
最終ログイン・1週間以内
Makiさんが回答したシドニーの質問
ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。
すべて読む
タロンガ動物園からGunners BarracksへのUber利用について
Makiさんの回答
シドニーの気温は、変化か多く、1日に4つの四季が来ると言われるほど、気温差があります。(5月−6月は、だいぶ寒いです。) そのため、雨もシャワー雨が突然来たりと、分からないので、バスで行きその...- ★★★★★この回答のお礼
お知らせいただいた気候についてですが承知いたしました。またUberの予約ですが忘れずに対応したいと思います。貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
すべて読む
電車内でのスーツケース置き場について
Makiさんの回答
電車の車体によって、置く場所が違います。 また、大きさが超えている場合には、30分前にbaggage check inをする必要があり、それを過ぎると乗せてもらえません。 一人バックは、 2...- ★★★★★この回答のお礼
Makiさん
回答ありがとうございます。大きさによってはbaggage check inの必要があるのですね。スーツケースの大きさを測ってみます!
また、荷物置き場あるもののセキュリティはなく、自分で乗せる必要があるとのこと、なかなか大変そうです。
電車の混み具合についてもありがとうございました。参考にさせて頂きます。
すべて読む
シドニー ストップオーバーのホテル選びについて
Makiさんの回答
シドニーのストップオーバーで滞在の場合、ビジネスホテルに泊まる方が多いです。 私は、ibis Sydney airport を使います。 観光で来る方には、ちょっと狭い感じがします。...- ★★★★★この回答のお礼
Makiさん
ありがとうございます。
6月は日本で言うと冬至の時季ですものね。
真っ暗視点は忘れてました。
シャトルバスの時刻表は自分では探せなかったです。
ありがとうございます!
すべて読む
交通関係についてお聞きします。
Makiさんの回答
ライトレールは、おりますボタンを押さなくても各駅停まります。 Opal cardは、appを入れると、10、15、20ドル単位でクレジットカード払いが可能です。残高も確認できます。 Op...- ★★★★★この回答のお礼
教えていただき助かりました。
ありがとうございました。
すべて読む
Makiさんの回答
私は、WHビザから、現在シドニーに住んでいます。
私の時とは違い仕事が探しにくくなってきていると思います。
理由:
日本人は、英語が第二ヶ国語のため、英語ができない人が多い。
(WHでもいろんな国から来ているため、英語圏の方は、すぐに見つけられますが、英語が難しいと探しにくいです。)
働くためのスキルを持っていない。
(WHで短期で仕事を探すので、雇う側も、何かスキルを求めてきます。)
例:飲食経験、カフェでコーヒーが作れる、何か特殊な資格を持っている(ナースや老人ケアサービス)の方は、比較的仕事が探しやすいです。
仕事を見つけるのは、お友達に紹介や、自分で売り込む、新聞オンラインでで見つけるなどありますが、ある程度、どの仕事をしてみたいな!というのを決めていくと探しやすいと思いますし、探すために現地のオージーと仲良くなって紹介してもらうと、英語があまり上手くなくても、仕事は見つかります!
アピールは、自分次第です!頑張ってください。