ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキ

返信率
本人確認済

キキさんが回答したロサンゼルスの質問

【ホテル直サイトからの予約について】内容の訂正や支払い方法についての連絡

皆様こんにちは!

------------------------------------------------
FREEHAND LOSANGELS
+12136120021
416 W 8th St, Los Angeles, CA 90014 アメリカ合衆国
------------------------------------------------

こちらのホテルサイトから予約をしました。
コンファメーションナンバーも出ているので予約自体は取れていると思うのですが
内容の訂正や支払い方法について連絡をとりたく
電話しても、メールしても、DMしても、なしのつぶてです。

車いす利用のお客様なのでお客様のリクエストもお伝えしたいのですが、
なにせ連絡が取れないので困っています。

例えば幾分か手配料をお支払して(5000円~10000円程度)
ホテルに電話や訪問で連絡を取っていただいたりすることは、そもそも可能なのでしょうか・・・?

的外れの質問・募集でしたら申し訳ないです。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 日本語で柔軟に対応可能ですので お気軽にメッセージいただければと思います。 お役に立てれば幸いです。 どうぞ、宜しくお願いいたします!

初めまして、
日本語で柔軟に対応可能ですので
お気軽にメッセージいただければと思います。
お役に立てれば幸いです。
どうぞ、宜しくお願いいたします!

すべて読む

コリアタウンのホテル

こんにちは。

質問です。

今回の渡米、旅行社にホテル指定せずに申し込みました。
リトル東京周辺のホテルと思っていたのですが
まさかのコリアタウンのホテルでした。

フライアウェイ利用でユニオンステーションからホテルに
ユニオンステーションからドジャーススタジアムに。
が今までの移動パターンでしたが
今回は、どうしたら良いのか戸惑っています。

LAXからは、Uberが良いでしょうか?

ドジャーススタジアムは、ユニオンステーション利用が良いでしょうか?

ご回答お願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 1.LAXからホテル(コリアタウン)への移動について → UberまたはLyftが便利で安心だと思います。 • 所要時間:約30〜45分(渋滞状況により変動) ...

初めまして、

1.LAXからホテル(コリアタウン)への移動について

→ UberまたはLyftが便利で安心だと思います。

• 所要時間:約30〜45分(渋滞状況により変動)
• 金額の目安:$35〜$60程度でしょうか

他にも、FlyAwayでユニオンステーションまで行き、そこからUberかメトロ(地下鉄+バス)でも行けますが、荷物がある場合や乗り換えを避けたい場合はUberの方が快適です。

【2】ドジャーススタジアムへのアクセス(ホテル→スタジアム):
→ ユニオンステーション経由が引き続き便利です。
• ホテル(コリアタウン)→ ユニオンステーション:メトロレッドラインで約15分(Wilshire/Vermont駅→Union Station)
• ユニオンステーション→ ドジャーススタジアム:無料の「Dodger Stadium Express」バスが試合日に運行しています。

【まとめ】
• LAX → ホテル:Uber推奨
• ホテル → ドジャーススタジアム:メトロ+Dodger Stadium Expressバスがベストだと思います。

必要でしたら送迎もできますのでお気軽にメッセージいただければと思います。

是非参考にしてくださいね!

もんぶらんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

空港からUberが、やはり良さそうですね。

すべて読む

ダウンタウンからサンタモニカまでの往復の質問(できればバス希望)

初めてのアメリカ旅行への計画中ですが、ロサンゼルスでやはり気になるのが移動手段です。
調べれば調べていくほど、移動はuber一択という感じなのは把握できたのですが、個人旅行ということもあって全ての足をuber使っていくとお金がいくらあっても足りなそうで。
例えば野球観戦などで夜遅くなった場合なんかはuber使わないと危険すぎると思われますが、午前中やお昼の移動ではなるべく別の移動手段も使いたいと考えています。
しかしこれも調べてみると、日中からだろうと時間帯問わず地下鉄は治安面でリスクがありそうなので使わないほうがいいと。

ということを踏まえて候補に挙がったのがメトロバスの急行です。
宿泊を考えているダウンタウンのホテルの近くのバス停(5th/broadway)から720番という急行バスを使えばサンタモニカまで直通で行けるとのこと。一時間ちょいかかってしまいますが。
地下鉄よりは治安面はかなりマシとも聞きますが、これで移動するという考えはどうでしょうか?
その日の観光メインはサンタモニカで、あとはハリウッド近辺は軽く散策できればいいな程度の計画です。幸い720番ならハリウッドもビバリーヒルズもサンタモニカも直行で通ってくれそうで非常にありがたいのですが。

バスも急行の720番(あるいは鈍行の20番)しか乗らないとして、治安面など考慮してアリかナシかをご助言いただけたらと思います。
最悪暗くなってきたら人通りのある観光スポットあたりでuberで呼んで帰るというのはあり得るとして、何時くらいまでならバスもアリかと。

どうしても厳しいようならポップオンバスを乗り継いでサンタモニカまで行けそうですが大変そうなのと、ダウンタウン行きの時刻が夕方前に終わってしまいそうなので。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 おっしゃる通り、ロサンゼルスでは他の大都市に比べて公共交通機関があまり便利ではないため、特に夜は安全面からUber一択になりがちですね。 ダウンタウン(5th/Broa...

初めまして、

おっしゃる通り、ロサンゼルスでは他の大都市に比べて公共交通機関があまり便利ではないため、特に夜は安全面からUber一択になりがちですね。

ダウンタウン(5th/Broadway)からサンタモニカへ向かう720番の急行バスを利用するプランについてですが、
• 日中であれば、720番バスを使うのは現実的で、コストも抑えられる良い選択だと思います。
• 治安面でも、地下鉄を使うよりはずっと安全だと言えます(特に昼間なら問題ないでしょう)。
• サンタモニカまでは1時間ちょっとかかりますが、昼間に利用して周囲に気を配っていれば、十分ありな方法です。
• ただし、暗くなる前、目安としては17時~18時までにはバス利用を終えることをおすすめします。暗くなったらUberやタクシーに切り替えたほうが安全です。

バス移動だけだとかなり時間がかかるので、車でお手伝いすることもできますよ!

もし希望されるなら、途中の移動を車でサポートして、もっと効率よく安全に回れるように調整も可能です。

お役に立てれば幸いです。
参考にしてください!

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

そもそもまだ何処をどう巡るかも確定してませんが、乗り継ぎとかもない直通ですしアリはアリと。コストは桁違いですしね。
夜の時間もありがとうございます。やはり見た目的に暗くなり始めたらuberでドアtoドアで移動が確実ですね。
ダウンタウンからサンタモニカに行って帰るだけならバスや地下鉄で行ってuberで帰るというのもありですが、もし細かい移動になったらサポートをお願いするというのも一つの手かしれませんね。ありがとうございます。

すべて読む

「IN-N-OUT BURGER」について

3泊5日はじめてのLA旅行を予定しております。
基本的に旅行中は電車とUberでの移動を予定していますが、
In-N-Out-Burgerにはどこかのタイミングで絶対立ち寄りたいと考えています。

<日程>
1日目:空港=電車=LAダウンタウンに宿泊
2日目:DisneyLand
3日目:LAダウンタウン=電車=サンタモニカビーチ=Uber=ドジャースタジアム

ダウンタウンや、サンタモニカビーチ付近にはIn-N-Out-Burgerはあるのでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 以下参考にしていただけたらなと思います。 1. LAダウンタウン周辺のIn-N-Out 実はダウンタウン直近にはIn-N-Outがないんです。ただ車で10〜1...

初めまして、

以下参考にしていただけたらなと思います。

1. LAダウンタウン周辺のIn-N-Out

実はダウンタウン直近にはIn-N-Outがないんです。ただ車で10〜15分圏内に行ける店舗がいくつかあります!

◎ おすすめ店舗(ダウンタウンからUberで約10分)
• In-N-Out Burger – 9245 Venice Blvd, Culver City, CA 90232
• アクセス:ダウンタウンから15分の
• 雰囲気:広くて清潔、現地の人にも人気
• ディズニー帰りやサンタモニカ行きの途中にも立ち寄りやすい立地

2. サンタモニカ周辺のIn-N-Out

はい!あります!サンタモニカ周辺はわりとアクセスしやすいです。

◎ 一番近い店舗
• In-N-Out Burger – 13425 Washington Blvd, Marina Del Rey, CA 90292
• アクセス:サンタモニカピアからUberで約10分
• 立地:ビーチ帰りに立ち寄りやすいエリア

宜しくお願いします!

ムツミさん

★★★★★
この回答のお礼

キキ様

この度はご回答いただきありがとうございました!

店舗名や所要時間など、、丁寧なご回答に感謝申し上げます!
大変ありがたいです。
ぜひ、参考にさせていただきます!

すべて読む

アナハイムからチャイナタウンのホテルまで移動方法

アナハイムエンゼルススタジアムナイター観戦後チャイナタウンのホテルに戻りたいですが安心、安全に戻る方法を教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

ウーバーなどはつかまらない可能性があるので、ロコタビを活用して送迎をお願いするのはいかがでしょうか? 日本語で柔軟に対応できますのでお気軽にメッセージいただければと思います。 お役に立てれば...

ウーバーなどはつかまらない可能性があるので、ロコタビを活用して送迎をお願いするのはいかがでしょうか?
日本語で柔軟に対応できますのでお気軽にメッセージいただければと思います。
お役に立てれば幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします!

すべて読む

LAXでの乗り継ぎ、別切りの航空券における質問

これまで海外旅行をしてきた経験では乗り継ぎは常に同じ会社のものしか買ったことがなかったので何も心配いらなかったのですが、今回複数航空会社での乗り継ぎを考えています。
そもそも初心者すぎる質問になってしまうかもしれず恐縮ですが、もしよろしければ教えて下さい。

A会社
成田→ロサンゼルス ロサンゼルス→成田
の往復券を購入する

B会社
ロサンゼルス→ラスベガス ラスベガス→ロサンゼルス
の往復券を購入する

出発日
A会社 成田→ロサンゼルス

途中の日
B会社 ロサンゼルス→ラスベガス

帰国日
B会社 ラスベガス→ロサンゼルス 6時発7時着
A会社 ロサンゼルス→成田 10時発(上記との乗り継ぎ時間3時間)

具体的すぎる日時を書くのはNGということなので、大雑把に書くと以上です。
こういう形で購入した別々の往復チケットで最終日に乗り継ぎして帰ることはできるものなのでしょうか?荷物をピックアップして再度預け直してというのは一旦出口に出てから入り直すものなのか?
もし可能だとして、3時間も空いていれば流石に大丈夫なものか?

あまりにも初心者すぎる質問かもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 質問に関して はい、そのような形で乗り継ぎすることは可能です。 ただし、「別切りチケット(別々の航空会社で個別に購入したチケット)」の場合は、いくつか注意点があります。 ...

初めまして、

質問に関して
はい、そのような形で乗り継ぎすることは可能です。
ただし、「別切りチケット(別々の航空会社で個別に購入したチケット)」の場合は、いくつか注意点があります。

1. 乗り継ぎは「自己責任」です。

A会社とB会社が提携しておらず、別々の予約番号で購入している場合、たとえロサンゼルスでの乗り継ぎ時間が短くても、万が一遅延などで乗り遅れても自己責任になります。
航空会社は次の便に無料で振り替えてくれない可能性が高いです。

2. 荷物の扱いについて
• 別切りチケットの場合、通常は預け荷物は目的地(この場合ロサンゼルス)で一旦ピックアップし、再度チェックインカウンターで預け直す必要があります。
• アメリカでは、国際線到着時には必ず一度入国審査と荷物ピックアップがあります(たとえ同じ航空会社でも)。
• よって、ラスベガス→ロサンゼルスで到着後は一度荷物を受け取り、出発階に移動してA会社のカウンターで再チェックインになります。

3. 3時間の乗り継ぎ時間について
• ロサンゼルス国際空港(LAX)は大きく、移動やセキュリティに時間がかかる空港です。
• しかし、ラスベガス→ロサンゼルスが国内線で、荷物受け取り→国際線出発カウンターで再チェックイン→保安検査という流れでも、3時間あれば通常は間に合うと思います。

• ただし、朝の便で空港が混雑している可能性もあるので、できるだけ時間に余裕を持ち、可能なら前方座席を選んで早めに降機できるようにしておくと安心ですよ!

参考にしてください。

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答ありがとうございます。ざっくり言うなれば、完全リセットして、LAXに着いたら新規で国際線に乗るという感じなんですね。
入国の時は入国審査がとんでもなく時間かかるというのをよく聞きます(他国だと自動ゲートで数分で終わるけど)。でも今回は入国じゃなく帰国するのでその時間は考えなくてもいいけど、空港がでかすぎるし混むのがネックと。
ありがとうございます。

すべて読む

ロサンゼルス起点でのグランドキャニオン含む旅行プランの相談

まだ計画を始めたばかりなのですが、以下のようなおおまかな流れを考えております。
これらのパターンならどれがおすすめか、そもそも現実的かなどのご助言いただけたら幸いです。
基本的にはロサンゼルスを起点にして、他はグランドサークルにだけは行きたいというものになります。あと長距離飛行機が得意ではないので(酔いやすい)、体力面に極力優しく計画したい。

パターン1
1日目 成田→ロサンゼルス 飛行機直行便 昼着 ダウンタウン泊(3連泊)
2日目 野球観戦 ダウンタウン泊
3日目 ロサンゼルス観光 ダウンタウン泊
4日目 ロサンゼルス→ラスベスガス 飛行機移動 ラスベガス泊(2連泊)
5日目 早朝発 日帰りグランドサークル観光ツアー ラスベガス泊
6日目 ラスベガス→ロサンゼルス 飛行機移動 ロサンゼルス空港近辺泊
7日目 ロサンゼルス→成田 直行便 帰国

【メリット】
ラスベガス移動することでラスベガスで寝てからツアーに挑める
ロサンゼルスに戻り、かつ前日空港近辺に泊まって余裕を持って帰りも直行便が選べる
【デメリット】
グランドキャニオンのためだけにロサンゼルスへ飛行機で行って泊まって帰ってが発生する
ラスベガスに行くけれど観光はほとんどできない

パターン2
1日目 成田→ロサンゼルス 飛行機直行便 昼着 ダウンタウン泊(5連泊)
2日目 野球観戦 ダウンタウン泊
3日目 ロサンゼルス観光 ダウンタウン泊
4日目 日中フリー→夜6時あたりからグランドサークル観光ツアー(車中泊)
5日目 終日ツアー ダウンタウン泊
6日目 昼前まで休んでチェックアウト ロサンゼルス空港近辺へ移動&フリー 空港近辺泊
7日目 ロサンゼルス→成田 直行便 帰国

【メリット】
5連泊するので荷物の移動などの大変さがない
帰国前日空港近辺泊で余裕を持って帰りも直行便が選べる
【デメリット】
前日夜からの車中泊ツアーになるのでホテル1泊分は無駄になる
車中泊の長距離バスツアーになるので経験したことないので体力面など未知

パターン3
1日目 成田→ロサンゼルス 飛行機直行便 昼着 ダウンタウン泊(3連泊)
2日目 野球観戦 ダウンタウン泊
3日目 ロサンゼルス観光 ダウンタウン泊
4日目 ロサンゼルス→ラスベスガス 飛行機移動 ラスベガス泊(3連泊)
5日目 早朝発 日帰りグランドサークル観光ツアー ラスベガス泊
6日目 前日の疲れを取りつつラスベガス観光 ラスベガス泊
7日目 ラスベガス→シアトル経由→羽田 帰国

【メリット】
往復などがなく移動の無駄さはないはず
ロサンゼルスもラスベガスも観光日を作れる
【デメリット】
ラスベガスのホテルはリゾートフィーなどもかかるし、行き帰りの空港も違うので他パターンよりコストが高くなる
帰りが乗り継ぎになるので心配

長くなりましたが、現在頭の中で考えているのが上記のようなものになっております。
メリットデメリットはあくまで自分がこうかな?と思っている程度で実際とは異なるかもしれません。
もしよかったらどのパターンがいいかなどのアドバイスいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 初めまして、 全体的な前提として: • グランドサークルは基本的に1日で回るにはハードスケジュールです。 特にバスツアーは早朝〜深夜帰着も多く、体力的にキツい...

初めまして、

初めまして、

全体的な前提として:
• グランドサークルは基本的に1日で回るにはハードスケジュールです。
特にバスツアーは早朝〜深夜帰着も多く、体力的にキツいのは事実です。
• 飛行機の回数が少ない方が、体調への負担は少ない。
• ラスベガス宿泊は確かにリゾートフィー込みで1泊+30〜50ドル増しになることが多い。
• ロサンゼルス→ラスベガス間の飛行機は1時間程度だけど、空港での手続きや移動を含めると実質3〜4時間の移動扱いかなと思います。

パターン1:LAX→LAS→LAXと飛行機で往復

おすすめ度:★★★☆☆(バランス重視派向け)

コメント:
• 全体的に無理のない設計で、グランドサークルも「前泊あり」で臨めるのが最大のメリットです。
• ただ、LAX⇔LASの移動が2回あるのは、精神的にも体力的にもやや負担。空港を経由するたびに体力は持っていかれると思います。
• 最終日を空港近くで泊まれるのは良い判断です!

向いてる人:
• グランドサークルは楽しみたいけど、「ラスベガス自体はついででOK」という人。
• 移動のスケジュールをしっかり管理できるタイプの方でしょうか。

パターン2:LA拠点で夜出発・車中泊ツアー

おすすめ度:★★★★☆(荷物最小派・コスパ派向け)

コメント:
• 5連泊で移動なし=最も体力に優しい構成です。
• 車中泊バスツアーは、眠れない人には地獄だけど、多少でも寝られるなら「1泊分節約+移動の効率化」という利点はあります。
• 宿泊費と飛行機代を抑えられて、コストパフォーマンスは◎。
• デメリットに挙げていた「ホテル1泊が無駄になる問題」は、実際はツアー中に休憩場所もあってなんとかなることが多いですよ。

向いてる人:
• 旅費を抑えたい、かつ極力移動を減らしたい人。
• バスで仮眠できるタイプでしょうか。

パターン3:LAX→LASに移動してそのまま帰国

おすすめ度:★★★★★(観光満喫&効率派向け)

コメント:
• ロサンゼルスもラスベガスもきちんと楽しめる唯一のプランです。
• グランドサークルの前泊&後の休養日があるのは最高。ツアー後にゆったり1泊してからの帰国は安心です。
• 帰りの「乗り継ぎ」が唯一のネックだけど、シアトル経由のANAやデルタなどは乗り継ぎがスムーズでそんなに大変ではありません(空港小さいし、乗り継ぎ時間もゆるめに設定されてることが多い)。
• コストはやや高めだけど、そのぶんしっかり「観光+休息+移動」を配分できると思います。

向いてる人:
• 現地での体験や観光を大切にしたい人。
• お金は多少かかっても、疲れすぎない旅をしたい人。

参考にどうぞ!今週グランドキャニオンに行くので何かありましたら気軽にメッセージくださいね!

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざおすすめ度も記載していただき、ありがとうございます。非常に分かりやすくかかれており、大いに参考にしたいと思います。やはり帰り乗り継ぎの方がゆとりを持てていいのかもしれませんね

すべて読む

アマゾン受け取りと発送

アメリカ国内しか配送してくれない中古本をご自宅で受け取り、アメリカ郵便局の追跡できる便を使いフランスパリへ送ってくださる方を探しています。本の購入、ロコさんのご自宅へ配送手配は私の方で行い、郵送料実費負担します。在庫が一つしかないので、早めにご連絡いただけるとありがたいです。お礼は二千円と少ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します!

初めまして、
日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します!

すべて読む

LAX・アナハイムの往復送迎

ロコの皆様こんにちは

7月にアナハイム(Disneyメイン)へ行きます
2023年にこちらのROCOTABiを通してLAXからアナハイムの送迎をお願いをした事がございます
ロコの皆々様がロコタビ内においてご活躍をなさっているのか気がかりな所もありまして今回投稿をさせて頂きました
皆々様からご親切にアドバイスを頂いたので、今回もこちらでお願いをしたいと考えています
2年前に比べて物価が高くなったのは覚悟していますが、今現在の相場も分からないのでLAXからアナハイムの往復送迎(ターミナル)・途中お買い物をした場合の金額を教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして 日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。 お役に立てれば幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します!

初めまして
日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。
お役に立てれば幸いです。
どうぞ、宜しくお願い致します!

こぱりんさん

★★★★
この回答のお礼

キキさん 書き込み頂きありがとうございます。相談させて頂きます。こちらこそよろしくお願い致します。

すべて読む

ダウンタウン←→シタデル・アウトレット(Citadel Outlets)間の移動

無料シャトルバスがあるようですが、利用に際し、治安の面で懸念されることはございますでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 もし必要でしたら、ライブ当日(5/9・金)の夜も、Orpheum Theatreからホテルまでの移動をお手伝いできますので、安心してライブを楽しんでください! また、ダ...

初めまして、

もし必要でしたら、ライブ当日(5/9・金)の夜も、Orpheum Theatreからホテルまでの移動をお手伝いできますので、安心してライブを楽しんでください!

また、ダウンタウンと**シタデル・アウトレット(Citadel Outlets)間の移動についてですが、無料シャトルバスもご利用いただけます。ただし、
• シャトル乗り場が人通りの少ない場所にある場合や、
• 時間帯が夕方以降(特に日没後)になる場合は、
 一人での利用は少し注意が必要です。

とくに帰りが夜になる場合は、Uberや送迎のご利用をおすすめします。
ご希望であれば、こちらの移動も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
お役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Yvonneさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。みなさまからの回答を参考に、日中の移動の場合は公共交通機関を、夕方以降はUberを利用したいと思います。

すべて読む