
まゆみどりさんが回答したミラノの質問
Lima駅の早朝利用日曜日の危険度とお惣菜のお店とレストラン
- ★★★★★この回答のお礼
やはりエレベーターがないですか。
気になっていたのですが。
数日前からミラノ入りしているので一度確認に乗ってみます、
バスの確認もありますので。
スリは防衛になれているつもりなのですが、ひったくりはどうなのでしょうか?強引にひったくっていく、というのはないのでしょうか?
いつも聞き忘れていまして。再度お教えいただけると助かります。
まゆみどりさんの追記
ひったくりの話はあまり聞きませんが、置き引きは多いです。
ただ、車道側でカバンを持っていてバイクにひったくられそうになり、転倒してケガ、又は命を落としたという件が過去に二度はあります。お気をつけください。
フォトウェディング撮影
まゆみどりさんの回答
こんにちは。知り合いに聞いてみますが、ビデオ撮影ではなく、写真撮影ですね?- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
カメラマンの方をご紹介いただきました。また書き込みをする際には宜しくお願いいたします。 まゆみどりさんの追記
よかったですね。また必要でしたらお知らせください。
結婚式から披露宴までの撮影を仕事とする、プロのvideo 撮影をする友人がいます。
ミラノで2日間、車の運転をお願いしたいのですが、、、
まゆみどりさんの回答
こんにちは。 撮影となると、街の中心街から郊外のわりとマイナーな場所まで、幅広い知識と交通事情に詳しい人がいいですね。 一般の車だと入っていけないような場所まで割といける、ハイヤーをおすすめ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
他の方にコメントいただいているように車両が入れない場所もあるとのことですが、
こちらの希望としては "ミラノの観光地" という訳ではなく、
路地裏や古い建物が残る場所、その他イタリアらしい(ミラノではなく)街並み、風景を撮っていきたく、
想定では、車で移動して駐車or路駐(ドライバーは残る)→商品数点を持ち出し周辺でゲリラ的に撮影→車に戻り別の場所に移動を繰り返していきたいのですが(日本でのロケ撮影の場合タレントでもない限りだいたいこんな感じで撮影します)現実的ではないのでしょうか。
このあたり整理して改めてまたご相談させていただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。 まゆみどりさんの追記
観光地という意味ではなく、旧市街が道幅が狭いので一方通行や許可のある車のみが立ち入りできる場所が多いということです。
タクシーやハイヤー(NCC)であれば大抵の場所なら入れます。それからゲリラ撮影は、基本、警察の介入があった時にはすぐさま休止しなければいけません。基本、ミラノ市に許可を申請する義務があります。特に歴史的建造物の近くでの撮影は、許可なしでは難しいでしょう。
バスのチケット購入代行のお願い
まゆみどりさんの回答
こんにちは。 予約というのは、ネットでの予約を代行するということでしょうか? その場合、こちらのカードを使っての予約ということになりますね?- ★★★★★この回答のお礼
回答を頂きありがとうございます。
無事予約する事ができました。 まゆみどりさんの追記
良かったですね。気をつけて良いご旅行を。
ブランドが安く買えるショップ
まゆみどりさんの回答
こんにちは。 私が知る限り、アウトレット以外でブランドの本物の商品を割引に値段で購入できるところはありません。 強いて言えばセール期間に期間限定上品が割引になる程度です。 お役...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございました
ドゥオモ周辺の日曜営業のレストラン
まゆみどりさんの回答
こんにちは。お返事が遅くなってすみません。 まずNabucco ここは、どなたを紹介しても喜ばれます。ビジネス会食にも使われたことがありました。 Rovello 18 はまだ行ったこ...
ガイドをお願いしたいです
まゆみどりさんの回答
こんにちは。お一人で大変ですが、頑張ってくださいね。さて、私はこの道20年近くになる者ですが、もし美術館周りを考えていらっしゃるなら、多少費用はかかっても、業界で仕事をされている方をお勧めします...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。少し気楽に考えておりました。一般のツアーに参加することを含め、計画を練り直します。
駅構内にコインロッカーはありますか?
まゆみどりさんの回答
こんにちは。中央駅は、荷物預り所があります。もしご希望でしたら、駅にお迎えに伺って、そこから観光をスタートさせる事ができますよ。私はこちらの業界18年になります観光アシスタントです。- ★★★★★この回答のお礼
荷物預かり所があると伺い、安心しました。その予定で、電車のチケットも検討できるので、助かりました。どうもありがとうございました。
FRIXBUSの予約について
まゆみどりさんの回答
日本のカードとは、DCカードとかダイナースですか? Visa やマスターカードならいけるはずですよ。試してみてください。
観光ガイドをお願いいたします。
まゆみどりさんの回答
こんにちは。お返事遅くなりましたが、こちらの件はもうどなたか決まりましたか? もしまだお探しでしたら、ご連絡ください。お手伝い出来る日があるかも知れません。車もありますし、ベルニーナ鉄道は何度...
まゆみどりさんの回答
こんにちは。
日曜の朝の地下鉄は誰も乗っていない状態なので、泥棒はいないと思います。大丈夫なのではないですか?
ただ、エレベーターの無いラインなので、スーツケースの上げ降ろしが大変かもしれません。そこで妙に親切すぎる人がいたら、手荷物気をつけておいたほうがいいです。手伝っておいて隙を見て貴重品が入ってるカバンに手をつける人がいるのも事実です。
惣菜 屋はホテル近辺を散歩すればその辺にあると思いますよ。
正確にどことは思い出せませんが。。。