日やイベント事などについては日本の方が数倍優れています。
マルタには誕生日どころかお子様セットやその他日本に当たり前にあるものが存在しないお店が多いです。
私の場合ですが、以前お願いしたお店では、子供の誕生日会を開催する際に、わざわざ店頭にまで行って予約したにもかかわらず、当日、誕生日ケーキも用意されていなければ事前に依頼していたお子様用のセットメニューすらなく、予約の担当したマネージャーは当日不在という、日本ではありえない、ひどい状況だったっていう事もあります。

なので、よほどこちらで誕生日会を行う場合は、専用のプランナーを立ててイベント事を行う事をお勧めしています。

もし必要であれば、弊社や私の方で代行依頼をする事などもできますのでご相談くださいませ。

すべて読む

マルタ観光について教えてください

マルタに旅行します。
マルタ島からブルーラグーンへ行く現地ツアーのおすすめがありましたら教えてください。
マルタ料理のお店で、おすすめのお店を教えてください。
また、 マルタのレストランは、お料理のボリュームがあるとか?
料理の量が適度とか、入りやすいとか、持って帰れるようなお店あれば教えてください。
銀細工のおすすめのお店も知りたいです。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 かなり遅い返信になるのでもうご旅行は終わっているかと思いますが、同じような質問がある方のためにこちらで返答させて頂きますね。 Qマルタ島からブルーラグーンへ行く現地ツアー...

はじめまして。
かなり遅い返信になるのでもうご旅行は終わっているかと思いますが、同じような質問がある方のためにこちらで返答させて頂きますね。

Qマルタ島からブルーラグーンへ行く現地ツアーのおすすめがありましたら教えてください。

A:来られる時期よって、コミノへ行く方法がずいぶん限定されます。夏であれば様々な会社がほぼ同じような内容でスリーマから船でコミノやゴゾに行くツアーを行っています。
街のいたる所に看板を出して観光客に声がけしているのですぐに分かると思います。
ただ、販売しているツアーがほぼ同じツアーなので誰から買うか?くらいの差で内容はほとんどが同じです。

大体、交渉すれば一人20ユーロ前後で飲み放題や食事付きといった感じです。
「凄い安いじゃん!」と思って私も参加しましたが、正直一切お勧めはしません。
まず、出発時間が遅い。スリーマを10時頃に集合なので、何百人と乗せるため出発までに時間がかかりコミノに到着のころには昼過ぎ。
ご飯付きと言われているものの、人が食べるようなものではありません。ほとんどの人が海に捨てるなりして魚のえさになっていました。。。
更に船はブルーラグーンから少し遠い場所に停まるので、山を登りちょっとしたハイキング。
ブルーラグーンでは足の踏み場がないほどの人。
数少ない平地に設置されている椅子や傘は午前から来ている人らが先に借りている為、炎天下で灼熱地獄。荷物もいつ取られてもおかしくない状況。

ご飯売っているところは数件ありますが長蛇の列。
自力で行ったことない人は、「こんなもんか。一番人気の観光地だもんね」と思われる方もいますが、正直100%の満足はできないと思います。

お勧めは自力でチカワかその他のコミノフェリーに自力で行き、早朝の船でブルーラグーンへ行き、椅子と傘を抑えて、混みだす昼過ぎには帰ってくるというのが一番有意義でした。

Qマルタ料理のお店で、おすすめのお店を教えてください。

A:TA'KRISというスリーマのお店は大人気です。値段も安め設定なのでハイシーズンは予約がないと入れません。結構マルタ料理のお店がマルタにはありますが、今のところ、ここを超えるお店には出会っていません。

Q マルタのレストランは、お料理のボリュームがあるとか?

A:高級な店かそうでないかによりますが、通常のお店や観光客向けのレストランはボリュームあります。一人一皿頼むとほぼ残す形になるので、3人で二皿くらいがいいかと思います。特にピザは日本でいうLサイズとMサイズの中間くらいの大きさが来るので、一人で食べきる日本人は少ないように思います。こっちの人からすると、「日本人ってほんっと食べないよね。」って感じで見られます。
私もかなり大食いな方ではありましたが、こちらでは小食よりです。
ガストのハンバーグステーキ2つとご飯セット二つは普通に食べれますが、こっちのはメイン一つで十分満腹といった感じです。
「前菜は?」「メインは?」「他のメインは?」「デザートは?」などと聞いてきますが、そんなに食えるか!と言いたくなるお店も多いですが、こちらでは、それらをペロッと食べるギャル曽根みたいな女性が多いです。

Q 持って帰れるようなお店

A: いたる所にあります。こちらでは持ち帰りは「TAKE AWAY」と表記されているので表記がある店はどこでも持って帰れます。事前に電話したら到着までに用意させる事も可能です。

Q 銀細工のおすすめのお店も知りたいです。

A:The Silversmith's Shopというお店が人気の様です。
所在地: 218 Triq Ir-Repubblika, Il-Belt Valletta
電話: 2123 1416

少しでもお力になれたらと思います。

またほかにも質問があればメッセージ頂ければ知りえる限りで回答させて頂きます。
車でツアーに連れて行ってほしい、観光案内スケジュール作ってほしいなどの依頼があれば直接私までお問い合わせくださいませ。

すべて読む

6月の海水浴について

6月5日にマルタ島に行こうと考えているのですが、海水浴はできるでしょうか?まだ海に入るほど暖かくはないでしょうか?
もしよければ教えていただけると嬉しいです。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 ご質問ですが、既に遅かったかもしれませんね。 基本的に日差しが強いので、海に入る事は問題ないかと思います。 天候によっては若干寒いと感じるかもしれませんが、十分入れ...

はじめまして。

ご質問ですが、既に遅かったかもしれませんね。

基本的に日差しが強いので、海に入る事は問題ないかと思います。
天候によっては若干寒いと感じるかもしれませんが、十分入れるんじゃないかな、と思います。

もちろん、6月後半~9月前半はかなりの暑さなので海に入る事は出来ますが、どこのビーチにも人が溢れています。

マルタにはラッシュガードというようなものが日本の様に売られていないので、探してもほぼ見当たりません。
あと、日焼け止めも日本出られている物の方が性能がいいように感じます。

焼けたくない、などの方は日本からラッシュガードや日焼け止めを持参される事をお勧めいたします。
ちなみにメリッハやコミノやいくつかのビーチに設置されているパラソルやベッドは椅子に事パラソルで大体15ユーロから40ユーロと結構幅があります。
日差しが強い日は日光を遮断するものがないと焦げてしまうくらいの強い日差しなので利用するといいと思います。

今後、マルタに来られる方は、参考にしてもらえればと思います。

すべて読む

マルタ在住の方へ。唐突な質問ですが、

こんにちは!マルタ在住の方へご質問です。どのような経緯でマルタへ移住する事が出来たのか教えて頂けませんか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 マルタにいる日本人の大半が、学生ビザで働く事のできない状態でこちらに滞在しているか、EU圏の旦那さんをもらって移住しているケースがほとんどです。 私のような起業家とし...

はじめまして。

マルタにいる日本人の大半が、学生ビザで働く事のできない状態でこちらに滞在しているか、EU圏の旦那さんをもらって移住しているケースがほとんどです。

私のような起業家としてこちらに来ている方は今はまだごく僅かですが、今後大幅に増えてくると思います。
ただ、移住に向けてのワーキングビザを取得するハードルは相当高いので、気軽にきて働く事は正直厳しいのも事実です。

留学生などを経験して地元企業で働く事例もあるのですが、大概は日本では裏カジノの扱いを受けるオンラインカジノ系だったりするのも多いです。

本気で移住を考えれば方法はいくらでもあるかと思いますので、是非調べてみてください。

必要であれば、弊社からビザの発行をサポートする事も可能ですのでお問い合わせ下さい。

すべて読む

おすすめのレストランを教えてください!

スリーマとバレッタのおすすめのレストランと大体の値段を教えてください!!お願いします!m(_ _)m

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 スリーマのおすすめのレストランはいくつかありますが、マルタ料理のお勧めレストランがピザハットの横の小道あがった所にあります。 バレッタのお勧めレストランは、メインスト...

はじめまして。

スリーマのおすすめのレストランはいくつかありますが、マルタ料理のお勧めレストランがピザハットの横の小道あがった所にあります。

バレッタのお勧めレストランは、メインストリートにあるお店おしゃれイタリアンがお勧めです。
もちろんステーキの有名店もあります。

予算は、マルタでどこで食事しても大体3000円~5000円程度を見ておけばその範囲内で収まると思います。

ケバブやファストフードなどで800円~1300円前後だと思っていただければと思います。
日本と違い、ランチだけの安いメニューなどはほぼ存在せず、比較的平均値が高いのがマルタのレストラン事情です。

ご用命頂ければ、車付きのガイドをさせて頂きますのでご連絡下さいませ。

すべて読む

ゴゾ島観光についておしえてください

マルタヒルトンより朝からバスでチェルケウアに行き、コミノ島を満喫した後に、午後よりゴゾ島に渡り観光をしようとおもっています。(ジュガンティーヤ・大聖堂チタデルなど) ゴゾ島はバスが少ないとガイドブックにのっているのですが、各所バスでまわることはできそうでしょうか?ホップオンバスorタクシーの方がよさそうでしょうか?また3-4時間貸切タクシーの相場をご存知でしたらおしえてください。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 ゴゾ島についてお答えします。 コミノまでは表記の行き方で大丈夫かと思いますが、ゴゾは意外と広いのでバス移動は結構苦労するかと思います。 タクシーは、チャーターになるので...

はじめまして。

ゴゾ島についてお答えします。
コミノまでは表記の行き方で大丈夫かと思いますが、ゴゾは意外と広いのでバス移動は結構苦労するかと思います。
タクシーは、チャーターになるので交渉次第になるので比較的に高くなります。
更に繁忙期は、台数も少ない事からチャーターには事前予約が必須になります。

ホップオンバスの方がまだましかもしれませんが、予算があるならタクシーなどを事前チャーターした方が効率的に回れます。
夏のゴゾ島でのバス待ちは、焦げるんじゃないかっていうくらい日差しが強いので、熱中症対策をしっかり行ってください。

車のご用命があればご連絡ください。
手配代行や弊社の車にて日本語ガイドを行いますので。

すべて読む

マルタについて教えてください!

初めてマルタへ旅行に行きます。
・マルタに旅行する際気をつけたほうがいいこと
・海水浴可能なシーズン
・天候が良くないシーズン
・オススメのスーパーなど

その他マルタ意外にもオススメなスポットあれば教えてください!

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして ・マルタに旅行する際気をつけたほうがいいこと 治安は大変いい国の一つなので、日本と同じ感覚で大丈夫だと思います。 入国の際にスーツケースに新品のものがあると課税される確...

はじめまして

・マルタに旅行する際気をつけたほうがいいこと
治安は大変いい国の一つなので、日本と同じ感覚で大丈夫だと思います。
入国の際にスーツケースに新品のものがあると課税される確率がかなり高いので、開封して中古だという事が分かるようにしておきましょう。

・海水浴可能なシーズン
主に6月から9月頃まででしょう

・天候が良くないシーズン
10月から4月頃までは雨期になります。

・オススメのスーパーなど
スーパーはいくつかありますが、何用利用なのかにもよって紹介するスーパーが変わってきます。
日常使いであれば滞在先近くのスーパーにいかれればと思います。
スリーマのPOINTなどのショッピングモールなどもあるので検討されるのもいいかと思います。
車があれば大型スーパーのPAMAやPAVIなどもいいかと思います。
セントジュリアンにも同系列のスーパーが開業しましたが、正直まだ半分以上工事中などで楽しみは半減かと思います。

その他マルタ意外にもオススメなスポットあれば教えてください!
それは、ゴゾやコミノの事でしょうか?
近隣のヨーロッパという事でしょうか?

楽しい旅になるといいですね!

すべて読む

おすすめホテル教えて下さい

年始に子供とマルタに行きます。初めてのマルタだす。英会話は日常会話レベルです。
バレッタの街並みが素敵なのでこのエリアでおすすめホテル教えて下さい。予算は一泊2万までです。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 ヴェレッタの街並みは素晴らしいと思います。 ホテルに関しては、正直、私個人的にはヴァレッタはあまりお勧めいたしません。 実際、私の友人やお客様にホテルを紹介する際もセン...

はじめまして。
ヴェレッタの街並みは素晴らしいと思います。

ホテルに関しては、正直、私個人的にはヴァレッタはあまりお勧めいたしません。
実際、私の友人やお客様にホテルを紹介する際もセントジュリアン、スリーマ、ヴァレッタなどのいくつかの候補を上げますが、ほとんどヴァレッタは選択されませんね。

ヴァレッタエリアのホテルは金額が比較的にその他の繁華街と比べて高額設定な事と夕方以降に締まる施設が多い事や夜に締まるレストランが多いために食事の選択肢はかなり少なくなります。
ホテル自体もリゾートホテルのようにホテルで長時間過ごす感じのホテルは少ない、もしくはほぼないに等しいかと思います。
ホテルは色々な検索サイトがあるため、そちらでヴェレッタエリアで検索したらいいかと思います。

ヴァレッタはバスターミナルになっており、ヴァレッタまでは大半のバス停からヴァレッタ行のバスが出ているので、15分~30分程度の乗車で簡単に行く事ができます。
さらに、スリーマからはフェリーが30分間隔で出ているので、せっかくなのでフェリーで行くことをお勧めしています。
5分程度の船旅ですが、往復で3ユーロ前後なので、バスとほぼ料金が変わらずバスで行くより優雅な時間になりますのでお勧めです。

素敵な旅にして頂けたらと思います。
何かご用命がありましたらご連絡さいませ。

すべて読む