しげおさんが回答したオスロの質問

現地調査、買い付けへの同行(アポどり・通訳・運転)と書類代行

今年の秋以降で、ヴィンテージ家具を取り扱うディーラーを回って買付をしたいと考えています。

買い付けにあたって、
・ディーラーの調査、アポどり
・買い付けへの同行・通訳
・書類作成代行
などができる方を探しています。

また、現地での車の運転などもお願いできると嬉しいです。

こういった、現地でのヴィンテージ家具買付のコーディネーションとアテンドの対応が可能な方居ませんでしょうか?

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

たかさん様 車の運転、ディーラーの調査、アポどり、買い付けへの同行はできるのですが、自分の方では通訳と書類作成代行が残念ながらできません。

たかさん様
車の運転、ディーラーの調査、アポどり、買い付けへの同行はできるのですが、自分の方では通訳と書類作成代行が残念ながらできません。

すべて読む

オスロで同世代の友達募集

オスロで、OSLO LANGUAGE & CULTURAL EXCHANGE GROUPのイベントオーガナイザーをしている由実と申します。

オスロに移住して2年以上経ち、外国人の友達はたくさん出来ましたが、まだ日本人の友達がおらず、ちょっと寂し気がしております。

できれば、同世代の女性の友達が欲しいと思っているのですが、ご興味ある方がいたらオスロのカフェに一緒にいきませんか。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

Yumiさん、 ご希望の主旨と違いますが、自分も同じ経験をしたのでコメントさせていただきます。 ノルウェーにきた最初の三年ほど日本人の友達がいませんでした。 日本人の友達ができたきっかけは...

Yumiさん、
ご希望の主旨と違いますが、自分も同じ経験をしたのでコメントさせていただきます。
ノルウェーにきた最初の三年ほど日本人の友達がいませんでした。
日本人の友達ができたきっかけは以下2つです:
パーマネントビザに必要な社会学を日本語で受けたクラスメイト
大使館主催の賀詞交歓会
すでにご存知かもしれませんがご参考まで。
しげお

オスロ在住のロコ、由実さん

この回答のお礼

社会学はすでに英語で受講、受験済みです。
また、大使館主催の新年会やその他のイベント、そしてjapan norway societyやサブジャパンのイベントや、桜イベントなどのボランティアなど、日本に関するイベントにも参加しておりますので、日本人の知り合いはたくさんいると思います。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの追記

由美さん、
すでに色々なアクティビティに参加されてるのですね。失礼いたしました。オスロのロコの方で同世代の女性の方を見つけて、直接コンタクトするのもいいと思います。
しげお

すべて読む

質問とご相談です\(^o^)/

1月28〜2月27日までスイスで過ごします。
その間に北欧旅行に行きたいと考えてます。
まず、この時期なので人生で念願だったオーロラが見たいと思います。
学生なのでツアーを組むと料金が高くなるのでロコタビで色々教えてくれる方と案内してくださる方を探す事にしました。
また、大好きなノルウェーを楽しみたいです。オーロラがどこで見れるかも教えて頂きたいです。
トロムソ
ノルウェー王宮
ブリッゲン地区
オーレスン
ウルネスの木造教会
美術館巡りは夏にしたので行かなくて大丈夫です。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

らんかさん、 オスロ近郊なら直接ご案内できます。遠方の場所は情報をご提供する形でよろしければ対応させていただきます。 しげお

らんかさん、
オスロ近郊なら直接ご案内できます。遠方の場所は情報をご提供する形でよろしければ対応させていただきます。
しげお

すべて読む

ダウンジャケットの購入代行

はじめまして。チェ・ウンと申します。
購入代行をして頂ける方を探しています。
ずっと探していた商品がノルウェーのフリマサイト?に掲載されているのを発見しました。しかし、日本への発送を行なっていないため、代わりに購入して日本へ発送して頂ける方を探しています。
初めての利用でわからないことも多くありますが
よろしくお願い致します。

商品名:acne studios×fjallraven puffer down
商品URL:https://fashionjunkie.no/products/acne-fjellreven-the-puffer
カラー:ブルー

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

自分の方では現在代行に対応する事ができません。他のロコの方が対応できるといいのですが。。。 しげお

自分の方では現在代行に対応する事ができません。他のロコの方が対応できるといいのですが。。。
しげお

すべて読む

ブルミュンダル周辺の観光

12月下旬に初めてノルウェーに行きます。木造のホテルに泊まるため、ミョーサ湖の北に位置するブルミュンダルの街に2泊する予定です。どなたか観光ガイドが出来る方はいらっしゃいますか?

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

12月後半はスケジュールが埋まっていてご案内する事ができません。移動手段で不明点があればお問い合わせいただければと思います。

12月後半はスケジュールが埋まっていてご案内する事ができません。移動手段で不明点があればお問い合わせいただければと思います。

アオノさん

★★★★
この回答のお礼

しげおさん、ご回答ありがとうございます。またの機会によろしくお願いいたします。

すべて読む

日本への商品(帽子)転送お願いできる方を探しています

ノルウェー国内にのみ発送しているショップから,フリース製のビーニー(帽子)を日本に転送いただける方を探しております.
同じものを日本で購入し,とても気に入って使用しておりましたが,先日街中で落として失くしてしまったものです.
方々探してようやく在庫がある店を見つけたのですが,日本への発送はしていないと断られてしまいました.

購入手続きは私の方で可能なのですが,住所をお知らせいただく必要があります.
商品は350ノルウェー・クローネほど,大きさは手のひらくらい,30gほどになります

購入手続きさえこちらで済ませることをお許しいただければ,日本への発送は急いでおりません

日本への送料(実費)に加えて,手数料をお支払いいたします(価格はご相談させていただきたいですが,目安があればお知らせください)
どうぞよろしくお願いいたします.

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

ni_ni様、 今月は出張が多く他のロコの方が対応できない場合のみお受けさせていただきます。 しげお

ni_ni様、
今月は出張が多く他のロコの方が対応できない場合のみお受けさせていただきます。
しげお

ni_niさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中,ご回答ありがとうございます.
今回,他の方にお願いできましたので,こちらでお知らせします.ありがとうございました.

すべて読む

「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」があれば教えてください。

ロコタビ編集部のけいと申します。

今回「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」があれば、ぜひお聞きしたく質問させていただきました。
現在、日本では新たな税制「インボイス制度」の導入により、賛否が分かれています。
中でもフリーランスや芸術家などの収入を圧迫する懸念から、50万を超える署名が集まっている状況です。

「日本はクリエイターに優しくない」といった声も上がっており、

そもそも各国では「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」がどのようなものがあるのか。
そもそもあるのかどうかを含め、とても気になっています。
ご存知の方、ぜひお気軽にコメントで教えていただけると嬉しいです!
※ご回答に応じて、追加ヒアリングなどをご相談する場合がございます。

現在ロコタビでは、さまざまなテーマでロコの皆様の声を集めて日本に発信する活動をつづけています。
頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事に掲載させていただく場合がございます。
お気軽にご回答いただけると嬉しいです。心よりお待ちしております!

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

ノルウェーではフリーランスを守る制度は自分の知る限りありません。芸術家に対しては残念ながらわかりません。

ノルウェーではフリーランスを守る制度は自分の知る限りありません。芸術家に対しては残念ながらわかりません。

すべて読む

オーロラ鑑賞の時期について

こんにちは。

11月末に休みが取れたので、オーロラ鑑賞に行きたい
と思っております。

トロムソを考えております。

11月はあまり天候が良くないと聞きますが、
時期的にはよくないのでしょうか?

アドバイスお願い致します。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

nabe3様 11月のトロムソはオーロラを見るのにいいと思います。ただ天気は毎年変わるので自分の方からは何とも言えません。3泊以上の滞在をお勧めします。現地ツアーに参加するとオーロラを追いかけ...

nabe3様
11月のトロムソはオーロラを見るのにいいと思います。ただ天気は毎年変わるので自分の方からは何とも言えません。3泊以上の滞在をお勧めします。現地ツアーに参加するとオーロラを追いかけて移動してくれるので確実です。

nabe3さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の連絡ありがとうございました。

3泊はできないかもしれませんが、
これから旅程を考えてみます。

すべて読む

ジャケットの発送代行の依頼(代金はこちらで購入先に支払いできます。)

初めまして。
ノルウェーにてオンラインで購入したジャケットの受け取り・検品(写真撮影含む)・発送をしていただける方を探しております。

■内容(商品名・数など)

ジャケット1点(5 999krの商品)

■納期
受け取り後1~3日以内に発送していただければ助かります。
7/27日までに発送をお願いしたいです。

■手配先情報
<お店情報>
店名:fjellsportというノルウェーのオンラインサイト(こちらで決済とご自宅まで送付が可能です。)

商品の受け取り、検品、郵便局から発送をお願いしたいです。
サービス代金:1500円
送料や梱包代などの費用も別途お支払いします。

ご返信お待ちしておりますm(_ _)m

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

MIOOMIさま 現在急ぎの対応ができないため、代行は辞退させていただきます。 しげお

MIOOMIさま
現在急ぎの対応ができないため、代行は辞退させていただきます。
しげお

すべて読む

初めてのノルウェーで

欧州に在住していますが、9月上旬に初めてノルウェーに行きます。空港のホテルに3泊してそこを起点に2日間、海や山を見てオスロも少し歩こうと思ってます。
質問です。
1)ユーロしか持たないのでカードは少額でも使えますか?
2)電車やバスの交通機関は時間通りに動きますか?
3)新鮮なお魚を提供するお勧めレストランはありますか?
4)信頼出来るバスツアー会社はありますか?
5)タクシーの運転手さんやお店では英語は通じますか?
ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

REN様 (1)カードはどこでも、少額でも使えます。 (2)時間通りには来ません。電車は少し遅れが多いですが、バス、トラム、地下鉄は時刻表が無いような感じです。 (3)市庁舎の海側にマーケ...

REN様
(1)カードはどこでも、少額でも使えます。
(2)時間通りには来ません。電車は少し遅れが多いですが、バス、トラム、地下鉄は時刻表が無いような感じです。
(3)市庁舎の海側にマーケットがあり、新鮮なお魚が食べられます。
(4)使った事がないのでお答えすることができません。
(5)英語はどこでも通じます。

しげお

ゲント在住のロコ、RENさん

★★★★★
この回答のお礼

しげおさん 早速のご回答ありがとうございます!時間通りに来ませんか。。やはり欧州の一部は似てますね。「市庁舎の海側のマーケット」を探してみます。貴重な情報提供を感謝します。英語が通じるのは安心です。

すべて読む