Marionさんが回答したパリの質問

パリの交通チケット(メトロ、SNCF)について

パリの交通チケットの購入について2点お伺いいたします。

1) Bonjour RATP(アプリ)でのメトロチケットの購入
メトロやRER線、バスのチケットがアプリで購入してスマホタッチで乗れるとのことでBonjour RATPアプリを入れました。
メトロは2.5€、バスは2€とのことなのですが、アプリでのチケット購入のページを見たのですが、1 Metro-Train Ticketの購入が2ユーロとなっています。(2 Metro-Train Ticket 2枚分?は5€なので1枚あたり2.5€の計算になっています)
1枚分の1 Metro-Train Ticket 2€を購入してメトロに一回乗れるのでしょうか。2回分以上を購入する前提となっているのでしょうか?

2) モンパルナス駅からモンサンミッシェルまでのSNCF+バスのチケットをSNFCのサイトから購入します。
PARIS-MONTPARNASSEからPontorson-Mont-Saint-Michel のTRAIN NOMADのチケットの購入画面で、全部2等席なのですが列車の2階席か1階席の選択、窓際や通路側、家族席を選ぶ項目が出てきます。
TRAIN NOMADはTERの扱いで全席自由だと思っていましたがおおまかな指定をするようです。
これはおおまかな指定ののち(指定をしなかったとしても)購入が完了したらSNCFの振り分けで座席が指定されてしまうのでしょうか。

と申しますのも3人で乗車するのですが、3人が個別で買った場合、もし座席が指定されてしまうと座席がバラバラになってしまうおそれを懸念しています。
回避するためには3人分を代表者が取って4人シートを取ればよいのでしょうか。
または座席指定はないという認識で指定なしで取って、乗車後空いている席に3人座ればよいのでしょうか?

お分かりの方、一点のみでも構いませんのでご回答いただけますと助かります。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 まず、パリの交通機関は4つあります。 2025年1月1日から メトロとRER=2.5€ バスとトラム=2€ これは距離にかかわらず一回一律...

はじめまして、ロコのMarionと申します。
まず、パリの交通機関は4つあります。
2025年1月1日から
メトロとRER=2.5€
バスとトラム=2€
これは距離にかかわらず一回一律です。
ゾーンも関係なくなりました。
Navigoには、使用した分が銀行引き落としになるお得な在住者向けのものがありますが、旅行で訪れた場合は上記料金です。

モン・サン・ミシェルやジベルニーなどに行くTERは座席番号や1等2等にかかわらず自由席(早いもの勝ち)です。
とにかく早く乗るのが座席確保の鍵です。
ホームの番号が表示されると同時に乗り込むくらいの速さが必要です。

旅のお役に立てれば幸いです。

Marion

miyu0120さん

★★★★★
この回答のお礼

navigoアプリの件は解決いたしました。ありがとうございます。

TERの件は、わたしも以前、いくつか別路線のTER2等車を予約した時は全席自由だったので、TERは自由席なんだ、と思っていました。
この路線では「2階席か1階席か」と「窓際」「通路側」「二人席」「家族席」「友達の隣(そもそも座席番号まで指定できないので使えない)」「座席は選ばない」等のざっくりとした選択をする項目が出てきます。

「座席は選ばない」を選択すれば自由席になるのかとも考えましたが、3人バラバラに指定されてしまうリスクがあったため先にご回答くださった「3人分まとめて買ってみると良い」とのアドバイスに従って「家族席」で取ってみました。
やはり自分で「窓際」「通路側」「家族席」…のざっくりとした部分を選択し、細かな座席指定は鉄道会社側がするようでした。そして発券してから送られてきたPDFの乗車券に席の指定番号が書かれていました。

一等車のように座席まで選ばせてくれたらこんなに悩むことはなかったのに、微妙な指定方法だな(笑)と思いました。
実際に乗車して自由席が存在しているのか、周りの乗客や列車の様子も見てこようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

パリの雑貨屋さんの探し方

パリの雑貨屋さんについてお尋ねです。
日本だと、ポーチやペンケース、コンパクトミラーなど(オフィス用品ではなくかわいいもの)が売っているお店の総称は「雑貨屋さん」ですが、フランスだと何という単語で検索すればそのようなお店を見つけられるでしょうか。また、上記のような物が売っているパリのおすすめのお店があれば教えてください(新品でも中古?ブロカント?でも。ただ、高級アンティークは探しているものとは少し違います)
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 お探しの雑貨店ですが、パリですと画材屋さんにあることが多いですね。 ポップで低価格なものですと、BHVの2階にある雑貨フロアや、Rougie...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

お探しの雑貨店ですが、パリですと画材屋さんにあることが多いですね。
ポップで低価格なものですと、BHVの2階にある雑貨フロアや、Rougier&Pléのような大型画材屋さんにあります。

またパサージュと呼ばれる1区〜2区界隈にあるアーケード街には可愛い雑貨店(画材店)があります。
例えばGaralie Vivienne とか。
可愛いらしい文具をお探しならば、画材店がオススメです。

楽しい旅となりますこと、お祈りいたします。

Marion

パリ在住のロコ、ぽのぽのさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。いただいたヒントから、画材屋さんや書店にも望むものがありそうなことがわかりました。大変助かりました!

すべて読む

12/29 10時から12時の渋滞状況について教えてください

12月29日オルリー空港第3ターミナルから14時半発の飛行機に乗ってアテネに行く予定なのですが、

先日パリの夜の混雑に巻き込まれてしまい、
タクシーで移動する事は、飛行機に間に合わない可能性があるのかなと心配になってしまいました。

12月29日午前10時なら、そこまで車も混雑しておらず、11時から12時の間にはオルリー空港に着けますかね?

気になりますが、ご存知の方ご回答よろしくお願いします

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 オルリーでしたら、メトロ14番でパリ市内からダイレクトに行けますので、メトロのほうが確実かと思います。 オリンピックの為に新しくできたオ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

オルリーでしたら、メトロ14番でパリ市内からダイレクトに行けますので、メトロのほうが確実かと思います。

オリンピックの為に新しくできたオルリー空港ラインは綺麗で早いです。

良かったらお試しになってみて下さい。

Marion

のんのんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

パリのレストランの服装

パリのバカラ美術館のアランデュカスレストランで
ランチする予定があります。
夫は タートルセーターにジャケットを着用し下はジーンズにスニーカーというスタイルにしたいそうです。
ランチなのでこの程度ラフな格好でも大丈夫でしょうか。
アドバイスありましたらお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 アラン・デュカス系のレストランは、値段のわりにあまり美味しくないのでオススメは出来ませんが、高級レストランに入店の際にはドレスコード(スマート...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

アラン・デュカス系のレストランは、値段のわりにあまり美味しくないのでオススメは出来ませんが、高級レストランに入店の際にはドレスコード(スマートカジュアル)が最低ラインですので、セーターもジーンズもNGです。

以下ご参考ください。

《スマートカジュアルのポイント男性》
基本はジャケット着用
YシャツはノーネクタイでOK
Tシャツを合わせるときは無地で落ち着いた色を選ぶ
デニムやカーゴパンツはNG
スニーカーやサンダルはNG

《スマートカジュアルのポイント女性》
ワンピース(又はスカート)パンツどちらでもOK
上品かつシンプルな装い
デニムやカーゴパンツはNG
スニーカーやサンダルはNG
女性の場合、ミニスカートやショートパンツ、ノースリーブなど、肌の露出が多い服装は控える

単純に美味しいお食事を召し上がるだけならば、ドレスコードのないオシャレなビストロでも楽しめると思います。

Marion

すべて読む

クレジットカードの種類について

はじめまして。1月8日から1月11日までパリに初めて72歳母、高校生の娘と私で旅行します。ヨーロッパ旅行も初めてなので、質問させてください。クレジットカードの種類ですが、パリではVISAカード以外も使えますでしょうか?
母と私がAmerican Expressカードとマスターカードしか所持していません。
新しくカードを発行するか迷ってました。
ご教授いただきたいです。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 フランスはVISAとMASTER 以外、ほとんど使えません。 高級店とデパートを除き、AMEX ・ダイナース・JCBなど日本ではメジャーなク...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

フランスはVISAとMASTER 以外、ほとんど使えません。
高級店とデパートを除き、AMEX ・ダイナース・JCBなど日本ではメジャーなクレジットカードは使えないと思ったほうが良いです。

蚤の市やフリーマーケットでは現金のみの場合もあります。

素敵な家族旅行となりますように。

Marion

モエさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
現金も必要な場合もあるんですね。
知らない情報をありがとうございます。

すべて読む

Château de Chantilly への行き方と時間

ロコのみなさん、こんにちは!

2025年3月にパリに行きます。大人4人、幼児2人の家族グループです。英語は使えますがフランス語は話せません。

3/24(月)午前中にルーブル美術館を短い時間で観覧して、午後から車でChâteau de Chantillyに行きたいと思っています。オプショナルツアーを検索すると、時間が長く、費用が1人当たり3万円位するので、ちょっと手がでません。

子どもが小さいので、中の観覧は1時間程度と考えているのですが、タクシーをG7で予約して、往復することは可能1だと思いますか?それとも、Odesseyのような、ハイヤーを予約したほうが良いと思いますか?

短い滞在の中でパリの郊外にも行ってみたいのと、60代と幼児のために車で移動する日を作りたいのです。

どうか教えてください(^_-)-☆

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 老若男女ご家族6名の移動ですと、パリ市内はともかく、やはりバンを貸し切って行かれるのが良さそうですね。 Château de Chantil...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

老若男女ご家族6名の移動ですと、パリ市内はともかく、やはりバンを貸し切って行かれるのが良さそうですね。
Château de Chantillyは駅からも遠く徒歩はキツイですからね。

タクシーアプリでも車種を選択できますが、タクシーだと帰りの時間まで待ってくれませんので2度手間になり、貸切りタイプのハイヤーがいいのではないかと思います。

Chauffeur Privé 貸切りハイヤーは半日の貸切りで400〜600ユーロくらいでは無いかと思います。
参考サイト
https://www.chauffeurpriveparis.fr/

お気をつけて楽しい家族旅行になることを願っています。

Marion

Maryさん

★★★★★
この回答のお礼

わあ、ありがとうございます❣️貸切ハイヤー,こちらでみてみます!

すべて読む

ストラスブール 日曜日に営業しているサロンドテ

ストラスブールのクリスマスマーケットに行く予定です。到着が日曜日なのですが、日曜日に営業しているおすすめのサロンドテがあれば教えていただきたいです。月曜日には移動となってしまします。ケーキを食べ歩くのが趣味なのでケーキが美味しいお店だと尚うれしいです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 ストラスブールは、日曜と月曜お休みのお店が非常に多いです…フランスの地方都市にはよくあります。 ストラスブールにはマドレーヌで有名なサロ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

ストラスブールは、日曜と月曜お休みのお店が非常に多いです…フランスの地方都市にはよくあります。

ストラスブールにはマドレーヌで有名なサロンドテがありますが、日曜と月曜はお休みです。。。
スイーツは美味しいお店が限られていますが、日曜にやっているのは唯一 Gillmann
Créateur de gourmandises( 20 Quai des Bateliers 67000 Strasbourg )だけです。
川沿いかつガラス張りで景色も良く、中心部にありますのでこちらは良いと思います。

11月27日からはMagie de Noël も始まりますので、楽しめるかと存じます。

Marion

kaoriiniさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。残念な日曜日になるかと思いましたが、唯一やっているお店をご紹介いただき感謝申し上げます。早速検討してみますね。ありがとうございました。

すべて読む

レストラン ミニパレ

お世話になります。
今月末にパリ旅行予定です。
お聞きしたいのですがグランパレの中のミニパレというレストランは営業していますか?
予約方法とか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 残念ながらRestaurant mini Palais はグランパレの改装が始まった5年ほど前に閉店し、グランパレの改装が終わった今も再開され...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

残念ながらRestaurant mini Palais はグランパレの改装が始まった5年ほど前に閉店し、グランパレの改装が終わった今も再開されていません…

私も近所ですので、昔よく行っていてなかなか再開されないので、残念に思っていました。
同じロケーションではありませんが、景色の良い素敵なレストランは他にも沢山ございますので、わたしで宜しければご連絡下さればご提案できるかと存じます。

Marion

coco89000さん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になりました
とても残念です
回廊でのお食事は最高でしたね
早く再開されるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。

すべて読む

ルーブル美術館内 レストラン ブノワの予約

ルーブル美術館内にある Bistrot Benoit の予約をしたくて、色々調べたのですが予約方法がわかりません。
ご存知の方がいらしたら、ご教示いただけないでしょうか?

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 The fork というレストラン予約サイトがありますので、こちらで予約できます。 https://www.thefork.fr/resta...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

The fork というレストラン予約サイトがありますので、こちらで予約できます。
https://www.thefork.fr/restaurant/benoit-paris-r408827

お食事楽しんでくださいね。

Marion

パリ在住のロコ、tamapyonpyonさん

★★★★★
この回答のお礼

Marion さん ありがとうございます😊
The fork!! 時々使っているのにすっかり忘れていました。 早速予約いれます。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの追記

もしかしたら、別の場所にあるBenoit Paris かもしれません。。。
Bistrot benoitはお電話での予約だけかもしれませんので、問い合わせてみられると良いかと思います。
+33 1 40 20 52 27

すべて読む

パリの治安について教えてください

娘と二人でパリに行くのですが、パリ12区のクール サンテミリオン駅近くのホテルに宿泊しようかと思っています。
よくメトロは危険というの記述を目にするのですが、パリの中心部からクール サンテミリオン駅に夜11時ごろに乗るのは危険なのでしょうか。また、その時間帯クール サンテミリオン駅付近の治安は安全でしょうか。
もし、お勧めでない場合、夜メトロを使わなくていいようにパリ9区のオペラの近くのホテルにしようかと思うのですがこちらはどうでしょうか。
お知らせいたらければ幸いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 12区でも色々ございますが、Cour Saint-Émilionは再開発された新しい地区でメトロLine14は便利なLineではあります。 ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

12区でも色々ございますが、Cour Saint-Émilionは再開発された新しい地区でメトロLine14は便利なLineではあります。
大型ショッピングモールがあったり賑やかな地区ではありますが、郊外とのギリギリの場所ということもあり、治安面ではあまり良くはないです。

女性2人で夜遅いメトロに乗るのは、あまりオススメは出来ませんので、中心部のホテルを利用出来ないのであればバスを利用されてはいかがかと思います。

お気をつけて、楽しい旅になることを願っております。

Marion

ナナさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
メトロよりバスのほうが安全なのですね。
情報ありがとうございます。

すべて読む