
しげおさんが回答したオスロの質問
ノルウエークローネへの外貨両替について
ガイドさん募集!8月20日から25日にクルーズ船でノールウェイにいます
しげおさんの回答
現在住んでいるのがオスロなので、ガイドをすることはできないのですが、フロムからの山岳鉄道は当日チケットで大丈夫です。乗れないことはないと思います。 では良い旅を!
12月28日〜1月1日オスロ観光について
しげおさんの回答
真冬に来られるのですね。滞在されるホテルの立地がいいので、中心街の観光場所は歩いて行けます。 1.カウントダウンは市庁舎の海側で毎年花火が上がります。お勧めです。ただしその時間に飲食店はどこも...
日曜日営業のレストラン
しげおさんの回答
国立美術館の混雑具合を質問されたYukaさんでしょうか?以前の質問に追加返答ができなかったので、申し訳ありませんがここから連絡させてください。国立美術館が無料なのは木曜日です。以前は日曜日が無料...- ★★★★★この回答のお礼
しげおさん
ご親切にお知らせ下さり、有難うございます!!!
海沿いのレストランも良いですね!食事もお酒代も高いですね。。。でも遥々日本から家族が来てくれるので食事も楽しみたいと思っています。
ありがとうございます?
オスロ市内の移動について
しげおさんの回答
彫刻公園は朝早めに見学すれば、国立美術館の開館時にはたどりつけると思います。 オスロ中央駅からは路面電車12番で彫刻公園に移動して、同じく12番でNationalTheatreに戻って、国立美...- ★★★★★この回答のお礼
具体的なアドバイス、ありがとうございます。ICチケットを購入したいと思います。
ノルウェーの生活情報について
しげおさんの回答
DondeUstedVaさん ご連絡ありがとうございます。 生活に関することですしたら一通りお答えできると思います。難しいご質問に対しては少しお時間をいただくかもしれません。 以上よろしく...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご連絡、ありがとうございます。
質問の詳細、調査の背景、確認事項などにつき、
ご連絡差し上げたいと思いますので、
今しばらくお待ちください しげおさんの追記
了解いたしました。ご連絡お待ちしてます。
木村
6月日曜の国立美術館は朝並ぶ必要がありますか?
しげおさんの回答
Yukaさん、朝並ぶ必要はありません。ただオープンのタイミングではなく、30分ほど後のほうがより待たずに入れると思います。入場有料の日は周りに人がいなくて自分のペースで見て回れますが、入場無料の...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます!安心しました!先日オランダのゴッホミュージアムにopen1時間後に行くと、4時間待ちの長蛇でしたので、こちらで質問させて頂きました!
しげおさんの追記
ゴッホミュージアム、去年行きました。ネットでチケットを買っておいたので30分待ち程度でしたが、他の人は数時間待っていたようです。アンネフランクの家は事前にチケットを買っても1時間以上待ちました。オランダはどこも長蛇の列です。オスロは違います。大丈夫です。ご存じかもしれませんが、短期間で多くのミュージーアムをまわるならオスロパス(1日券395NOK、2日券595NOK、3日券745NOK)、日程に余裕があればオスロパスは買わずに公共交通7日券240NOKのみを買って、ミュージーアムの入場券は個別に買うのが個人的にはお勧めです。では良い旅を!
しげおさんの回答
ユウコさん
個人的な意見ですが、海外に行くときには勝手がわかり日本語が通じる日本の空港で少額でも両替しておくことをお勧めします。海外の空港に到着してから時間に追われるプレッシャーを軽減しておきたいところです。ノルウェーに関してはクレジットカードがどこでも使えますので、高額の両替は不要です。少額であればどこで両替しても差はないでしょう。お持ちの銀行のカードがインターナショナルキャッシュカード(Cirrus(シーラス)、PLUS(プラス)とカードに書かれています)であれば、海外のATMで必要なだけ現金を下ろせますのでご検討ください。インターナショナルキャッシュカードで現金引き出し時には200円~300円/回の使用料に加えて少額の手数料が追加されます。
では良い旅を!
しげお