Massanさんが回答したゴールドコーストの質問

アリススプリングスからスーツケースを郵送

こんにちは!今度アリススプリングスからシドニーへ移動するのですが、途中でダーウィンに行く予定があります。そこで、アリススプリングスからシドニーへスーツケースを郵送したいのですが、Australia Post で郵送は可能でしょうか?

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

Mariya0727さん、 対応が遅くなり申し訳ございません。 オーストラリアポストは、重さが22キロまで長さが105センチまで(3辺合計2.5m未満)の荷物なら送っていれるはずです。 ...

Mariya0727さん、

対応が遅くなり申し訳ございません。
オーストラリアポストは、重さが22キロまで長さが105センチまで(3辺合計2.5m未満)の荷物なら送っていれるはずです。
まだアリススプリングスにいらっしゃるのであれば、まずは現地の郵便局で問い合わせてみてはいかがでしょうか?

すべて読む

忘れ物を日本に送ってくれる人を探しています

ゴールドコーストで忘れ物をしてしまいました。
日本に送ってもらうようやり取りしたのですが、日本の郵便から行うことができず、民間の宅配業者も向こうのNG、保管期限が今年中のため急いでいます。
誰か代わりに日本に送ってくれませんか?

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

Michoさん、 対応が遅くなり、申し訳ございませんでした。 国をまたいでの忘れ物は大変ですよね。 ところで忘れ物は何でしょうか? 携帯電話の場合は、安全上、郵送・クーリエ一切ダメで...

Michoさん、

対応が遅くなり、申し訳ございませんでした。
国をまたいでの忘れ物は大変ですよね。
ところで忘れ物は何でしょうか?
携帯電話の場合は、安全上、郵送・クーリエ一切ダメです。どこも受け付けてくれませんし、中身について虚偽の申告をすると後々送付人も大きな被害を受けます。
私の知人が昨年携帯電話をホテルに置いてきた際に、とても苦労した覚えがあります。

まずは忘れ物が何なのかを教えていただけますでしょうか?

michoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
忘れ物は携帯ですが、私が調べた際にはH25年から問題ないとのことでした。
ご心配いただきありがとうございます。
また何かありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの追記

友人はどうしても携帯電話がすぐに欲しいと言って、私もホテルに受け取りに行きました。
そしていろいろなところに掛け合ったのですが、UPSもだめ、Australia Post、DHLもだめで、彼女が嘘ついてでも送ってくれ、とせがんできたので困り果てた経験があります。

たまたま彼女の知り合いのオーストラリア人がスイスで行われる会議に出席し、彼女の知り合いの日本人も同じ会議に出席するとあり、私は携帯電話をそのオーストラリア人に届け、そのオーストラリア人が、スイスで日本人に渡して、日本人が日本に持ち帰ったという、スイス経由での返還が実現しました。

数年前に携帯電話に含まれるリチウム電池が飛行機の貨物室かなにかで漏電し、墜落事故につながったか何かでNGとなったと聞きました。

どなたかお友達か知り合いの方でゴールドコースト訪問予定の方がいらしたら、手荷物でもってかえってきていただけると思います。そういう方がいらっしゃるといいですね。

すべて読む

ゴールドコーストの半日案内希望

12月3日男午前中にゴールドコーストに着きます。 午後2時頃より土ボタルを見に行くところまで ガイドをして頂ける方いらしゃいますか? 夕食もご一緒にとって頂き、車での移動を希望します。当方は熟年夫婦2人です。ゴールドコーストの見どころや面白い所をご案内頂きたいです。宜しくお願い致します。

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

Rurubelleさん、 お問い合わせいただき、ありがとうございます。 私はゴールドコースト空港から徒歩圏内に住んでいますので、ピックアップからディナーまで色々お役に立てると思います...

Rurubelleさん、

お問い合わせいただき、ありがとうございます。

私はゴールドコースト空港から徒歩圏内に住んでいますので、ピックアップからディナーまで色々お役に立てると思います。当方、車もありますので、レンタカーやハイヤーカーをアレンジの手間も省けると思います。

12月3日は今の所、朝から大丈夫ですが日にちも迫っておりますので、なるべく早めにコンファームいただけると幸いです。

すべて読む

Port Macquarie近辺のダイビングショップについて

はじめまして!
【Port Macquarie近辺のダイビングショップについて】ご存じの方は教えていただきたく、質問させていただきます。

来月オーストラリアに行きます。
滞在先は、Port Macquarieという街です。

滞在中、スキューバダイビングをやりたいのですが、Googleなどで検索をしたところ、あまり情報が出てこず困っております。
(大きな観光都市ではないようなので、ある程度は承知の上なのですが...^^;)

そこで、Port Macquarie近辺でダイビングの予約ができるダイビングショップもしくはマリンアクティビティ店などの情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
(日本語対応のない店舗でも大丈夫です。)

なお、現地では車を借りますので、市外にも移動することは可能です。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

あやこさん、 ポートマッコーリーにはダイブショップが数店あるようですよ。 Scuba Haven (http://www.scubahaven.com.au/) Address: 2...

あやこさん、
ポートマッコーリーにはダイブショップが数店あるようですよ。

Scuba Haven
(http://www.scubahaven.com.au/)
Address: 20 Merrigal Rd, Port Macquarie NSW 2444
Phone:0407 457 542

などにコンタクトしてみるのはいかがでしょうか?

楽しい滞在を!

Ayakoさん

★★★★★
この回答のお礼

Massanさん
お返事遅くなり失礼いたしました。
ありがとうございます!

すべて読む

オーストラリアのハロウィン

オーストラリアのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

ハロウィーンは元々北米系の行事なので、こちらではあまりメジャーな習慣ではないと思います。 1990年代はごく一部の人しかハロウィーン行事をしていませんでしたが、ここ数年商業化が進んでのこと...

ハロウィーンは元々北米系の行事なので、こちらではあまりメジャーな習慣ではないと思います。

1990年代はごく一部の人しかハロウィーン行事をしていませんでしたが、ここ数年商業化が進んでのことか、スーパーマーケットにもハロウィーン専用の駄菓子コーナーができたりなどで、人気が出てきています。ですが、北米に比べると規模はそう多くないと思います

。子どもさんがいる家庭では北米同様、近所を回ってお菓子をもらったり、職場では仮装パーティーといった形式で楽しまれているようです。

すべて読む

シドニーに住んでいる方への日本土産のアドバイスをください

11月にシドニーを訪れる際,仕事の関係でお世話になる方へ手土産を持って行く予定です。相手の好みによると思うのですが,どのようなものが良いか教えてください。以下はお渡しする方の年齢と性別です。
①オーストラリア人女性40代くらい 日本が好きでよく遊びにきているため,THE日本のような物に目新しさは感じないとのこと。
予算4,5千円
②日本人女性30代~40代くらいの方達 向こうでは手に入りにくい日本のもので,便利だったり,喜ばれる物は何かありますか?予算2,3千円
③その他オーストラリア人の方(性別不明) 仕事の打ち合わせをする方です。1000円くらいのちょっとした物をお渡ししたいです。
喜んでいただきたいので,アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

私は成田でも羽田でも良く売られているRoyce(https://www.royce.com)のチョコレートをまとめて買っていき、オーストラリア人に渡すと喜ばれます。空港で買うものはすべて綺麗に包...

私は成田でも羽田でも良く売られているRoyce(https://www.royce.com)のチョコレートをまとめて買っていき、オーストラリア人に渡すと喜ばれます。空港で買うものはすべて綺麗に包装されているので、仰々しくないお土産になると思います。

オーストラリア人はチョコレートが好きで、Haigh's Chocolateなどオーストラリア産のものもありますが、高品質で手ごろな値段のものがあまりないような気がします。Royceもシドニーに進出しましたが、かなり郊外のChatswoodというところにしか店舗はなく、全然浸透しておりません。

ちなみに私の知人は、チョコでコーティングされたポテトチップスを物珍しがって喜んでいます。私は最初おいしくないんじゃないかと思っていましたが、かなりおいしかったです。①と③の方へいかがでしょうか?

こちらでもダイソーが流行っていたりで、日本のものがだいぶ手に入るようになり、②の方へのプレゼントは分からないのですが、やはり日本の雑誌や週刊誌は高く、購入するのはちょっと気が引ける感じです。女性ファッション誌や週刊誌は誰にでも喜ばれると思いますよ。

ナツミさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ロイズのチョコレート,美味しいですよね。向こうの方にも喜んでいただけるとのことで,具体的なお店が分かって参考になります。ポテトチップスのチョコがけは向こうでも珍しいんですね。話題にもなって良いかと思いました。

日本のものはかなり手に入るんですね。しかもダイソーがあるとか・・!こちらと違い100円均一ではないんでしょうか?
色々と高くはあるとのことなので,雑誌類含め,検討してみます。ありがとうございました。

すべて読む

Broth of lifeについて

知り合いが、broth of lifeという会社のボーンブロスを買ってきてほしいと頼まれました。どういうものかご存知のかた、或いはどこでうっているか教えてください!

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

Cromerという郊外に直営店があるようですが、市内からだとちょっと遠そうです。 Broth of Life Unti 6&7, 8-10 Dympna Street, Cromer, Ne...

Cromerという郊外に直営店があるようですが、市内からだとちょっと遠そうです。
Broth of Life
Unti 6&7, 8-10 Dympna Street, Cromer, New South Wales, Australia

そのほか、郊外にあるおしゃれな小売店などにも卸しているようです。シティーから一番近いのは、ボンダイジャンクションですね。

Doctor Earth
444 Oxford Street, Bondi Junction, New South Wales, Australia

お役に立てたでしょうか?

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

ケミストウェアハウスなど、大手の薬局屋(日本のマツキヨに類似)で売っていますよ。 http://www.chemistwarehouse.com.au/Shop-Online/902/Suki...

ケミストウェアハウスなど、大手の薬局屋(日本のマツキヨに類似)で売っていますよ。
http://www.chemistwarehouse.com.au/Shop-Online/902/Sukin

ちなみにケミストウェアハウスはシティーのピットストリートにもありますので、のぞいてみてはいかがでしょうか?

すべて読む

レゴを扱っているおもちゃ屋さん

今週末に6歳の子供連れで初めてのメルボルンに1週間滞在します。動物園や博物館を巡って終わりそうです。

さて、子供が異国の地で不安になったときのために、レゴを扱っているおもちゃ屋さんを知りたいと思います。ホテルはフェデレーションスクエアに近くです。また、甘くないハード系のパンを扱っているカフェもオススメがあれば教えていただけないでしょうか。

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

Sheraさん LEGOの商品は、BIGWというなんでも雑貨屋(日本のドン・キホーテのようなお店)で販売されているはずです。メルボルンの中心にもあります。種類はLEGO直営店並みではないか...

Sheraさん

LEGOの商品は、BIGWというなんでも雑貨屋(日本のドン・キホーテのようなお店)で販売されているはずです。メルボルンの中心にもあります。種類はLEGO直営店並みではないかもしれませんが、いざというときは便利だと思います。

BIGW Queen Victoria Village
住所:Cnr Swanston & Lonsdale Streets Melbourne 3000 Australia

カフェに関してですが、私はゴールドコースト在住ですので、メルボルンのロコの方がたくさんいいところをお薦めしてくださると思います。そちらをぜひ参考にされてください。

メルボルンで素敵な時間が過ごせるといいですね!

Sheraさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご助言ありがとうございました。BIGWも興味が湧きました。

すべて読む

オーストラリアのハンドメイドアクセサリー事情について

オーストラリアのハンドメイド事情について詳しい方に質問したいことがあります。
ご連絡お待ちしています(*'▽')

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさんの回答

こんにちは。 私自身は、オーストラリアならではのハンドメードアクセリーについて詳しくはありませんが、 以下の方などに連絡を取ってみてはいかがでしょうか? http://www.su...

こんにちは。

私自身は、オーストラリアならではのハンドメードアクセリーについて詳しくはありませんが、

以下の方などに連絡を取ってみてはいかがでしょうか?
http://www.suzettejewellery.com/
この方はオーストラリアの自然や風景をモチーフに作っているもようです。

髪飾り専用のかわいいのもシドニーにあります。
https://www.summerblossom.com.au/content/4-about-us

こういった作っている方に直接連絡取ってみるのもアリだと思いますよ。

saaayaさん

★★★★★
この回答のお礼

うわー!
素敵なサイトのご紹介ありがとうございます!
そうですね、直接連絡とってみるのもアリですね(*'ω'*)
アドバイスありがとうございました^^

すべて読む