
ジョネルさんが回答したリマの質問
マチュピチュ/水力電力発電所へ行くバスとマチュピチュ遺跡へいくバスについて
- ★★★★この回答のお礼
初めまして。
お友達に聞いていただきまして、ありがとうございます。
マチュピチュ遺跡ルートは既にWEB予約しておりますので、水力発電所までのバスだけ必要なのです。
バックパッカーさん達はバス予約して行っているようですので、ツアー客と一緒にバスに行っているのかもしれませんね。
私ももう少し調べてみます。
情報ありがとうございます。
クスコ空港からマチュピチュ村への移動について
ジョネルさんの回答
モカさん こんにちは 頂いているご質問に順に回答していきますね。 ①早朝のリマ→クスコのフライトでも、ペルーレイルのエクスペディションには間に合わない >> オリャンタイタン...- ★★★★★この回答のお礼
ジョネル様
ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。
You Tube 見てみます。
質問が出たら、またご相談させてください。 ジョネルさんの追記
モカさん
いつでもご連絡をお待ちしております。
旅行をお楽しみください。
小宮山
クスコ空港からの観光
ジョネルさんの回答
hiroさん こんにちは 空港から観光と伺っておりますが、クスコの空港との認識でよろしいでしょうか。 クスコであればぼくは対応できないですが、クスコからマチュピチュ村へ行くのが...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
リマ観光とレストランについて
ジョネルさんの回答
ケンヒロウさん どうもこんにちは 先ず交通事情に関してでございますが、Uber は普及されているものの、こちらではレンタカーのサービスは存在するものの、値段も高く、あまり使われており...- ★★★★★この回答のお礼
ジョネル様
貴重な情報を教えていただき、ありがとうございました。
you tubeも参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
マチュピチュは子どもは厳しいでしょうか?
ジョネルさんの回答
atutoさん どうもはじめまして。 マチュピチュへの子ども連れの観光でございますが、標高に問題なければ可能です。 クスコの標高は 3,399m であり、マチュピチュは 2,430...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくご回答ありがとうございました!
標高はクスコのほうが高いのですね。マチュピチュの標高の山は日本でも行ったことあるので問題ないかと思うのですが、クスコがちょっと不安がありますね。
YouTubeも拝見してみます!
マチュピチュ/ワイナピチュのプライベートツアーについて
ジョネルさんの回答
なぎさん 今月にリマ発でマチュピチュ/ワイナピチュのプライベートツアー/日本語ガイドを探されているとのこと、承知いたしました。 残念ながらぼくは対応できかねてしまうのですが、クスコの...- ★★★★この回答のお礼
早速のご返信有難うございます。質問には2024年GWと記載しましたが、2025年GWの間違えでした。。まだ先の話ですが、ヒューストンまでの航空券は既に押さえてあります。もう少し旅程が定まりましたら、ご連絡させて頂きます。
マチュピチュのバスチケット購入先
ジョネルさんの回答
あきこさん よろしくお願いします。 マチュピチュチケットの販売公式サイトは以下となります。 なお、スペイン語と英語のみの言語となっておりますので予めご了承ください。 http...- ★この回答のお礼
ありがとうございます。
現地でも、公式でもその金額より安く変えました。
タクシー、水の料金の相場を教えてください
ジョネルさんの回答
あきこさん よろしくお願いします。 頂いておりますご質問にインラインにて回答いたします。 ⭐︎タクシー料金の目安を教えてください。 ①リマ空港から車で5分くらいの所のホテル ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました!
ジョネルさんの追記
あきこさん
とんでもないです。
いつでもご連絡ください。
小宮山
コロナの状況と入国、出国状況
ジョネルさんの回答
natsumiさん 現在は通常どおり、観光客の入国が増えております。 小宮山
代行購入を依頼しています
ジョネルさんの回答
shiztsu0730さん まだご検討されていれば相談に乗りますのでご返信をお待ちしております。 小宮山
ジョネルさんの回答
わこさん
こんにちは、小宮山です。
ぼくはリマ在住のため、知り合いの現地のガイドに問い合わせ内容について訊きました。
結論から申し上げると、クスコから水力発電所へ向かうバスは基本ないとのことで、ツアーなどを行われているとのことです。
ツアーはバスでクスコから水力発電所へ向かい、そこからハイキング、マチュピチュ村に一泊宿泊、マチュピチュ遺跡観光、ハイキングで発電所といった一泊二日のツア「を行われていて、ツアーにはマチュピチュ遺跡の入場料やシャトルバスが含まれているとのことでした。
また、マチュピチュ村からマチュピチュ遺跡へのシャトルバスについてですが、駅を出て、右へ向かっていただくと、ワンブロックあたりに左側に細い路地があるのでそこの入って左側にあります。
マチュピチュ遺跡の行き方、シャトルバスなどの購入場所はぼくのユーチューブチャンネルにわかりやすく説明しておりますので、参考までにチャンネル名を案内します。
チャンネル名、nippepapa
ご視聴ください。
また何かご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
小宮山