かなやんさんが回答したプラハの質問

チェコ鉄道の周遊券について

こんにちは。
チェコ国鉄のサイトにある Group Weekend Ticket について教えてください。
Mapa region Středočeský のエリアを利用したいと思いますが、該当するチケットはGroup weekend region Central Bohemia ticket CZK 319 でよいでしょうか?
よろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

はい、その通りです。

はい、その通りです。

Kさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!鉄道に詳しい方からお返事いただき、心強いです。

すべて読む

プラハ空港から本駅までのエアポートエクスプレスについて

今年夏にプラハ旅行を計画しています。
プラハ空港から市内へのアクセスですが、エアポートエクスプレスを利用します。
切符は運転手か空港のインフォーメーションで60コルナで買えるとのことですが、

CD(https://www.cd.cz/default.htm)からでも買えますか?試しに
出発:Praha letiště/Airport (BUS)
到着:Praha hl.n.
と検索してみると45コルナでチケットが買えそうなのですが、これがエアポートエクスプレスのチケットということでしょうか?ネットで事前に買った方が安いんでしょうか?

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

はじめまして、かなやんと申します。 私も知りませんでしたが、確かにネットで買うと45コルナですね。このバスはチェコ鉄道が運行しているので、自社のサイトからのネット割引料金を設定しているので...

はじめまして、かなやんと申します。

私も知りませんでしたが、確かにネットで買うと45コルナですね。このバスはチェコ鉄道が運行しているので、自社のサイトからのネット割引料金を設定しているのでしょう。

すべて読む

鉄道の時間は、遅れることが多いですか?

中欧旅行を計画中です。ぜひ教えてください。
13時頃ウィーン発ー17時頃プラハ着のレイルジェットでの移動を考えています。
大体時刻表通りと考えてよろしいのでしょうか?
また、プラハ本駅から市民会館までスーツケースをころがして歩いていくのは、大丈夫でしょうか?(ストリートビューで見ると大丈夫そうに見えます。13分と表示します)
あるいは、タクシーはどうでしょうか?タクシー乗り場から乗れば大丈夫でしょうか?
いくらくらいしますか?ユーロで支払うことはできますか?
場所的に地下鉄は、使いづらいようなので、と思っています。
よろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

はじめまして、かなやんと申します。 鉄道は、15分程度までの遅れは頻繁にあります。特に夏は、線路の工事をやっていますので、よく遅れます。 本駅から市民会館までスーツケースを転がしてい...

はじめまして、かなやんと申します。

鉄道は、15分程度までの遅れは頻繁にあります。特に夏は、線路の工事をやっていますので、よく遅れます。

本駅から市民会館までスーツケースを転がしていくのは可能ですが、重いと結構大変だと思います。
駅を出て右の方に300mくらい歩くと路面電車の停留所があり、15番に乗れば2停留所・4分で市民会館の前に着きます。プラハ本駅を背にして左の方に行く電車に乗ります。ただ、混んでいたりすると大変かもしれません。

タクシーのことは私はよく知りません。

Donchan2さん

★★★★
この回答のお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。トラム忘れてました。

すべて読む

チェコ プラハへの留学について

プラハのカレル大学への留学を考えています。英語での留学を考えているのですが、チェコ語が話せなくても生活に問題はないか、またチェコでの暮らしのことについて教えて頂きたいです。

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

チェコ語が話せなくても、生活できないことはありません。実際、チェコ語がわからなくてもチェコで生活している、あるいはしていた人を何人も知っています。 ただし、チェコ語が話せれば簡単に住むことが難...

チェコ語が話せなくても、生活できないことはありません。実際、チェコ語がわからなくてもチェコで生活している、あるいはしていた人を何人も知っています。
ただし、チェコ語が話せれば簡単に住むことが難しくなったり、場合によってはお金を払って通訳を雇ったりしなければならない場面が出てくるかもしれません。

sena-carlyさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます!

すべて読む

プラハからオストラバへの電車移動について

はじめまして! haruguriと申します。4月下旬にプラハ本駅からOstrava Svinov駅まで電車で移動予定です(午前中移動予定)。いろいろな旅行記を見て「REGIO JET」という会社のHPをチェックしているのですが、「LOW-COST」「STANDARD」「RELAX」「BUSINESS」と席の種類があるようです。当方一人(女です)で移動するのですが、6人掛けの一番安い席だと危険だったりするでしょうか? 一人席は高くなりますが気楽でよさそうで迷っています。おすすめの席があれば教えてください。荷物は100リットルのスーツケースひとつと大きめのリュック、斜めかけカバンです。
また、この日はプラハの駅前ホテルに滞在しているので、ある程度時間に余裕を持って駅に向かうことができます。電車の時期的な混雑具合がわからないのですが、オンラインで予約せずとも直接駅の窓口で購入しても席に余裕はありそうでしょうか?
ご教示いただけると有難いです。どうぞ宜しくお願い致します!

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

一番安い席は「Low cost」で、これは通路を挟んで4人がけのボックス席になっていて、コンパートメントではありません。この席は、飲み物や食べ物のサービスや販売などはありません。6人コンパートメ...

一番安い席は「Low cost」で、これは通路を挟んで4人がけのボックス席になっていて、コンパートメントではありません。この席は、飲み物や食べ物のサービスや販売などはありません。6人コンパートメントは「Standard」です。また、「Standard」には飛行機のような情報端末が各席についているオープン席もあります。どのクラスでも、危険ということはありません。

haruguriさん

★★★★★
この回答のお礼

かなやんさん、ご回答ありがとうございました!
どの席でも安心して乗れそうで良かったです。たしかにLow cost席は4人掛けのボックス席ですね、見逃していました。ご教示ありがとうございます!

すべて読む

中世のヨーロッパの雰囲気が味わえる街

今年の夏、中欧周遊を計画しており、チェコを3泊4日楽しむ予定です。
プラハとチェスキークルムロフは観光が決まっているのですが、その他、みなさんがオススメする街、またはタイトルの中世のヨーロッパが味わえる街教えてください。プラハから日帰り旅行で計画しています。

クトナーホラ、ヘプ、カルロヴィヴァリ、ミクロフ、プルゼニュ、オロモウツ、リトミシェル…

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

個人的には、ターボルかムニェルニークがいいと思います。ターボルはプラハとチェスキークルムロフの間です。ムニェルニークはプラハから近いので、急げば半日で見てこられると思います。

個人的には、ターボルかムニェルニークがいいと思います。ターボルはプラハとチェスキークルムロフの間です。ムニェルニークはプラハから近いので、急げば半日で見てこられると思います。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

こういうローカルなスポットを求めておりました。ターボルは行ってみたいと思います。ところで、自然を楽しめるようなスポットはありますか?川、湖、雄大な山…もしご存知でしたら教えてください!ムニェルニークも静かな川が流れていますね。

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの追記

川ならムニェルニークか、鉄道のロヴォシツェとウスチ・ナド・ラベムの間の車窓ぐらいですね。鉄道のないところは私はよく知りません。
湖は、わざわざ見に行くほどのところは思いつきません。
山は、スロバキアに行けば、タトラという山脈があり、雄大な景色が楽しめます。プラハから夜行列車に乗れば、翌朝早く到着できます。

すべて読む

チェコ鉄道の予約について

今年の7月中欧周遊する旅行を計画しています。
プラハ→ブダベスト行きの下記の寝台電車を予約したいと思っています。

Praha hl.n.(21:56発)→ Budapest-Keleti(翌日8:35着)

チェコ国鉄(https://www.cd.cz/en/)で検索してみると、2ヶ月前までしか検索できません。チェコ鉄道は2ヶ月前から予約開始なのですか?(特に寝台電車)7月に旅行するとしたら5月に予約できるようになるということでしょうか。。ドイツのDBやオーストリアのOBBならもっと早くから予約できると思いますが。

ハイシーズンですのでもっと早く予約ができたらいいなぁと思うのですが、他の方法ご存知でしたら教えてください。ちなみにハンガリー国鉄(MAV)では寝台電車、検索できませんでした。

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

ahinorst様 チェコ鉄道では、寝台車も含めて、指定席券は全て乗車日の60日前の発売です。 スロバキア鉄道のサイトを調べてみましたが、この列車のこの区間はOnlineでは買えませ...

ahinorst様

チェコ鉄道では、寝台車も含めて、指定席券は全て乗車日の60日前の発売です。

スロバキア鉄道のサイトを調べてみましたが、この列車のこの区間はOnlineでは買えません。
ハンガリーのOnlineチケットは、日本と同様で、乗車前に駅でチケットを受け取るシステムですので、プラハからの片道では利用できません。

いずれにしても、指定席は列車の始発駅のある国の予約システムで管理していますので、チェコの予約システムが許可を出さない限り、他の国のサイトでも買えないと思います。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

ハンガリーのチケットは乗車前に駅でチケットを受け取るシステムなのでプラハからの片道では受け取れない

→大切なことを見落としていました。お尋ねしてよかったです。その他、いろいろ調べてくださってありがとうございます。

すべて読む

電車 一等席と二等席の違い

はじめまして
12月7日にプラハからドレスデンに行くのに鉄道を利用しようと考えています
チケット購入前に一等席と二等席の違うところを教えていただきたく存じます
3人で利用します
宜しくお願い致します。

プラハ在住のロコ、かなやんさん

かなやんさんの回答

特急でいらっしゃると思いますので、特急の車両についてお答えします。 プラハ中央駅から、6:21から16:21までの2時間毎と、18:33に列車があります。 このうち14:21はハンガリー...

特急でいらっしゃると思いますので、特急の車両についてお答えします。

プラハ中央駅から、6:21から16:21までの2時間毎と、18:33に列車があります。
このうち14:21はハンガリー+ドイツの車両、その他はチェコの車両です。

1等席の方が座席の前後の間隔が広いです。プラハ・ドレスデン間の1等車はすべてオープン席です。通路を挟んで片側が2列、反対側が1列です。リクライニングします。水と新聞のサービスがあります。
https://www.vagonweb.cz/fotogalerie/CZ/CD_Ampz.php (チェコの1等車)

2等車はコンパートメントとオープン席があります。コンパートメントは3人ずつ向かい合わせの6人部屋です。オープン席は通路を挟んで両側に2列ずつ座席が配置されています。コンパートメントは座席の座面を引き出すと、リクライニングさせることができます。チェコのオープン席はリクライニングしませんが、ハンガリー、ドイツの車両はできます。
https://www.vagonweb.cz/fotogalerie/CZ/CD_Bmz.php (チェコの車両・コンパートメント)
https://www.vagonweb.cz/fotogalerie/CZ/CD_Bdmpz227.php (チェコの車両・オープン席)
https://www.vagonweb.cz/fotogalerie/H/MAV_Bmz.php (ハンガリーの車両・コンパートメント)
https://www.vagonweb.cz/fotogalerie/H/MAV_Bpmz-2091.php (ハンガリーの車両・オープン席)
https://www.vagonweb.cz/fotogalerie/D/DB_Bpmmbdz284.php (ドイツの車両・オープン席)

また、座席の向きはすべて固定されていて、日本のように向きを変えることはできません。

くいちぃさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます

すべて読む