
最終ログイン・1ヶ月以上前
Root 23さんが回答したローマの質問
ローマの移動手段について
すべて読む
南北での物価の差について
Root 23さんの回答
はじめまして。 ご質問拝見致しました。 私も、最近はナポリやシチリア等に旅行に行く機会が無いため、正直を申しまして、詳しくは言い切れません。 ただイタリアは全体的にコロナ後全ての物価が上昇...- ★★★★この回答のお礼
「スーパーや飲食店などの物価上昇率や地域価格差」を聞きたかったのに、その大事な一文が抜けいていましたが、回答していただきありがとうございます。
シチリアも高いのですね。コロナ前に比較的物価の安い都市ほど物価上昇率が高いのかと考えていましたが、関係なく上昇率はすごいことになっていそうですね。
すべて読む
どの都市を回ればいいか教えください。
Root 23さんの回答
はじめまして。 御質問拝見致しました。 ご旅行の日程は5月27日から5月31日ということでしょうか? その場合とてもタイトなスケジュールとなる為、ご到着、ご出発地のミラノから余り離れること...- ★★★★この回答のお礼
Root23様
もっとイタリアの滞在時間を増やせば良かったと、後悔してます。
今回はミラノ周遊をゆっくり観光したいと思います。
回答ありがとうございました。
すべて読む
Root 23さんの回答
はじめまして。
ご質問を拝見いたしました。
まずは治安に関してですが、他ヨーロッパ諸国同様、イタリアもスリやひったくりが多い国ですので、地下鉄もバスも変わらず、充分に気をつける必要があります。
特にローマの中央駅であるテルミニ駅の構内では、電車の切符を販売機で購入している間にスリにあったり、購入している人に、助けようかと近づいて来るスリも沢山います。
駅構内、また、ローマ市内にもジプシーが多くいて、ジプシーに関しては、一人が声をかけて気をそらしている間に仲間がスリをする、という手段もとても多いです。
昔はジプシーといえば着ている服等でもすぐに認識出来ましたが、今は殆どが一般的な格好をしていて、ジプシーを認識するのは特に日本人には難しいです。女性一人という事ですので、とにかく充分に気をつけて行動していただけたらと思います。
第一には、リュックは背負わないのが懸命です。
どうしてもという場合、前背負いにしてください。
ありきたりにはなりますが、貴重品は持ち歩かないのは勿論、観光の際は現金も少量、カードを持ち歩く場合1枚のみで、絶対に手を入れられる事のないような、自分の体に密着したお洋服の内ポケット等に入れておくと良いかと思われます。
あと出来る限り手ぶらに近い状態で、かばんは体に密着するボディバッグを前にかけてその上からジャケットで覆ったりするのが良いと思います。
とにかくバッグにお金やカードは入れないのが懸命です。
携帯電話もi phone 等は特にひったくりに合うケースが多いみたいです。
日本人観光客の方でひったくりにあった方も多々おりましたので、携帯電話の使用の際も充分に気をつけて下さいね。
私自信は15年以上住んでいますが、一度もひったくりやスリにあった事はありませんので、必要以上にこわがる事はないですが、私も観光客の多いローマ市内を歩く時は今でも充分に注意しております。
イタリア人でもスリに遭う人はいるので😥。
もしスリにあってしまったら、と1番近くの交番(carabinieriと言います)に行って被害届を出していただくのが普通ですが、あくまで届け出をするのみで、実際に何か探す等してくれる為ではなく、旅行保険等に入っている場合、被害届を出した証明が必要となると思われますので、その為に交番ヘ行って被害届を出す必要があります。
Fiumicino空港から市内への交通手段ですが、タクシーは現在50ユーロ前後になっていますので、ホテルのシャトルバスの値段を見て比べていただけたらと思います。
どちらにせよ、お一人という事ですので、タクシーかホテルのシャトルバスのどちらかを使用するのが、やはり宜しいかと思われます。
booking.comでタクシー等を予約した事がないので何とも言えませんが、50ユーロ位の値段でしたら、どちらのタクシーもbooking.comを通してるので、ぼったくり等は出来ないと思うので大丈夫じゃないかと思われます。
それでは、少しでもお役に立てましたら幸いです。
くれぐれもお気をつけて観光なさって下さい。
ローマ人は、基本的には陽気で優しい気質です。良くおしゃべりをしてうるさいところもありますが、こちらが笑顔で沢山コミュニケーションすると、とても良くしてくれたりもしますので、どうぞご旅行楽しんで下さい。
それでは失礼いたします。