メメットさんが回答したイスタンブールの質問

イスタンブールにブランドアウトレットモールは

5月にイスタンブール行きます。有名ブランドのアウトレットモールやファクトリーストア、オフプライスショップはありますか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

正規ブランド店は勿論ございますが、いかんせんバッタモノが横行している国ですのでご希望の正規品のアウトレットやモール、ストアは知る限りではないと思います。

正規ブランド店は勿論ございますが、いかんせんバッタモノが横行している国ですのでご希望の正規品のアウトレットやモール、ストアは知る限りではないと思います。

gurukunさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

安全性について教えてください

現在他国を旅行中です。
日本のたびレジに登録していたら以外の情報が入って来ました。
25日にイスタンブールに入る予定でイスタンブール空港から地下鉄を使ってブルーモスク近くのホテルに宿泊予定です。
何か気をつけるべきことはありますか。
よろしくお願いします。

3月19日未明、イスタンブール検察庁は、汚職等の疑いによりイマムオール・イスタンブール市長を含む同市長の側近及び野党系の首長等約100名の身柄を拘束する旨決定しました。これを受けて、イスタンブール県知事からは、当県内において3月19日(水)~3月23日(日)まで、集会、デモ及び記者会見等の開催を禁止する決定を行っています。
また、19日午前6時から以下の地下鉄駅の閉鎖及び一部道路(ファティヒ区内)の封鎖を発表しています。
・M1A線 Yenikapi(イェニカプ駅) - Ataturk Havalimani(アタテュルク空港駅)区間及びM1B線 Yenikapi(イェニカプ駅)-Kirazli(キラズル)区間のEmniyet-Fatih(エムニイェット・ファティヒ)駅の閉鎖
・M2 線のTaksim(タクシム)駅の閉鎖

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

今日は朝だけ地下鉄止まってましたが 普通に動いています。注意喚起にあるように封鎖される可能性はあります。空港でも案内出ると思いますので地下鉄が使えない場合にはバスなどご利用ください。観光地に影...

今日は朝だけ地下鉄止まってましたが
普通に動いています。注意喚起にあるように封鎖される可能性はあります。空港でも案内出ると思いますので地下鉄が使えない場合にはバスなどご利用ください。観光地に影響は出ていない感じですが大学前では既にデモ運動が起こっている場所もあるようです。人の動きに注意されて観光をされるようになさってください。またこの期間インターネットの制限がなされています。トルコでは大きな事件があるとネットが遮断されます。このくらいかなと。

そうさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
インターネットが遮断されるとしたらこの4日間のみでしょうか

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

今ネットは繋がってますが、SNSなど制限かかってます。4日間と限らず事件があると制限があります。

すべて読む

イスタンブールの観光に使う音声ガイドについて

初めてイスタンブールに行きます。
定番のトプカプ宮殿やアヤソフィア、地下宮殿などを回る予定ですが、
貸し出しの音声ガイドではなく、スマホにダウンロードして使う音声ガイドがあるようですが、
日本語は聞くことができるのでしょうか?
アヤソフィアではQRコードを読み取れば日本語ガイドを聞くことができるといった記載も見たのですが、
トプカプ宮殿では日本語ガイドは聞くことができないとの記載も見受けられます。
自分のスマホで日本語ガイドを聞くことはできないのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

トプカプ宮殿で貸し出しで日本語ガイドを聞いた記憶がありますがスマホのものはまだなかったと思います。

トプカプ宮殿で貸し出しで日本語ガイドを聞いた記憶がありますがスマホのものはまだなかったと思います。

イスタンブール在住のロコ、kazutan1031さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

バスの運行数について

2025年夏に、ジョージア~トルコを1か月半ほど旅する予定です。
ジョージアのSarpiからトルコに入り、Sarp→Hopa→Karsへと移動したいと思っていますが、8月あたりのバスのスケジュールが、まだ先で出てきません。
Hopa→Karsのバスは、4月までは3社で3便ありますが、5月以降は真夜中(Samsun始発~Hopa午前3時発)の1便に減っています。
シーズンの切り替わりで運航数が減り、また夏のハイシーズンになると、運航数は増えるものなのでしょうか。
Hopaの小さなバスターミナルで真夜中3時のバス待ちをするのも、夫婦二人とはいえ、できれば避けたいです。
ほかのエリアも、例えば、Gaziantep→Goremeは5月に入ると2便から1便になってしまいます。

一般的なことですが、ハイシーズンのバス運行数の推移について、お教えいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

詳しいことがわかりかねるのでバス会社や旅行会社にご確認ください。お力になれずでごめんなさい。

詳しいことがわかりかねるのでバス会社や旅行会社にご確認ください。お力になれずでごめんなさい。

Alba_Luxuriansさん

この回答のお礼

漠然とした質問ですみません。
ありがとうございます。

すべて読む

車をチャーターしたトルコ周遊について

はじめまして!
次の旅行先としてトルコをリサーチ中です。
イスタンブール、カッパドキア、ハットゥシャに行きたいと思っています。

先日モロッコ旅行に行ってきて、日本語が話せるドライバー兼ガイドさんを数日間お願いしたのですが
ドライブしながら外の風景を眺めるのが楽しく、トルコでも同じような旅行ができないか探しています。
モロッコでは目的地まで遠かったので途中の街で宿泊しながらいきました。
ガイドさんも同じホテルに泊まっていました。

トルコでも同じように専用車をチャーターして途中途中の街に泊りながら巡れないか?
基本同じ日本語ガイドさんがずっとついていてくれるようなプライベート現地ツアーがないか?

と探しているのですが、ほとんどイスタンブールからカッパドキアまでは国内線、
イスタンブールのガイドさんとカッパドキアのガイドさんは別の方
という感じのようでした。

トルコではドライブ旅行的なものはあまり一般的ではないでしょうか?避けた方がよいでしょうか?
もしこういった対応をしてくれる会社さんをご存じの方がいましたら教えていただけますと幸いです。

難しそうであれば国内線を使ってカッパドキアへ行き、カッパドキア拠点に現地ツアーに参加しようと思っています。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

はじめまして。 私の知る限りのガイドさんでも地域別です、ドライブでの移動は地方に行かれてからの方が私はお勧めです。道中がかなり距離もあり渋滞、疲れると思います。バス移動でも景色は楽しめます。 ...

はじめまして。
私の知る限りのガイドさんでも地域別です、ドライブでの移動は地方に行かれてからの方が私はお勧めです。道中がかなり距離もあり渋滞、疲れると思います。バス移動でも景色は楽しめます。
また1人の方をプライベートで確保されて周りたいというのも、時期によりますが受けてくださる受けられる方もなかなかいないと。。ガイドは別でもいいと思います。現地に着いてからの旅行会社、ツアーは山ほどありますから到着されてからツアーなど依頼しても良いと思いますよ。

みっちーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やはり地域別なのが一般的なのですね。なかなか難しそうとのこと、もう少しリサーチ&検討してみます。

すべて読む

イスタンブール空港での過ごし方

イスタンブールに着いてトルコ国内線への乗り換えの間が5時間あります。
ちいさな子どもが2人いるのですが、空港内や空港周辺で遊ぶことができる場所はありますか?
空港で買い物をすると高いですか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

空港内で子どもが遊ぶ所、休む所はあったように思います。大変広いですしセキュリティチェックがトルコはいちいちあるので無理に外に出ずに空港内で過ごされる方が無難と思います。

空港内で子どもが遊ぶ所、休む所はあったように思います。大変広いですしセキュリティチェックがトルコはいちいちあるので無理に外に出ずに空港内で過ごされる方が無難と思います。

すべて読む

子連れ旅行のアドバイスをお願いします。

1歳と2歳の子どもと一緒にイスタンブールをまわります。

①イスタンブール市街におむつを替えることができる場所はありますか?また、そのような場所はどのくらいありますか?

②1歳と2歳の子どもが食べることができるトルコ料理はありますか?
 子連れでトルコ料理をたのしむことができるおすすめのレストランがあれば教えてほしいです。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

小さなお子様連れはかなり大変だと思いますのでホテル中心、起点に動かれることをお勧めします。ホテルでもレストランがあればご用意してくれると思いますよ!

小さなお子様連れはかなり大変だと思いますのでホテル中心、起点に動かれることをお勧めします。ホテルでもレストランがあればご用意してくれると思いますよ!

すべて読む

カッパドキアでのズルタナイトの購入

カッパドキアでズルタナイトを購入できたらと思っています。
天然のズルタナイトの価格はいくらくらいでしょうか?
また信頼できるお店があれば教えていただきたいです。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

日本でもそうですが大きさデザインでピンキリです。現地ツアーが入っている場合ショッピングもツアーに入っています。イスタンブールでしたらご紹介可能です。

日本でもそうですが大きさデザインでピンキリです。現地ツアーが入っている場合ショッピングもツアーに入っています。イスタンブールでしたらご紹介可能です。

すべて読む

旅の費用について教えてください

こんにちは。

2025年3月に一人でイスタンブールで6泊します。
現地での必要経費についてお尋ねします。
観光目的で訪れ、高価な買い物などをする予定はございません。
一概に言い切れないと思いますが、日本円でどれくらい持っていけば足りますでしょうか。

また、両替をする際のおすすめの場所がございましたら教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

現金で5万くらい、あとは必要でしたらATM引き出しや両替、主だってカード決済でよいのではないでしょうか。 両替はグランドバザール内が一番率はいいですが大金でなければ観光スポット付近で良いと思います。

現金で5万くらい、あとは必要でしたらATM引き出しや両替、主だってカード決済でよいのではないでしょうか。
両替はグランドバザール内が一番率はいいですが大金でなければ観光スポット付近で良いと思います。

イスタンブール在住のロコ、anne1239さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
グランドバザールへは訪れるつもりなのでそちらで両替をしてみようと思います。
参考になりました!

すべて読む

現地の方と行くイスタンブール観光のチケット購入について

お尋ねいたします。
GWにイスタンブール旅行に行く予定です。
現地の方と一緒に観光する場合のチケット購入や入場について、教えて頂けないでしょうか?

入場料が必要な場所で訪問したいと考えているのは、
地下宮殿・ドルマバフチェ宮殿・ガラタ塔・海峡クルーズです。
(無料な場所では、ブルーモスク・アヤソフィア・ガラタ橋・バザール・イスティクラル通り・ガラタポート)

チケットについては、価格高騰によりパスは回避が妥当かと考えております。
すこし割高ではありますが、サイトにて個々に優先入場付きチケットを購入していこうかと考えております。
(クルーズ以外)

①当日現地購入の場合、現地の方と自分達に入場料や購入場所の違いはあるのか?
②現地の方と自分達の入口に違いはあるのか?
③個々にサイトで購入する場合、現地の方のも購入した方がよいか?

上記のやり方以外でもおすすめの方法があればご教授いただけると幸いです。
また、他におすすめの観光地があればそちらもお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

現在アヤソフィアは有料です。 現地の方というのはトルコ人ですか? 入場料は現地在住者で条件が整っていれば値段はツーリストと違います。入場場所は同じです。また現地の方と行かれるならその方とご相...

現在アヤソフィアは有料です。
現地の方というのはトルコ人ですか?
入場料は現地在住者で条件が整っていれば値段はツーリストと違います。入場場所は同じです。また現地の方と行かれるならその方とご相談して決めていかれるのが良いと思いますよ。日程など詳しい事がわかりかねるのでプラスだても少し難しいです。主要観光スポットだけでもかなり時間かかります、イスタンブール5日くらいで記載の場とプラスは可能かと思います。

Fumikaさん

★★★★★
この回答のお礼

現地の人と書きましたが、厳密には日本人と結婚し日本に住んでいるトルコ人の方です。
年に3回長期的に帰国するのに合わせお誘いを受けた形です。
入場料の価格高騰、オーバーツーリズム、、、もともと行きたかった国だけに
少しでも効率を上げたいなと欲が出てしまいますね笑

すべて読む